こんにちは、もぐナビ編集部です!アイスクリームの新商品情報をお届けします。
今週新発売の#アイスクリーム
-
森永製菓 白い板チョコアイス 箱70ml
①ザクザク食感が楽しい、クッキークランチ入りのホワイトチョコとなめらかなバニラアイスの組合せ。
②ほんのり塩を加えることで、後切れの良い味わいに仕立てています。
2022/12/26発売 -
ロッテ ZERO パフェ カップ152ml
砂糖・糖類ゼロ(※)でも見た目も味わいも最後まで飽きずに楽しめる食べ応え十分のパフェアイスです。
砂糖・糖類ゼロ(※)でもコクがあり美味しいバニラとチョコレートの2色のアイスが楽しめます。
アイスの上にはアクセントとなるチョコレートがかかり、アイスと一緒に食べると食感の変化も楽しめます。
一番下に敷かれたビスケットには、香ばしい全粒粉入りのビスケットを使用しています。
※食品表示基準に基づき、糖類0.5g未満(100g当り)を糖類0(ゼロ)としています。砂糖は食品表示基準における糖類に該当します。
2022/12/27発売 -
サーティワン ブラン ニュー デイ
■アイスクームの王道の3つのフレーバーがひとつに!
コクのあるバニラ「フレンチバニラ」と定番人気のチョコフレーバー「チョップドチョコレート」、サーティワンを代表するストロベリーフレーバー「ベリーベリーストロベリー」がひとつに!ザ・アイスクリーム、ザ・サーティワンともいえるフレーバーが楽しめる「ブラン ニュー デイ」で日本上陸50周年をお祝いしちゃいましょう!
■1年の始まりに食べたいスペシャルなアイスクリーム♪
卵を使ったコクのある「フレンチバニラ」と、チョコレートチップの口どけがたまらない「チョップドチョコレート」、いちご果肉がごろごろ入った「ベリーベリーストロベリー」、がマッチした、よくばりなフレーバー。ぜひ1年の始まりに、スペシャルな味わいをお楽しみください。
2022/12/26発売 -
サーティワン ハッピーフレンズ うさぎだるま
干支の動物がキュートなアイスクリームに大変身した期間限定のお正月 ハッピーフレンズ。2023年は、干支のうさぎがだるまになった縁起がいいハッピーフレンズが登場です!お好きなアイスクリームに、チョコレートのうさぎだるまとお正月ピック、たっぷりホイップとパチパチ弾けるパチパチキャンディをトッピングしたら、見た目もにぎやかなハッピーフレンズ うさぎだるまのできあがり♪
2023年のスタートにうさぎだるまを食べたら、うさぎのようにぴょ~んと跳んで上向きの1年になること間違いなしです!
2022/12/28発売
来週新発売の#アイスクリーム
-
ロッテ ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご 袋76ml
1月15日「いちごの日」やバレンタインに向けた、この時期だけのピンクチョコレートのアイスです。好評につき、今回で4回目の発売となります。
いちごチップ入りの甘酸っぱいチョコのおいしさと、ピンク色の発酵バタークッキーでサンドしたいちごアイスのおいしさが1つで楽しめる欲張りなアイスです。
ピンク色が映えるかわいい見た目のデザインです。昨年SNSで好評の「ハート型いちご」入りデザインパッケージの比率を従来よりアップしました。
2023/1/2発売
発売中の#アイスクリーム
-
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことん苺 カップ172ml
苺果肉入りソースの果実感を赤ワインフレーバーと赤ワインビネガーで際立たせつつ、苺の甘酸っぱさを引き立たせるミルク風味といちご味のアイスを組み合わせることで、“大人が苺を思いきり楽しめる味わい”に仕上げました。
2022/12/12発売 -
井村屋 白あずきバー 袋80ml
①高級和菓子にも使われる希少な白小豆を使用した「あずきバー」
白小豆は栽培が難しいことから生産量が極めて少なく、2020年度の北海道における白小豆の作付面積は小豆全体の0.5%未満です。白小豆はその色合いや風味の強さから高級和菓子の原料として珍重されています。今回、井村屋として初めて白小豆をアイスに使用しました。小豆として白小豆を100%使用し、井村屋独自の「あずきバー」の製法で生豆からじっくりと炊き上げ、風味豊かで、粒残りの良いあずきアイスに仕上げました。流通商品ではなかなか目にすることのない白小豆の味わいをぜひお楽しみください。
②白小豆、砂糖、食塩だけのシンプルなアイスだからこそ、原料にこだわり北海道産のみを使用
原料はすべて北海道産にこだわり、白小豆と砂糖、食塩のみのシンプルな配合で製造。すっきりとした甘さの砂糖とまろやかなオホーツクの塩が、白小豆のまろやかな甘みと上品な風味を引き立て、厳選した原料の素材本来が持つおいしさを引き出した味わいです。
2022/12/19発売 -
ハーゲンダッツ ジャポネ オペラ ほうじ茶仕立て カップ101ml
和素材のほうじ茶を使って、フランス発祥の層構造のケーキ“オペラ”をハーゲンダッツならではの味わいで表現したアイスクリームデザートです。
バタークッキーを混ぜ込んだコク深いバタースカッチアイスクリームの上に、濃厚な味わいのキャラメルソースと初摘み茶葉を使うことで、ふくよかで香ばしい風味に仕上げたほうじ茶アイスクリームを重ねました。さらに、アイスクリームの天面には艶やかなチョコレートソースと銀粉シュガーをあしらいました。
この冬のご褒美にぴったりな高級感のある見た目と層構造による複合的な味わいを存分にお楽しみ
いただけます。
2022/12/13発売 -
N.Y.C.SAND キャラメルサンドアイスクリーム
バターを配合したキャラメルクッキーとこだわりのキャラメルアイス、とろとろ食感のキャラメルソースが特長。
直火焙焼したキャラメルを使ってソース状に仕立てることでキャラメルのコクや風味のまとまりがあるソースになりました。アイスにはアーモンドの風味を付与することでソース、クッキーとのバランスが取れた味わいに仕上げました。
2022/12/20発売 -
FUTABA 里のくり
栗ペーストを使用した栗アイスの中に、やわらかい栗ソースを入れました。
なつかしく、やさしい甘さを楽しめるアイスです。今回の復刻を記念して、当時よりも栗ソースを増量しました。
2022/12/13発売
気になるアイスクリームの商品は見つかりましたか?
元記事:今週新発売のアイスクリームまとめ!『白い板チョコアイス』、『ZERO パフェ』など♪
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ
編集部おすすめ