『みんなのきょうの料理』公式X(旧Twitter)で気になるカレーを発見。それが「冷凍トマトカレー」。
ミディトマトを冷凍し、冷凍したままカレーに加えることで煮込みながら解凍し、水を加えなくても済むようです。カレーに生のトマトやトマトの水煮缶を加えることはありますが、冷凍トマトを加えるレシピを見たのは初めて!鶏もも肉をプレーンヨーグルトで漬け込むのも本格的。気になる「冷凍トマトカレー」を作ってみます。

【痩せたきゃご飯とコレ飲んどけ】体を燃やす食材を厳選した「脂肪燃焼カレースープ」作ろう!旨味強っ!

『みんなのきょうの料理』公式X(旧Twitter)がこちら!

【トマトのうまみたっぷり♪「冷凍トマトカレー」レシピ《工程写真付》 】
新鮮なトマトを丸ごと冷凍。凍ったまま煮込めばトマトのうまみがギュッと凝縮されます。フライパンでつくれる軽やかな味わいのカレーです。https://t.co/XRv3xFbj8O#カレー #トマト #レシピ #みんなのきょうの料理— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) August 2, 2024
丸ごと冷凍したトマトを、凍ったまま煮込んで作った「冷凍トマトカレー」の画像が『みんなのきょうの料理』の公式X(旧Twitter)にポストされていますよ。フライパンで作れる軽やかな味わいのカレーだと紹介されていますね。

画像を見ると、とろみが付いていて、トマトらしさを感じる赤っぽい色のカレーに仕上がるようです。

レシピ考案者は、料理研究家の夏梅美智子さん。料理研究家のアシスタントを経て、独立してから30年間で考案したレシピは10,000点以上だそう。元祖作り置きレシピ研究家として、簡単でおいしく作れるレシピの著書も数々ある方です。


冷凍トマトを使うとトマトの旨味が凝縮されるようなので、作ってみたいと思います。

冷凍トマトがポイント!「冷凍トマトカレー」を作ってみた!

「冷凍トマトカレー」には凍ったトマトが必須。完全に凍らせるのに時間がかかるため、作り方を分けて紹介します。

【Step1 冷凍トマトを仕込む】

ミディトマトはミニトマトよりも大きく、大玉トマトよりも小さいトマトのこと。無ければ大玉トマト1個で代用出来ますよ。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


【材料】(冷凍トマトカレー2~3人分)
ミディトマト…150g(3~4個程度) ※大玉トマト1個でも代用可
冷凍可能なジッパー付き保存袋…1枚

1. トマトを洗って水気を切り、へたをくり抜きます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


今回は1個が70~80gのミディトマトだったため、2個を冷凍することに。包丁の刃先でへたをくり抜きました。

2. 冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて口を閉じ、冷凍庫でカチカチになるまで冷凍します。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


今回は2日間冷凍庫で凍らせました。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


冷凍庫に入れたトマトを2日後に取り出してみると、カチカチに凍っていました。冷凍トマトの準備が出来たので「冷凍トマトカレー」を作りましょう。


【Step2 冷凍トマトカレーを作る】

大玉トマトを冷凍した場合は、常温に10~15分おいて縦4等分に切ったものをご用意くださいね。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


【材料】(2~3人分)
冷凍トマト…150g ※上記で作ったもの
鶏もも肉…250g 
玉ねぎ…1個(200g)
にんにく…1かけ
塩…少々+小さじ1
こしょう…少々
プレーンヨーグルト(無糖)…100g
カレー粉…大さじ1
ご飯…適量
きゅうりのピクルス(市販)…お好みで 
サラダ油…大さじ1

1. 鶏もも肉をひと口サイズに切り、ボウルに入れて塩(少々)、こしょう、プレーンヨーグルトを絡めて10分ほど漬けます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


塩とこしょうで下味を付けた鶏もも肉にたっぷりのプレーンヨーグルトを絡めておくと、お肉がやわらかくなりますよ。

2. 玉ねぎを縦半分に切って薄切りに、にんにくを横に薄切りにします。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


「冷凍トマトカレー」に使う野菜は冷凍トマト、玉ねぎ、にんにくだけ。シンプルな材料で作れますよ。

3. サラダ油を引いたフライパンを中火で熱し、にんにくと玉ねぎを5~6分炒めます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


中火で5分ほど炒めると玉ねぎがうっすらと色付きました。

4. 1を漬け汁ごと加えて混ぜながら1~2分炒めます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


ヨーグルト漬けの鶏もも肉を加え、ヨーグルトがふつふつと温まる程度に混ぜながら2分ほど炒めました。

5. 冷凍トマトを加えて弱めの中火にし、時々混ぜながら煮込み、トマトの皮が弾けたら取り除きます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


冷凍トマトを煮込みながら解凍します。
大玉トマトを冷凍した場合は、4等分に切って半解凍させてから加えてくださいね。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


5分ほど煮込むとトマトの皮が弾け、菜箸で掴むと簡単に剥がれました。

5. カレー粉、塩(小さじ1)を加えて中火にし、木べらでトマトを潰しながら5~6分煮込みます。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


今回は大きめのミディトマトだったためか、トマトの皮を取った後に木べらで潰そうとしましたが中が凍って硬く、解凍出来るまで15分ほどかかりました。

70~80gのトマトを凍らした場合でも、切って半解凍させておくべきでした。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


木べらでトマトを潰せる状態になってからカレー粉と塩を加え、5分ほど煮込んで仕上げました。お皿にご飯を盛り付けてカレーをかけ、お好みできゅうりのピクルスを添えたら完成です。

トマトクリームソースのようなまろやかさ♪カレーの味わいはほんのり控えめ

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


料理研究家の夏梅美智子さん考案の「冷凍トマトカレー」が完成しました。トマトとヨーグルトの色が混ざりあって、トマトクリームソースのような色合いに仕上がりました。

潰したトマトの果肉が少し残っていて、具にトマトの存在感も残っています。

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


すくってみると、少しスープっぽさがありますが、とろっとしています。

口に入れると、鶏肉のトマトクリーム煮込みのような味わい♪カレーの風味はほんのりと感じる程度で、洋風のソースがかかったようなカフェごはんのようなおいしさです。


全体的にヨーグルトのまろやかさが際立っていますが、トマトのおいしさもしっかりと感じられるので、冷凍トマトを使った効果が出ているのかも。

鶏肉もヨーグルトに漬け込んで、弱めの中火で煮込んだことでとってもやわらかく仕上がっています。

今回使ったカレー粉が甘口だったためかスパイシーさは少なく、とてもまろやかで食べやすいカレーでした。

旬のトマトを冷凍しておけば、いつでも「冷凍トマトカレー」を作れる♪

新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡


『みんなのきょうの料理』公式X(旧Twitter)で見つけた「冷凍トマトカレー」は、冷凍トマトを凍ったまま加えて煮込む、ありそうで無かったカレーレシピでした。

生のトマトを2個加えて煮込んだ場合、プレーンヨーグルトとトマトの水分だけでは、煮込むのに水分が足りなそうに思いますが、冷凍トマトを加えるとトマトから水分がたくさん出たので、水を加えずに煮込めました。

そのため、トマトの味が薄まらず、トマトのおいしさをそのままカレーに活かせるように感じました。

冷凍したトマトは2~3週間保存出来るそうですよ。旬のトマトを冷凍しておけば、いつでも冷凍トマトを使って「冷凍トマトカレー」を作れますよ!冷凍トマトはカレーに限らず、トマト煮込みやミートソースなど、トマト料理に活躍しそうなので、常備しておく価値がありそう♪

「冷凍トマトカレー」はとてもマイルドで、カフェで出てきそうな洋風な味わいに仕上がりますよ。ぜひ、カレーのレパートリーに加えてみてくださいね。
編集部おすすめ