料理の幅が広くて、安価でヘルシーと三拍子揃った食材「豆腐」。わたしは特にすき焼きに入っているお豆腐がたまらなく好き♡甘じょっぱくてコクもあって、何であんなにおいしいんでしょうね。
その流れか・ら・の~この「虚無豆腐」です。実はこの豆腐料理は、まさにすき焼きの豆腐そのものなんだとか。いったいどうゆうこと⁉材料表を見ると、使う食材は豆腐だけ。それですき焼きの味になるって、ちょっと無理がありますよ…ねぇ、リュウジさん。

リュウジ『木綿豆腐は”たたき”で食うと涙が出るほど旨い』 たたき⁉どゆこと⁉今年イチの出来栄えらしい

料理研究家リュウジさん考案「虚無煮豆腐」

58円の豆腐ここまで旨くしたから食ってくれ。ぶちこんで煮るだけで肉以上、虚無煮豆腐

豆腐だけでご飯がかっこめる魔法の豆腐煮の作り方です

物価高でも節約できる超貧乏飯、ご飯にはもちろん、おつまみにも最高です。

軽率に作ってください!!https://t.co/jK7Gz8L4HE pic.twitter.com/TnciZ6u2ZE— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 3, 2024
こちらを参考にしました。

「牛脂の効果に驚き」「お肉の代わりに牛脂を使うというのは盲点でした」と牛脂を使うことがポイントなのが分かりますね♪

「虚無煮豆腐」の材料はこちら

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


【材料】
絹豆腐…1個(350g)

[A]
しょうが…5g
しょうゆ…大さじ2
酒…大さじ1
牛脂…1個
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1と1/2
かつお節…2g
うま味調味料…4振り
水…100ml

下準備をします。
耐熱容器にかつお節を入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで50秒加熱します。
加熱後、指で揉んで粉状にします。
豆腐は16等分します。
しょうがはすりおろします。


さっそく作っていきます。

短時間で味が染み染み~牛脂はマスト!

1. 豆腐がちょうど収まるくらいの鍋に、16等分した豆腐を入れます。

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


2. 1に[A]を入れて沸かします。沸いたら中火にし、キッチンペーパーで落としブタをして15分煮ます。

ポイント
キッチンペーパーは①熱を逃がさないため、②煮汁で豆腐を包み全体に味を染み込ませるためです。

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


3. 15分煮たら火を止め、キッチンペーパーに吸い込まれている煮汁を絞ります。
最低15分置いて味を染み込ませます。

ポイント
冷ますことで味が染み込みます。一晩寝かせるのがおすすめ。

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


4. 食べる前に再度温めたら出来上がり。

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


豆腐を調味料で煮るだけと簡単に作れました。
フタをすると染み込まないので、必ずキッチンペーパーで落としブタをしましょう。

キッチンペーパーが煮汁を吸って減ってしまうので、煮る時の火加減に注意が必要です。

【リュウジの貧乏飯】ぶち込んで煮るだけで肉以上!味染み染み「虚無煮豆腐」作ろう♪秘密は牛脂だと⁉


落としブタのおかげで、味が中までしっかりと染み込んでいました。
甘辛いつゆにかつお節の旨味が絶妙にマッチしています。
さらに、牛脂を使うことでコクが出て、まるで肉を煮たかのような味わいに仕上がっていますね。
豆腐だけでは物足りず、ご飯と一緒に食べたら相性抜群で、箸が止まりませんでした!これは間違いなくお酒も進みますね。

短時間で煮たとは思えないほど味がしっかり染みていて、豆腐から出る水分で味が薄まる心配もなし。

ぜひお試しください!
編集部おすすめ