寒い冬には、温かいホワイトシチューが恋しくなりますよね♡今回、長野県の農家が教えてくれた「ミルクたっぷりシチュー」は、牛乳を使ったまさに王道…ではございません!具は白菜にベーコン、そしてアボカド…!?とろけるアボカドが、牛乳と白菜の甘さを引き立てて、コクまろな味わいになるそうですが、ホントかしら?実際に作って確かめてみましょう!!

【農家直伝】ホワイトソース不要!米粉で濃厚「白菜のクリームシチュー」作ってみた!素材の甘さギュ~ッ♡

意外だけど最適解な組み合わせ!「ミルクたっぷりシチュー」

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


材料(4人分)
牛乳…1L
白菜…1/2株(約1kg)
ベーコン(ハーフサイズ)...8枚
アボカド...1個
ホワイトシチューのルウ(市販)…150g
水…200ml

作り方
1.白菜とベーコンはひと口大に切り、水と一緒に鍋に入れ、フタをして中火で10分ほど煮る。

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


2.1に牛乳を加え、沸騰する直前に火を止め、シチューの素を入れて混ぜる。


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


3.再び弱火にかけ、とろみがついたらひと口大に切ったアボカドを加えて出来上がり。

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


アボカドは変色しやすいため、切ったらすぐにシチューに加えてください。

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


出来ました♪
シチューの中にアボカドのグリーンとベーコンのピンクが映えますね~。

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


シチューにアボカドが浮かんでる(笑)。
でも、思っていたより違和感はなく、おいしそう!

ひと口食べてみると、スルッ、トロ~っとした舌触りで、口の中でアボカドは溶けてなくなりました。
たっぷり入れた白菜もトロトロで、クリーミーなシチューに合う♪
まろやかな中にベーコンの塩味がちょうどよく、ご飯を誘います。

シチューにアボカド!?クリーミーが過ぎる「ミルクたっぷりシチュー」作ってみた!白菜がトロ甘♡【農家直伝】


今までアボカドはサラダで食べることが多かったのですが、こうしてシチューに入れれば立派なメインのおかずになるんですね!

寒さが厳しい季節にピッタリな「ミルクたっぷりシチュー」。
みなさんもぜひ、作ってみてくださいね。

★今回のレシピは、JA松本ハイランド「おすすめレシピ」からのご提供でした。ぜひ、こちらもご覧ください。
https://www.ja-m.iijan.or.jp/food_agri/recipe/050/000046.html
編集部おすすめ