今週もやってまいりました。
2025年4月第3週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「ふわもち生シフォン」。
前回3位から手堅く順位をキープ。

第2位

第2位、ファミリーマート「ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)」。
クリーム、モッツァレラ、ゴーダの3種のチーズを使用したふわしゅわ食感チーズスフレです。
中には、冷たいままでもとろっとのび~るモッツァレラソース入り。


こちらが原材料欄となります。

芋っさんさんがクチコミを寄せてくれています。
芋っさんスフレ生地はふわふわしゅわしゅわ、優しい甘さ優しいチーズ風味。![]()
チーズソースはゴーダのコクが感じられほのかな塩味が後を引く味わい。
モッツァレラのように伸びるソースがある事でチーズ感が増し、
目でも楽しめておいしかった。出典:芋っさんさんのクチコミ
とろっとのびるチーズソースが、おいしさを一層かきたてていたようですね。

一口食べればしゅんわりとろり、しっとり生地がとろけます。
舌に広がっていく豊かなコクは、まさしくチーズスフレのそれ。
スッと糸ひくチーズソースは、アツアツチーズを思わせます。
しっとりとろとろチーズスフレに、糸ひくチーズの楽しい演出が見事な一品でした。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをご紹介します。
ローソン「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」

今週のピックアップは、ランキング4位より「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」。
チョココーティングされたスティックケーキです。
その中には、ふんわりとろける生ムース。


こちらが原材料欄となります。

はるなつひさんがクチコミを寄せてくれています。
はるなつひ
チョココーティング カリカリ食感でパキッと割れます。![]()
しっかりチョコ感がありあと味がじんわりビター口どけがとても良いです![]()
*゜![]()
生ムース マシュマロをやわらかくしたようなミルク感のムース
甘さは薄めです。![]()
クッキー チョココーティングがなされてサクサク
甘香ばしい味わい
*゜出典:はるなつひさんのクチコミ![]()
チョコやクッキーの歯触りと、ムースのやさしい味わいが印象的だったようですね。

一口かじればパキリ小気味のいい歯触り。
そして中から生ムースが、ぷわぷわ膨れてあふれてきます。
淡いミルクのぷわぷわを、彩るチョコのビターさとザクザククッキーの歯ごたえ。
生ムースの不思議食感を、パキっと区切るコーティングが面白い一品でした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「ザクっとしたベイクドプリンサンド」!
ザクっとした食感の、ワンハンドスイーツです。
サンドされているのはプリンのおいしさ。


こちらが原材料欄となります。

ふわもちたまごさんのクチコミをご覧ください。
ふわもちたまごブリュレ部分は、ザクッ通り越してガリッとした歯ごたえ。![]()
分厚く噛みごたえがあります!かなりほろ苦め。
カスタードは甘めですがバニラはかなりしっかり効いていて、大人な印象。
生地はモソモソしておらず、メインであるベイク部分の邪魔をしていません。出典:ふわもちたまごさんのクチコミ
バニラとほろ苦さが印象的な、大人のおいしさだったようですね。

ちょうどパウンドケーキのような、油脂と卵のコクあるケーキ。
かぶった帽子がガリガリザクザク、なかなか景気のある歯ごたえです。
サンドされたクリームは、ぽってりなめらかやさしい味わい。
ふわりと香るバニラも甘く、ザクザクカラメル香ばしいケーキでした。
来週の結果は?
先週の桔梗屋コラボから一転、今週は小粋なワンハンドスイーツに注目が集まっています。
ザクっとした歯触りの中から飛び出すプリンの味わい。
楽しくもおいしい、ローソンスイーツの真骨頂ですよね。
3位以下にもローソンがずらり、高い人気と層の厚さを感じさせます。
ファミマものび~るチーズソースで健闘しましたが一歩及ばず。
これからの巻き返しに期待しましょう。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
元記事:ローソン小粋なワンハンドスイーツ! ザクっとかじれば中からプリン!:今週のコンビニスイーツランキング
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ