「罪悪感なしで食べられるアイスクリーム」とは、如何なるものか?魅力的なワードに惹かれて本日作るのは、YouTubeチャンネル『まんまるkitchen』で紹介している、「濃厚チョコバナナアイス」。”濃厚な”アイスなのに、”罪悪感なし”で食べられて、めちゃめちゃうまい!とか。
しかも、生クリームも牛乳も砂糖も使わないと言うから、謎!! 一体どうやって、濃厚でおいしいアイスクリームに仕上げるんでしょう?

卵と砂糖だけ⁉一切加熱もしない⁉簡単すぎる「激安アイスクリーム」作ってみた♪驚きの濃厚クリーミィ♡

YouTubeチャンネル『まんまるkitchen』の太らないアイスの作り方♪

41.1万人が登録する人気YouTubeチャンネル『まんまるkitchen』は、「簡単にお手軽」がコンセプト。簡単に作れて、見た目も美しい料理やスイーツレシピをたくさん紹介しています。

本日は、まんまるkitchenさんのレシピの中から、「濃厚チョコバナナアイス」を作ります。バナナ、ヨーグルト、ココアパウダーと、材料はわずか3つ。生クリームも牛乳も砂糖も使わない、罪悪感なしで食べられる濃厚アイスクリームだそうです。

では、作ってみましょう。

材料3つ!「濃厚チョコバナナアイス」の材料と作り方

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
材料


【材料】4人分
バナナ(中)…2本 ※熟したもの
ココアパウダー(無糖)…40g
「オイコス(OIKOS) 」…2個(1個113g) ※ギリシャヨーグルトや水切りヨーグルトでもOK

今回は、分量を半分にして作ります。

「オイコス」は、お好きな味でOKとのこと。動画では「プレーン・加糖」を使っていました。今回は、罪悪感をより減らすため「プレーン・砂糖不使用」を使うことに。水切りしたヨーグルトを使用する場合は、200gとのこと。

また、甘味がないので、砂糖や蜂蜜、メープルシロップを加えてもいいそうです。


【作り方】
1. バナナの皮を剥いたら、ボウルに適当な大きさでちぎって入れ、潰します。

今回はラップでバナナを包み、麺棒でコロコロして潰しました。あっという間に潰れるので、おすすめ。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


2. 1にココアパウダーを加え、しっかり混ぜます。粉っぽさがなくなるまで、混ぜましょう。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


3. 2にヨーグルトを入れて、さらに混ぜます。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


4. 適当な器に3を入れて、3時間ほど冷凍庫で冷やし固めれば出来上がり。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


調理時間は、冷やし固める時間を除いて3分。爆速中の爆速です。材料も3つだし、めちゃめちゃ簡単。

今回はひと晩、冷凍庫で冷やし固めました。

ひと晩冷やし固めると、こんな感じ。


【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


カチンコチンに凍っています。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
バナナ


10分ほど置いて、やわらかくなってから盛り付けて食べることに。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
アイス


ちょっと溶け過ぎたかな?まぁ、しょうがない。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
アイス


では、いただきます!

おおっ、なめらかで超濃厚。ココアがかなり強め。口の中でシャリッとした食感もありつつ、とろっと溶けて、完熟バナナの濃厚な香りと甘味が、ぶわっと広がります。

といっても、砂糖ほどの甘味はないので、ビターチョコレートっぽい感じ。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
アイス


バナナ風味の、甘さ控えめなガトーショコラといった雰囲気もあります。ココアの濃厚さが喉にまとわりつく感じが、なきにしもあらず(笑)。

今回、「オイコス」の砂糖不使用タイプを使ったので、完全に甘味はバナナのみ。個人的には、もう少し甘味はあった方がいいですが、甘いものを制限されている方には、十分満足感を得られる甘味かなと思います。

【太らないアイスの作り方】生クリも牛乳も砂糖も要らない!じゃあどうする!?「濃厚アイス」の謎を解け!
アイス


ヨーグルトの酸味はほんのり感じる程度で、尖った酸味はありません。
ヨーグルトが入っているものの、ココアとバナナの濃厚さが勝り、ヨーグルトのさっぱり感はほぼナシ(笑)。ですが、ヨーグルトが入っていることで、このとろっとなめらかな食感になっているのかなと思います。

蜂蜜(分量外)を少しかけてみると、バナナの甘味と調和して甘さがグワッと増し、同時に濃厚さもググッとUP。生クリームも砂糖も入っていないのに、ヤバイくらい甘くて濃厚なアイスクリームになりました(笑)。材料的には罪悪感を感じませんが、味だけで判断すると、罪悪感を感じてしまうくらい濃厚な甘味です。

YouTubeチャンネル『まんまるkitchen』の「濃厚チョコバナナアイス」は、ココアパウダー、バナナ、ヨーグルトだけで出来る超濃厚アイスクリームでした。一般的なダイエットスイーツとは一線を画す、背徳感すら抱いてしまう濃厚さを堪能出来ます。作ってみてはいかがでしょう。

※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。
編集部おすすめ