こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。今日は発酵いらずのパン、米粉と豆腐のポンデケージョを紹介します。
材料を混ぜて丸めて焼くだけのお手軽簡単レシピ。シンプルだからこそ、これがハマるおいしさなんです。カリッもちっとな生地に、たっぷりのチーズ、黒胡椒がアクセントになって…何個でもいけちゃいますよ♪

【豆腐で極ヘルシー】暴飲暴食シーズンのスイーツ「抹茶焼きドーナツ」が激推し!クリスマスリース風♡

もちもちコロコロ♪「豆腐と米粉のポンデケージョ」

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


材料(12個分)
絹ごし豆腐…100g

[A]
粉チーズ…30g
オリーブオイル…10g(※1)
蜂蜜…5g
塩…ひとつまみ
黒こしょう…6ふりくらい

米粉(※2)…80g
ベーキングパウダー…3g
ピザ用チーズ…20g

※1 オリーブオイルはこめ油やサラダ油でも代用可能です。
※2  米粉の種類によって、仕上がりや生地状態が変わります。レシピでは業務スーパーの米粉を使用しています。

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


【下準備】
オーブンを180℃に予熱する。

作り方
1. ボウルに豆腐と[A]を入れ、豆腐がなめらかになるまでよく混ぜる。

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


2.1に米粉とベーキングパウダーを加えて、最初は切るように、ある程度合わさってきたらボウルにすりつけるようにして混ぜる。ピザ用チーズを加えて混ぜ合わせる。

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


3. 12等分にして丸め、オーブンシートをしいた天板に並べる。180℃のオーブンで13~14分焼く。

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


外はサクッと中はモチッと。
チーズたっぷりがたまりません。
アツアツだとチーズものびーる!

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


焼きたては特にもっちり柔らか。
冷めるとさっくり歯切れのよいもっちり感になります。どっちの食感で楽しもうかなあ…
なんて思っている間に、ついつい手が伸びてあっという間になくなっちゃう~!

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


時間がたつと硬くなるので、レンジで10秒~様子を見ながら温めると柔らかさが復活しますよ♪

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】


Instagramでは動画でレシピを紹介しています。
こちらもぜひご覧ください!

※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。

この投稿をInstagramで見るぺぽ(室崎さゆり)元パティシエの砂糖・油ひかえめおやつ(@pepokabocha3)がシェアした投稿

シンプルゆえにハマる!「豆腐と米粉のポンデケージョ」作ってみて!カリもち神食感♡【元パティシエ直伝】
室崎さゆり
製菓学校卒業後、洋菓子店で6年勤務経験ありの元パティシエ。現在は男の子2人の母。
身近な材料だけを使った、砂糖・油控えめの、身体にやさしいおやつをInstagramなどで紹介中。

ただ減らすだけではなく、材料の特性を活かして味や食感にこだわり、妥協なしの【ちゃんとおいしい】レシピを心がけている。
身体への負担が少なく食べた後ももたれない、派手さはないけれどじんわりほっとする、家庭料理のようなおやつを目指す。

Nadia artistとしても活動。

福岡在住。

インスタグラム
https://www.instagram.com/pepokabocha3/
編集部おすすめ