今週もやってまいりました。
2024年12月第4週、今年最後のコンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「ノエルピスターシュ」。
スポンジ・ムース・クリームにピスタチオペーストを使用した、濃厚なケーキです。


こちらが原材料欄となります。

あまいいちごさんがクチコミを寄せてくれています。
あまいいちご上のジュレは甘く口どけが良い。ピスタチオムースは少し硬め。![]()
真ん中のピスタチオクリームはねっとり。
そしてムースとクリームはちゃんとピスタチオの味がした!
濃くはないが、癖のないピスタチオの味!出典:あまいいちごさんのクチコミ
しっかり味わいを活かし、ピスタチオ好きの方にも勧められるおいしさだったようですね。

ひとさじ口に運んでみると、ふんわりとろりと軽やかな口当たり。
爽やかな甘酸っぱさの中に、上品なピスタチオの風味が漂っています。
口の中に広がるナッティな香ばしさ、繊細なコク。
淡く、優しく、しかし豊かなピスタチオの風味が詰まったケーキでした。
第2位

第2位、ファミリーマート「焼き芋でつくったスイートポテト」。
とろっとしたスイートポテトとしっとり焼き上げた焼き芋のコンビ。
焼き芋には紅はるかを使用し、スイートポテトの濃厚さにも引けを取りません。
こちらは冷凍コーナーにて販売。


こちらが原材料欄となります。

はるなつひさんは発売を楽しみにしてらしたそう。
はるなつひ
スイートポテト 2層構造で、外側に、たまごやバター感のある層![]()
![]()
内側はとろりとなめらかで、とてもナチュラル味わいのフィリング![]()
焼き芋 皮付き![]()
また、焼き目もあり香ばしさがあります![]()
![]()
![]()
焼き芋の中はさらにみずみずしい、なめらかとろとろ系でした*゜出典:はるなつひさんのクチコミ![]()
まさに芋on芋、ほど良い甘さとお芋の風味はさつまいも好きもうならせたようですね。

一口かじってみるとこれは驚き、半分は焼き芋のはずなのに全体がしっとりとろり。
ほこほこあったかい、お芋の風味とペースト状のお芋の滋味が口いっぱいに広がります。
風味をさらに引き立てる、スイートポテトのバターの香り、お芋の焦げ目の香ばしさ。
まさしくとろけるまさしくお芋、素朴にしてリッチなとろとろお芋スイーツでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ファミリーマート「チョコシュー」!
ファミリーマートオリジナルの、風味豊かなチョコを使用しています。


こちらが原材料欄となります。

Monakaさんのクチコミをご覧ください。
Monaka●シュー生地 くしゅっとした食感の歯切れのいい生地少し香ばしいかな![]()
![]()
●クリーム とろりと滑らか~![]()
若干、舌触りざらりとしてる様な…?
ココアっぽいマイルドな味ミルキーさがあります
出典:Monakaさんのクチコミ![]()
甘いものが食べたくなったとき、気取らずいただけるおいしさだったようですね。

歯切れ良い皮を噛み破ると、とろりクリームがあふれ出してきます。
甘さ控えめほろ苦く、それでいてやさしいチョコテイスト。
派手さこそはありませんが、そのおいしさにはどこか安心させるものがあります。
どこか懐かしいその味わいを、口いっぱいにほおばれるシューでした。
来週の結果は?
先週はローソンGODIVAスイーツが人気でしたが、今週はファミマが勢力を伸ばしています。
それも焼き芋とスイートポテトを合わせた品とチョコシュー。
どちらかと言えばシンプルなこれらに注目が集まったのは、少々驚きです。
あるいは、この素朴なおいしさが安らぎを感じさせたのかもしれませんね。
ともあれ、これでひとまず2024年のスイーツランキングも出し納め。
また来年も、おいしいスイーツに出会えることを祈りましょう。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
元記事:ファミマが贈る今年最後のほっこりスイーツ! 意外なその正体は!?:今週のコンビニスイーツランキング
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ