料理研究家のリュウジさんは、時折「痩せ飯」「痩せスープ」などダイエットを意識した料理を提案していますが、今日作ってみるのは、そんな「痩せレシピ」シリーズから。担々麺風な辛いスープだそうで、でも麺は入っていません。
何とやや太めに千切りしたキャベツを麺に見立てたラーメン風なんですと!ちょっと無理があるかと思いますが(笑)、でもリュウジさんのレシピだから、おいしさは間違いないはず。それで痩せられるというのなら、試しに作ってみようっと♪

【腹持ちの良い痩せスープ】大量えのきドサーッ!これ食べて6kg痩せた「春雨サンラータン」作ろう♪

料理研究家リュウジさん考案「坦々風キャベツスープ」

僕が絶対に痩せたい時に作る【ラーメン風超痩せキャベツスープ】がウマすぎてダイエット感ゼロです

千切りにして煮るだけのキャベツを麺に見立てた担々麺風豆乳スープです

安いキャベツで大量に手早く大量に簡単に調理できますので是非、一生役にたちます

レシピはこちら!https://t.co/gwtVKhR133 pic.twitter.com/8itLF9znaJ— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) March 23, 2023
こちらを参考にしました。

「罪悪感ゼロですね」「絶対に作ってみる」というコメントのほかに「おいしすぎる」「言葉はいらない」というコメントがあり、ますます期待が高まりました。

「坦々風キャベツスープ」の作り方

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


【材料】
キャベツ…250g
合いびき肉(どの肉でも良いが豚ひき肉がおすすめ、鶏肉だとよりヘルシー)…120g
塩・こしょう…各適量 
豆乳…200ml
水…200ml
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ2 
豆板醤(辛味が苦手な場合は豆板醤の代わりに同量のみそでもOK)…小さじ1
みそ…小さじ1と1/2
こしょう…適量
ゴマ油…小さじ2
青ねぎ…適量 
ラー油…適量

下準備をします。
麺になるようなイメージでキャベツを太めの千切りにします。

さっそく作っていきます。

麺がなくても食べ応え抜群!

1. 鍋にひき肉を入れ、塩、こしょうで下味をつけたら、中火で肉を炒めます。

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


2. 肉の色が変わってきたら、キャベツを入れてさらに炒めます。

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


3. キャベツが炒まったら、水、鶏がらスープの素、豆板醤、みそ、塩、こしょうを加えて混ぜながら軽く煮たら、フタをして5分煮ます。

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


4. 豆乳、ゴマ油を加えて一度沸かします。

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


5. 沸いたら、器に盛ります。青ねぎとお好みでラー油をかけたら出来上がり。


【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


思っていたよりも、たっぷりと出来上がりました。
分量通りで作ると、3~4人分あるそうです。

順番に煮るだけで、難しい工程はなく作れましたよ。

【リュウジの痩せスープ】千切りキャベツを麺に見立ててラーメン風!?辛味豆乳スープの刺激で爆食だわ♪


こってりしてそうな見た目ですが、飲んでみると、意外とあっさりとしていますね。
みそのコクと鶏ガラの旨味が、豆乳に染み込んでいます。
豆板醬に加え、ラー油もかけると辛みがしっかりと来ました。
胃袋が刺激されてどんどん食べ進んじゃいました♪

キャベツはくたっと柔らくなっているので、モリモリと食べられます。
ちなみにキャベツは、もやしでもいいそうですよ。
さらにボリュームがほしい方は、ご飯を入れてもいいそうです。

簡単に作れて、お腹いっぱいになりました。
罪悪感がないので、しっかり食べられるのもうれしいですね。
ぜひ作ってみてください。
編集部おすすめ