週間コンビニスイーツランキングTOP3:2024年9月第1週

今週もやってまいりました。

2024年9月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

第3位

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ローソン「ホボクリム ‐ほぼほぼクリームのシュー‐(ミルク)」 8月27日発売

第3位ローソン「ホボクリム ‐ほぼほぼクリームのシュー‐(ミルク)」

前回10位から大きくジャンプアップ、トップ集団に滑り込みました。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ローソン Uchi Cafe’ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー ミルク

第2位

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート「紅はるかのバスク風チーズケーキ」 9月3日発売

第2位ファミリーマート「紅はるかのバスク風チーズケーキ」

バスク風チーズケーキとスイートポテトの二層仕立てとなっています。

上層は香ばしく程よい酸味のバスク風チーズケーキ。

下層はしっとり甘い、紅はるかのスイートポテトです。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート ファミマルSweets 紅はるかのバスク風チーズケーキ
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
カロリー204kcal。

こちらが原材料欄となります。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
バスクチーズの表面にはしっかり焦げ目がつけられています

まっまさんはケーキ屋さんのケーキはちょっと大きすぎると感じられていたとか。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
まっまチーズケーキとさつまいも好きにはたまらないスイーツです。
こちらは甘さ控えめでサイズ感もいいから、
美味しかった
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
また食べたいな、となります。
チーズケーキより、スイートポテト感の方が強め。とっても美味しいです。
出典:まっまさんのクチコミ

それ自体のおいしさもさることながら、サイズ感がちょうどよかったようですね。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
濃厚チーズとしっとりお芋のしあわせハーモニー

一口食べてみると、意外と軽めでしっかりした生地。

それでもほぐれる時はしっとりとして、濃厚なバスクチーズのコクが広がっていきます。

そしてお芋の素朴な甘さが味わい和らげ、チーズを優しく下支え。

濃厚ながらもまろやかに、しあわせ尾を引くチーズケーキでした。

ピックアップ

ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。

セブン-イレブン「とろけるお芋ぷりん」

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
セブン-イレブン「とろけるお芋ぷりん」 8月27日発売

一つめは、ランキング5位よりセブン-イレブン「とろけるお芋ぷりん」

クリーミーでなめらかな、さつまいもをしっかり味わえるプリンです。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
セブン-イレブン とろけるお芋ぷりん
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
カロリー146kcal。

こちらが原材料欄となります。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
絞りだされたホイップでトッピング

るったんさんは発売を楽しみにしておられたそう。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
るったんやわらかくとろける口どけペーストよりなプリン
なめらかでお芋のザラつきもしっかりあり素材本来の甘さ
みずみずしさもありほんのりミルキーさもあるようなまろやかな味わい
ミルキーで優しい甘さお芋風味でホッとするとろけるお芋プリン
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
出典:るったんさんのクチコミ

とろけるようなくちどけのお芋風味を満喫なさったようですね。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ねっとり系かと思ったらとろとろでした

ひとさじ口に運んでみると、これは驚きまさしくとろり。

飲めそうなほどのゆるゆるソースに、口の中で早変わりします。

そして広がるクリームのコクと、お芋の甘さと繊維感。

まさしくとろけるその驚きと、確かなお芋のおいしさ詰まったプリンでした。

ファミリーマート「紅はるかのモンブラン」

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート「紅はるかのモンブラン」 9月3日発売

もう一つは、ランキング4位よりファミリーマート「紅はるかのモンブラン」

焼き芋にした紅はるかを使用したカップタイプのモンブランです。

クリーム、ペースト、ソースに紅はるかを使用。

さらにクランブルや芋ダイスを合わせ、様々な味わいと食感が楽しめます。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート ファミマルSweets 紅はるかのモンブラン
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
カロリー267kcal。

こちらが原材料欄となります。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
紅はるかのダイスとカラメルソースがトッピングされています

はるなつひさんがクチコミを寄せてくれています。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
はるなつひモンブランクリームは、なめらかもってり、しっかり甘く濃厚なお芋の味わい
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング

芋ペーストは、ほっこりとした甘さぎゅっとつまったおいも風味(
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
•᎑•
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
)
クリーム、ソースはミルク感のコクを感じるまろやかなさつまいも風味
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング

底のクランブルがサクッサクッと甘香ばしく
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
とても良いアクセントでした
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
´-出典:はるなつひさんのクチコミ

食べ進むごとに移り変わる様々な味わいと食感に大満足だったようですね。

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
お芋の風味を軸にした、おいしさ楽しさ山盛りスイーツ

まずは一口いただいたらば、とろりねっとりザクザクと口の中が大賑わい。

楽しい食感・お芋の滋味が、たっぷり詰まっておりました。

中心部には、さらに濃厚なお芋きんとん鎮座して。

モンブランというよりも、パフェと言っていい豪華お芋のスイーツでした。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート「クッキーシュー ティラミス」 8月27日発売

ファミリーマート「クッキーシュー ティラミス」

前回5位からこちらも大躍進、トップへと上りつめました!

ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミリーマート ファミマルSweets クッキーシュー ティラミス

来週の結果は?

先週に引き続き、今週もファミマが元気。

ピックアップのクッキーシューがトップを飾り、高い人気を得ています。

そして今週デビューしたのが“ファミマのお芋掘り”と題したお芋スイーツの数々。

紅はるかをモンブランとバスク風チーズケーキに仕立て、おしゃれな感じでご提供しています。

またセブンもお芋ぷりんでランクインと、すっかり秋スイーツが台頭。

台風が暑さを吹き飛ばし、すっかり秋めいてきたこの頃にはぴったりの品々ですね。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

元記事:ファミマにお芋の秋来たる! ちょっとこじゃれた紅はるか!:今週のコンビニスイーツランキング
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ

編集部おすすめ