突然ですが、餃子の皮って冷蔵庫の中で中途半端に残りがちですよね。そんなときの救済レシピを佐賀県の農家から教わりました。
なんと、餃子の皮をフライパンに敷き詰めて、超薄焼きピザを作るんですって!具材はきゅうりにツナ缶…さらに、ピザソース役はキムチっていうからなかなか変わり種(笑)。ちょうどわが家にある材料だけで作れそう。さっそく試さねば♪

【春必食グルメ】アスパラは千切りにしてカリッと焼け!「絶品チーズガレット」作ってみた!【農家直伝】

「きゅうりとキムチのヘルシーピザ」材料と作り方はこちら

材料(4人分)
[A]
きゅうり…1本
ミニトマト…8個
キムチ…50g
ツナ缶(ノンオイル)…35g
白いりゴマ…適量

餃子の皮…大判サイズ10枚(普通サイズなら12枚)
ピザ用チーズ…50g
ゴマ油…適量
刻みのり…適量

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


※ゴマ油の代わりにオリーブオイルを使ってもOKです。

作り方
1. きゅうりは拍子木切りにし、ミニトマトは4個を四つ切り、4個を二つ切りにする。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


2. 拍子木切りにしたきゅうり8本(皮が見える部分)と二つ切りにしたミニトマトを4個を取り分けておく。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


3. フライパンに餃子の皮を並べる。2以外の[A]の具材を混ぜ合わせ、餃子の皮の上全体にのせ、チーズを散らす。

今回は大判サイズの皮を使用。餃子の皮がくっつかないように、念のためクッキングシートを敷き、その上に皮を並べました。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


キムチの水分が気になる場合は、水気をきってから混ぜてくださいね。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


具材がモリモリですごいボリューム!さらに、チーズをトッピングしていきます。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


4. 2で取り分けたきゅうりとミニトマトを飾り、ゴマ油を全体に回しかけたらフタをして弱火で加熱する。


フタがしまらないくらい具材がたっぷり。さっそく焼いていきます!

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


5. チーズが溶け、ミニトマトが少ししんなりしたらフタを外して強火にし、餃子の皮をパリッと焼き上げる。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


餃子の皮がこんがり焼き上がってますね。うーん、おいしそう!!

6. 器に盛り、刻みのりを散らしたら完成。

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


生地がお花のような形でかわいいですね♡
きゅうりの緑とキムチの赤で、彩りもきれい。では、さっそくいただきます!

きゅうりのパリッホクッな食感が超楽しい♡

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


うん、具材はサラダのようにフレッシュです。
きゅうりの食感がいい♡拍子木切りにしたので存在感もバツグンです。

それに、キムチとツナの相性もいいですね~。ゴマ油をたらしたので、風味も良く食欲をそそります。
餃子の皮を使った生地も、パリパリッで軽くて食べやすくGOOD!

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


フライパンで生地にのせて加熱したきゅうりは、火も通りすぎておらず、シャキッとホクッの間ぐらいの食感。旨味もギュッと凝縮しているように感じます。

キムチが最高のピザソースに変身♪

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


野菜がたっぷり入っているおかげか、キムチの辛さをさほど感じません。
ちょいピリ辛のピザソースといった感じ(笑)。辛いものが苦手はわたしには、このマイルド風味はうれしい。

たっぷりの具と、軽くて食べやすい生地は相性も◎。
具材には火が通りすぎず、サラダのようなヘルシー感がありますね。これは女性受けするかも♪

【餃子の皮でピザ!?】パリパリ食感◎な「きゅうりとキムチのピザ」作ろう!キムチがほぼピザソース♡【農家直伝】


全体的に重くないので、あっという間に1枚ペロリ。一緒に食べていた夫は、まだまだ食べられそうでした(笑)。

生地も具材も変化球な「きゅうりとキムチのヘルシーピザ」。餃子の皮が余ったらぜひ作ってみてくださいね。

★今回のレシピはJAさがからの提供です。こちらものぞいてみてください!
https://static.saga-ebooks.jp/actibook_data/ja_saga_2024_07_2024006100000/index.html?detailFlg=1&pNo=24
編集部おすすめ