こんにちは!4児の母で漫画家兼公認会計士のAyumiです。寒くなると、家族からリクエストが上がる「クリームシチュー」。
かつては、市販のルーを買ってないから作れない、ってこともあったんですが…。今のわが家のレシピは、なんとルーもバターも不要!米粉でとろみをつけ、牛乳を加えればシチューになります。鶏肉の脂でコク旨になるんですよ~。ホントに大雑把に作ってOK♪超おすすめです!

フォロワー直伝ご機嫌ごはん「ほうれん草カレー」作ってみた!ルー不使用な・の・に超簡単♡【Ayumiの漫画】

【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】


【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】


【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】


【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】

コンソメで、味もバッチリ決まってます♪

あっという間に完成です!
米粉(小麦粉でもOK)があれば、ルーもバターもなしで作れるわが家の「ずぼらシチュー」。
野菜もそのとき冷蔵庫にあるもので大丈夫~。ブロッコリーも冷凍でOK~。
鶏肉も切らずに丸ごと煮込んで、出来上がったあとにお鍋の中でキッチンばさみで切るというずぼらっぷり!
とことん力を抜いたレシピです(笑)。
大雑把な作り方ですが、愛情はたっぷり入ってますので、子どもたちにも大人気なメニューなんですよ♡

たまにはこんな日があってもいいですよね♪
みなさんもぜひ、お試しくださ~い。

今回も読んでくださりありがとうございました!
ブログでも色々な漫画を公開しています(https://yummy-ayumi.napbizblog.jp)。
こちらもぜひご覧ください!

この投稿をInstagramで見るAyumi(@ayumis4children)がシェアした投稿



【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】
Ayumi4人の子育てに重きを置きつつ、自分が好きなことをしながら、適度に働くことがモットー。

ナース専科や公認会計士の業界冊子等で漫画を連載。
インスタグラムでもご飯や公認会計士の仕事の漫画を描きつつ、VoicyパーソナリティやNAPBIZブロガーとして活動。


毎日の家族ご飯を楽しく作るために
ときめくレシピを探して作って、漫画にすることが好き。

インスタグラム
https://www.instagram.com/ayumis4children?igsh=cDhnZ3VxNjFqMmRr&utm_source=qr

ナース専科での連載漫画
https://square.nurse-senka.jp/articles/keywords/auth_ayumi

VOICY
https://r.voicy.jp/5P9aOlNEKeQ

NAPBIZブログ
https://yummy-ayumi.napbizblog.jp
編集部おすすめ