けれどもそれに拍車をかけたのは10日前に知った友人の死だ。癌で闘病していた彼女が亡くなったという知らせを聞いて呆然とした。いつもだったら友達と一緒に酒を交わして大泣きしてハグしあっていた。でも今家から出て誰かと会うわけにもいかない。だからと言ってzoomで画面越しに彼女の死について話す気にもなれなかった。 一人でなんとか悲しみをやり過ごそうとするけれど、毎朝変な時間に目覚める。何もせずベッドに横たわっていると悲しい気持ちに飲み込まれてしまうので必死に他のことを考えようとニュースを読み漁る。そんなことを繰り返しているうちに一日のうちに幾度ともなくニュースを見るようになっていた。毎日目にする感染者数や死者数は膨大に増え続け、もはやそれが多いのか少ないのかもわからない。3桁の東京都の1日の感染者数が頭の中にのっぺり張り付いて離れない。 数字としてしか扱われない人の死に慣れてしまうのがいやだ。身体を蝕まれるのもこわいけど、頭の中までこのウイルスに蝕まれてしまうのがこわい。
5日間このウイルスに関する情報をシャットアウトしてみよう。そう思い立ってまずiPhoneのホーム画面にあったニュースアプリを全て消した。次に、Safari上でTwitterと諸々のニュースサイトを閲覧できないようにしようと思いやり方を調べる。どうやらアダルトサイトとしてURLを登録してブロックするしか方法がないらしく、アダルトサイトじゃないのにごめんなさい…と思いながらURLを一つ一つ入力してブロックする。 ちなみにこの文章を書いている時点(4月20日23時06分)で私が覚えている新型コロナウイルスに関する最新の情報は、世界中での感染者数200万人、死者数12万人、日本での感染者数は1万人を超え、政府から配布された布マスクが人々の手に渡り始めたが洗うと縮んでしまい使い物にならないということだ。 5日後これらの数字がどうなっているのかは正直まったく分からない。ただもうそれが気にならないくらいにはちょっと疲れてしまった…。とりあえず今日は一度もニュースを見ていないが、どうせ家にいるのには変わりないし別段困ったことは何もなかった。頭の中にかかっていたもやが少し晴れた気がする。嫌でもニュースを耳にしてしまうであろうインフラを支えてくれている人たちに感謝しつつ。
変化のない毎日なんてごめんだと思っていたけど適度な拘束は快い、気が引き締まる。 今日もニュースを見なくて困ったことは特になかった。何かを読みたくなったら代わりに小説を読んでいる。空想の世界に逃避する方が不安を増幅させる情報を読むよりよっぽど健康的だと気づいた。久しぶりに湯船に浸かって時間を忘れて本を読んだ。心地いい眠気におそわれて気がつけば2時間経っていた。こんな贅沢な時間の使い方、普段はなかなかできない。そう思うと数週間、数ヶ月先自由に外出できるようになった日に思いを巡らすのもいいけど今を楽しめる範囲で楽しむのも悪くないな、なんて思う。
最近は孤独にもずいぶん慣れてきた。70年代オイルショックの最中に免許を取得した人たちは、その後もガソリンの購入量が他の世代に比べて少ないらしい。これは、社会的影響の大きい出来事は私たちに長期間に渡って影響を与え続けるということを示しているらしいけれど、コロナ禍で孤独に慣れざるを得ない経験をした私たちはこれからも孤独に生きていくんだろうか…。それでも自分と向き合って過ごすことの楽しさの味をしめてしまったからには前と全く同じ生活には戻れない気がする。
外の世界で何が起きてようと、自分がやるべきことは本質的に変わらないし。気持ちもだいぶ晴れて、自分のことに集中できるようになった。私はたまたま友人の死が引き金になって落ち込んでしまったけれど、あまりにあっという間に変わってしまった日常に心が追いついていけなくなるのは当たり前だと思う。だから同じように毎日の暗いニュースに参ってしまった人や、終わりが見えない状況に疲れてしまった人がいたら、ぜひ一度情報を断ち切ってみて、本を読むなり、映画をみるなり自分の好きなことをして過ごしてみてほしい。もちろんこんなに極端ではなくてもいいと思うけれど(笑)。
編集部おすすめ
トピックス
- 「バンドリ!」Ave Mujica新作映画&新作TVアニメが制作中!新作ミニアニメ「元祖!バンドリちゃん」は10月開始 「夏の発表会2025」新情報
- ためると得する共通ポイント dポイント・JRE POINTがともに10周年!
- LED電球どう選ぶ?――あきらめよう絶滅危惧種の白熱電球【道越一郎のカットエッジ】
- 自分専用の自販機 インテリアでも映えるサンコーの「お部屋に自販機」
- いろんな菓子パンでフレンチトーストを作ったら… 「なんで今まで試さなかったんだ」
- 今週発売の新作ゲーム『黒神話:悟空』『Delta Force』『Sword of the Sea』『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ/閃の軌跡Ⅳ -THE END OF SAGA-/創の軌跡』他
- 【桝谷シェフが留学生に習った懐かしの味】とろける旨味の「バターチキンカレー」がワンパン10分で出来た!
- 【夏に嬉しいレンチン調理】キッコーマン新作「うちのごはん」が手軽すぎ♪材料をパウチにインして「豚じゃが」作ってみた!
- 『サザエさん』、次回予告に反響「スマホないのに…」「時代バグってるやつじゃん」 “万博スペシャル”1970年の再放送も
- 【ぷにかわ】アニメ『ぷにるはかわいいスライム』BONNIE PINKの『A Perfect Sky』をぷにるがカバー! MV公開&楽曲フルサイズが配信決定
- 当たり前にモテる。男性が「性格美人」と感じる女性とは
- 彼は本気?男性が“本命の女性”だけにする「3つの行動」
- 「築50年の中古住宅リノベで叶えた、夫婦のペースで楽しむ暮らし」 by tukimiさん
- 「ウッドベリーコーヒー」が世田谷に2店舗目をオープン。カウンターで味わうスペシャルティコーヒー
- 「堀田勝太郎商店」の抹茶を使用『抹茶ののびーるクロワッサン』期間限定販売
- 愛猫が『腹痛を隠している』ときの6つの兆候 受診したほうがいいケースは?
- 抱っこ大好きな猫のために『アイテム』を作成した結果…予想の斜め上すぎる完成品に「天才やんw」「布のおんぶ紐かと思いきやwナイス」と大絶賛
- 【出雲大社近くでお守り香水作り体験】香りと植物の力で心と身体を整える「出雲きよら」オープン
- 45歳・中村悠一「もうそろそろ“終わり”を考えています?」質問に53歳よゐこ有野の答えは?
- 犬が無駄吠えするようになってしまう絶対NG行為5選 問題行動を助長する飼い主の行動とは?
ニュースランキング
-
1
【ロト7】当選番号速報…第639回(8月15日)の抽選結果、当選金額は
-
2
広島府中町強盗殺人事件 16歳少年と18歳男を起訴 18歳の特定少年の実名公表「重大な事案」広島地検
-
3
ロシアに戦闘停止の意思なし ゼレンスキー大統領がビデオ声明
-
4
空き家とみられる建物で火事 千葉・流山市
-
5
千葉・市川市で住宅火災 現場から1人の遺体見つかる
-
6
登米市の携帯電話ショップ運営「日野通信」が破産 負債約9800万円
-
7
ヒグマ襲撃、前兆生かせず犠牲 数日前から登山者に付きまとい
-
8
死亡女性に連絡し合流か 逮捕の男、トラブル可能性
-
9
「バック駐車ができません。前から入った方がラクですよね?」なのに“バック駐車オンリー”の駐車場が増えているワケ
-
10
【速報】近鉄大阪線 上下線の一部で運転見合わせ 沿線で火災の影響 奈良線・名古屋線にも影響
-
11
ミャンマーの大地震、観光産業に大きな打撃 客の姿はまばら、再興模索も先行きに不安
-
12
握手短く、険しい表情 トランプ大統領、結果出せず
-
13
「大きな問題が残っている」とトランプ氏
-
14
「専制支配から世界救った」 対日戦争勝利80年でトランプ氏
-
15
霞ヶ関駅と日比谷駅の冷房復旧 約3週間ぶり、東京メトロ
-
16
新潮社、作家の抗議に回答 差別コラム掲載の考えない
-
17
ドジャース、鬼滅の刃とコラボ イラスト付き帽子を来場者に配布
-
18
中国、米駆逐艦「侵入」と抗議 フィリピンEEZ内の南シナ海
-
19
帰省中の50代男性 熱中症による死亡確認 道路脇で倒れているのを発見される《新潟》
-
20
名物の馬車、禁止へ議論 NYセントラルパーク
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
-
HARIO ハリオ ティー&コーヒーメーカーマグ ハンドドリップ 初心者 ギフト セット コーヒー ティー ペーパーレス 保温マグ 保冷マグ マグカップ 父の日 プレゼント 誕生日 お祝い グレージュ お茶 コーヒー TCM-300-GG3,300円
-
シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG1,639円
-
サーモス 真空断熱マグカップ 350ml カフェラテ 食洗機対応 内面セラミック加工で汚れがつきにくい コーヒーカップ マドラー付き JDZ-350 CL3,321円
お買いものリンク PR