日本から韓国を訪れる旅行者で近年、最も注目を集めるエリアが「聖水洞」(ソンスドン)である。特に、若者の流行(トレンド)発信地としてSNSなどで話題となり、世界のハイブランドや新しい地元ブランドの店などが集結する。
ソウル市の東部に位置する、聖水洞。もともとは工業地帯で、後年に再開発が進み、その工場跡などをリノベーションしたカフェやショップ、アートギャラリーなどが次々とでき、活気ある場所となったという。
実は、聖水洞は、ハンドメイドのシューズでも有名。現在も、ハンドメイドのシューズを取り扱う店が、聖水洞に多くある。ショップから工場まで、地元民も旅行客も足しげく通うエリアだ。
聖水洞では、韓国ファッションの最先端をリードするショップが点在する。服、靴、雑貨など、センスの高さがうかがえ、眺めるだけのウィンドウショッピングだけでも十分楽しい。
また、韓国を代表するコンビニエンスストア「GS25」のプレミアムフラッグシップストアである「DOOR to seongsu」、オリーブヤングの大型店である「OLIVE YOUNG N 聖水」などもあり、いずれも日本人旅行客に人気が高い。
日本人旅行客に特に人気なのが、おしゃれなカフェである。
例えば、聖水洞を象徴する場所として知られる、倉庫がギャラリーカフェとして生まれ変わった「大林倉庫ギャラリー」、かわいい雑貨と塩パンで有名な「MUNCHIES AND GOODIES」(マンチーズ・アンド・グッディーズ)、絶品の塩パン専門店「BETON」など。
BETONの塩パンは、ピーカンナッツのカリカリ食感、酸味あるチーズともちもちした食べ応えに絶妙な塩加減で、日本人好みの味わい。
聖水洞にあるフラッグシップストアは、朝の開店時から長い列ができるのど人気だが、一度食べる価値は大いにある。
また、日本人旅行客に人気なのが、ベーカリーカフェ「onion」(オニオン)である。店内はノスタルジックな雰囲気で、パンもスイーツも見た目から食欲をそそる。
1970年代に建てられた建物がリノベーションされ、レトロな空間で味わえるのも人気の1つ。シグニチャーメニューの甘い「パンドーロ」からライ麦のチャバッタではさんだ「あんバター」まで、韓国におけるパンのレベルの高さも実感できる。
さらに、かわいいクマのデザインのパンが食べられるカフェ「タリムマッ」も人気。塩パンで有名な「紫燕島(チャヨンド)ソグムパン」が手がけたパンブランドで、店の屋上にはイートインスペースも。
聖水洞では、店舗が次々オープンしたり入れ替わったりするなど、訪れるたびに街の景色が変わる、まさに韓国の最新トレンドを感じることができる場所。徒歩圏内に自然あふれる「ソウルの森」もあり、合わせておすすめだ。
(Written by AS)
編集部おすすめ
トピックス
- Adobe Photoshopに自然な合成を実現する「調和」が追加 生成AIによるアップスケールも
- Adobe Photoshopに「生成アップスケール」がついに搭載、数クリックで画像を自然に合成できる新機能「調和」も/2025年7月期アップデートが公開
- 「生クリームよりも好きかも」 ホイップクリーム作りに使ったのは…?
- 米と『麻婆豆腐の素』を炊くと? 試した結果に「ハマってしまう!」
- アドビ、PhotoshopなどのAI強化 保存高速化や「調和」
- 綾波レイ、アスカの大型造形物も!「エヴァワンフェス」珠玉の作品が大集結、放送30周年を記念した特別コラボ企画の様子をお届け【WF2025夏】
- 再販MGガンプラを皆で決める「MG決選投票2025」決戦投票が受付中!中間結果の上位は「パーフェクトジオング」「MGEXストフリ」など錚々たる顔ぶれ
- 【トキホリ】『Toxic-a-Holic』さくしゃ2氏、toi8氏、色塩氏、イワワ氏など人気イラストレーターによる追悼イラスト公開! 「誰が支部長殺したか」犯人考察型コンテンツも始動
- タンクトップとレザーのショートパンツ姿にドキリ。『アークナイツ』「W CanNot Wait For VER.」の1/8スケールフィギュアが登場
- Photoshop、周囲と自然になじむ合成機能を追加。削除ツールなども強化
- FRUITS ZIPPERメンバー休養長引く「月足天音の想いも胸に、心を込めてパフォーマンスさせて頂きます」公式声明
- 伝統技法とデジタルが融合する新しい美。個展「池田晃将の螺鈿」が銀座一穂堂で9月5日から開催
- 機能性表示食品の「みつぼしトマト リコピン」を関東地方で発売
- 「トリプトファン」250mg配合の『Trp ZONE(トリップゾーン)』発売
- プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験
- 「安全柵も何もない屋上の縁まで行って…」“音楽活動25周年”河口恭吾がデビューシングルのMV撮影での“恐怖体験”を振り返る
- 「世界中の人に知ってもらえたことが嬉しかった」THE D SoraKi ダンスバトルの世界大会挑戦を振り返る
- 日向坂46河田陽菜「信じられないくらい泣いていました」同期メンバー・富田鈴花と語る“オーディション”の思い出
- トランプ氏も警戒!? 注目の若きNY市長候補 ゾーラン・マムダニ氏とはいったい何者なのか?
- 日本の「がん死亡率」を下げるために…“食事と生活習慣”でがん死亡率半減を目指すがん専門医・南雲吉則の新刊を紹介