キッコーマンのレシピサイトで「豆乳アボカドアイス」のレシピを発見!アボカドのアイスは食べたことが無いので、どんな味なの?と気になって材料を見てみると、無調整豆乳、アボカド、バナナ、蜂蜜、レモン汁、しょうゆで作れるようです。どれも健康に良い食材ばかりなので、たくさん食べても罪悪感が無さそう♪アボカドはクセの無い味わいなので、バナナアイスのような味なのかしら?混ぜて冷凍するだけなので、作ってみよう!

【神食感】え、アボカドでサクサク食感!?ありえないスナック菓子系「アボカドチップス」作ろう!香りが♡

「豆乳アボカドアイス」に使うキッコーマンの2商品がこちら!

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡

「キッコーマンおいしい無調整豆乳 200ml」96円、「キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ 450ml」321円(ともに税込)

「豆乳アボカドアイス」のおいしさのベースになるのが「キッコーマンおいしい無調整豆乳」。
糖分や塩分などを加えずに、大豆と水だけで作った、大豆のおいしさをすっきりと味わえる豆乳です。

そして、隠し味に使うのが「キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ」。火入れをせずに製造しているので、鮮やかな色、さらりとした旨味、穏やかな香りが特長のしょうゆです。

アボカドとしょうゆは相性が良く、豆乳もしょうゆも大豆から作られているので、マッチしそうです♪

混ぜて冷凍するだけ♪「豆乳アボカドアイス」を作ってみた!

下記材料の他に、ジッパー付き保存袋を1枚ご用意くださいね。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


【材料】(6人分)
アボカド(国産)…1個
バナナ…1本
レモン汁…小さじ2
キッコーマンおいしい無調整豆乳…150ml
蜂蜜…大さじ1と1/2※※
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ…小さじ1

【作り方】
1. ボウルに皮を剥いて種を取ったアボカドと皮を剥いてカットしたバナナを入れ、レモン汁をかけてスプーンなどで潰します。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


アボカドの鮮やかな緑色がくすまないように、レモン汁を加えるのがポイントです。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


バナナもアボカドもやわらかいのでシリコンベラで潰すと、すぐにねっとりとしたピューレ状になりました。

2. 豆乳、蜂蜜、しょうゆを加えてよく混ぜます。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


しょうゆを小さじ1杯加えることでアイス液の味が締まりますよ。蜂蜜が馴染むように良く混ぜました。

3. ジッパー付き保存袋に入れて平らにし、冷凍庫で冷やし固めます。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


背の高いコップなどにジッパー付き保存袋を入れておくと、アイス液を移しやすいですよ。


抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


空気を抜いて口を閉じ、冷凍庫で固まるまで冷凍します。今回は4時間ほど冷凍しました。

4. 冷凍庫から出して室温にしばらくおき、少しやわらかくなったら袋の上から揉んで混ぜ、ディッシャーで器に盛りつけます。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


4時間冷凍した「豆乳アボカドアイス」がこちら。板状にしっかりと凍っています。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


5分ほどおいて袋の上から折って割ると小さなブロック状になったので、軽く揉んでデッシャーですくって盛り付けました。

アボカドのアイスは食べたことが無いので、食べるのが楽しみ!

バナナとメロンのミックスジュースっぽい味!なめらかなアイスに氷のシャリ感も

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


キッコーマンの公式レシピ「豆乳アボカドアイス」が完成しました♪鮮やかな緑色に仕上がり、抹茶かピスタチオのアイスかと思うくらいに映えるアイスになりました。

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


すくってみるとサクッとしつつも、ねっとり感もしっかり。口に入れるとバナナと蜂蜜の自然な甘さが広がりますが、バナナアイスとはひと味違ったおいしさ。

ごくわずかにレモンの酸味とほのかにアボカドの青っぽさを感じるので、メロンが入っているかのような味わいに感じました。ですが、アボカドが入っていると当てるのは難しいくらいに、「豆乳アボカドアイス」はバナナっぽい味わいですよ。

そして口どけもなめらか♪クリーミーさと氷のシャリシャリ感が混ざっていて、市販のアイス「爽」のような口どけを楽しめます♪

バナナアイスのような味わいながら、抹茶アイスのようなきれいな緑色に、市販品には無いオリジナリティのあるおいしい手作りアイスを堪能出来ました。


バナナとアボカドを凍らせると、シャリシャリし過ぎずにクリーミーに仕上がる!

抹茶アイスじゃないよ、「豆乳アボカドアイス」だよ!気になるお味は…バナナ&メロン!?醤油が隠し味♡


キッコーマンのサイトで見つけた「豆乳アボカドアイス」は、材料を混ぜてジッパー付き保存袋に入れて冷凍するだけで作れる、とても簡単なアイスレシピでした。

手作りでアイスクリームを作るとシャリシャリとした食感に仕上がりますが、バナナもアボカドもねっとりとしたフルーツなので、凍らせてもなめらかさが保たれ、アイスクリームメーカーを使わなくても、なめらかな舌触りのアイスに仕上がりましたよ。

しょうゆの味わいは感じませんでしたが、バナナと蜂蜜の甘さを上手に引き締めていると思います。

豆乳、アボカド、バナナ、蜂蜜と体に良い食材ばかりで作るので、食べても罪悪感が無いところもうれしいですよ!市販品には無いフレーバーなので、おすすめのレシピ。ぜひ作ってみてくださいね。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。
編集部おすすめ