2025年は、訪日外国人客の数が過去最高に達すると見込まれている。繰り返し日本を訪れる「訪日リピーター」も増加しており、地方の観光地の注目度が高まっている。
主要な観光地を経験している外国人の観光客にとって、郷土色豊かな文化体験は、リピート来日の動機の1つとなっているようだ。

日本びいきのインバウンド客の嗜好は「名所巡り」を始めとした非日常体験から、食や暮らしを始めとした日常体験にシフトしつつあるという。中でも、全国各地の商品を取り扱う量販店や百貨店は、インバウンド顧客と日本の日常をつなぐ接点となっている。

こうした傾向を踏まえ、愛媛県のPRや県内中小企業の販路拡大支援のための物産展「愛媛の魅力、ぎゅぎゅっと集合!愛媛百貨店ポップアップストア」が期間限定でオープンしている。インバウンド顧客の来店を想定し、連日、さまざまな国籍の旅行者が往来する東京駅で開催されている。

「愛媛の魅力、ぎゅぎゅっと集合!愛媛百貨店POPUP STORE」は、愛媛県と楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、以下楽天)と共同の取り組み。訪れた客は気に入った商品をその場で購入することができるほか、楽天のサービス「Rakuten Global Express」を活用して購入した商品を海外の自宅に配送することが可能。店舗内の商品に設置された 二次元コード(QRコード)を読み取ると、オンラインで海外配送の手続きを進めることができる。購入した商品が気に入った場合、海外からのリピート購入も可能だ。

「愛媛の魅力、ぎゅぎゅっと集合!愛媛百貨店POPUP STORE」は、東京駅八重洲北口の大丸東京店1階のイベントスペースで2025年9月30日(火)まで開催中。




元の記事を読む

編集部おすすめ