【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめ...の画像はこちら >>

「ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキング」のおすすめランキングです♪(2021年5月14日更新)

食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。

第3位:『ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼き ラムレーズン入りクリーム』

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

出典:ぺりちゃんさん

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
やにゃこのシリーズの気になるフレーバーは食べずにはおれません…が!!!なかなか出会えないのが残念ポイント。スイートポテトに続きこちらも全く見かけず(ついでに定番の小豆ホイップも全く見なくなった(ノ_<))、諦めていたのですが、息子がたまにお世話になってる病院近くのスーパーで出会えたことを思い出し、主人に頼んで寄ってもらったらありましたー☆パンの類をたいてい潰して持ち帰る主人に厳重注意をして持ち帰… 続きを読む出典:やにゃさんのクチコミ
【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼き ラムレーズン入りクリーム

第2位:『梅月堂 手焼き ぬれどら焼き』

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

出典:ボスレーさん

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
ボスレーどら焼き自体は小さめです。消えかかってますが、梅の花の焼印が入ってます。
(会社名が梅月堂さんだからかなと)小さなどら焼き生地の中に粒あんがたっぷり入ってます! しかも小豆の粒が大きいです!しっかりした粒ですが堅いわけではなく、小豆の薄皮も気になりません。お豆のホクホクした食感も残ってるのでスゴイと思います!!薄めのどら焼き生地に、この粒しっかり目の餡がよく合っていると思… 続きを読む出典:ボスレーさんのクチコミ
【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
梅月堂 手焼き ぬれどら焼き

第1位:『シャトレーゼ バターどら焼き』

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!

出典:Memoさん

【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
やにゃどら焼きというより、とら焼きが正しいのかしらこれは。シャトレーゼで絶対買いたいと思っていた和菓子!行った時間ではラス1だったので危ない危ないσ(^_^;) 一瞬、無いかと和菓子コーナーを探し回りました。今日のランチの主食をあえて抜いて、デザートにこちらを♪(糖質制限ほぼやめてますが、GWでかなりやんちゃしてしまったのでちょいと気にし中)綺麗なとら模様のどら皮はふんわりしっと… 続きを読む出典:やにゃさんのクチコミ
【最新版】ほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングのおすすめTOP3!
シャトレーゼ バターどら焼き

ランキングの続きはこちら!

気になるほくほく一息に!どら焼きの人気ランキングは見つかりましたか?

ランキングの続きが気になる方は、下記よりチェックしてみてください♪

4位以下のランキングはこちら!

※ランキングは毎週金曜日に更新されます

編集部おすすめ