忙しい主婦の味方、料理研究家リュウジさんがまたやってくれました!今や国民食とも言える、ひよこが目印の湯戻しタイプインスタントラーメンが、なんとカルボナーラに大変身のアレンジレシピ♡ 驚きなのは鍋も包丁も使わず、全部レンジだけで作れること!”レンジだけ”とは思えない濃厚さと、罪深いおいしさがクセになるのだとか。これは気になる~!さっそく作っていきましょう♪
リュウジ『これは最強の独身のおっさん飯』 チキンラーメンの一番ウマい食べ方は【炒飯仕立て】なのだ!
Xで3.2万いいね!がついたリュウジの「チキンカルボナーララーメン」
X(旧Twitter)で話題沸騰中のリュウジさんの投稿がこちら。
チキンラーメンがレンジで簡単に超濃厚な一杯に変身する、大技林レベルのレシピ教えます!
『チキンカルボナーララーメン』
丼に白身1個分、チキラー1袋、ベーコン40g、牛乳200cc、水150cc入れラップせず6分20秒チン、バター8g混ぜ黒胡椒、粉チーズ、卵黄乗せ完成
動画は↓https://t.co/OFFtcOJn2f pic.twitter.com/5vRx1q6U1j— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 17, 2019
「湯戻しタイプのインスタントラーメンで作るカルボナーラ風レシピ」が、なんと3.2万いいね!を記録中。濃厚クリーミーな見た目に思わず釘付け♡ しかも、鍋も包丁も不要でレンジだけで完成する簡単さも人気の秘密です。さっそく作り方をチェックしていきましょう!
リュウジのアレンジレシピ「濃厚チキンカルボナーララーメン」の材料と作り方
【材料】
湯戻しタイプのインスタントラーメン…1袋
ベーコン(切ってあるもの)…40g
卵…1個
牛乳…200ml
水…150ml
バター(有塩・無塩どちらでも可)…8g
黒こしょう…適量
乾燥パセリ…適量
粉チーズ…適量
【作り方】
1.丼に白身、水、牛乳を入れ、よく混ぜる。
白身を切るようにしっかり混ぜましょう。
2.1にインスタントラーメンとベーコンを入れ、電子レンジ(600W)で6分20秒加熱する。
加熱が終わって、レンジから取り出してみると…
あれっ⁉︎塊ができてしまいました(泣)。わが家のレンジは強いのかもしれませんね…。
気を取り直して再チャレンジ。
今度はレンジ庫内を確認しながら加熱していきます。
沸騰してきたタイミング(5分40秒ほど)で加熱をやめ、余熱で火を通しました。
3.ラーメンを軽くほぐし、バターを入れて溶かす。真ん中に卵黄を乗せ、黒こしょうと乾燥パセリ、粉チーズをかける。
濃厚でクリーミー♡もう元には戻れないかも⁉︎
調理時間は8分ほど。
いつもの”お湯をかけるだけ”よりは時間がかかりましたが、とってもおいしそうです。
さっそくひと口食べてみると…おお~!これはまさに罪深いおいしさ♡ チキンラーメンの素朴な味わいが、卵と牛乳でとろりとした濃厚クリームに包まれて、完全に別物に変身しています!
ベーコンの旨味がスープに溶け込んで、塩気とコクが絶妙なバランス。粉チーズがさらにリッチな風味をプラスして、まるで本格カルボナーラのような味わいにびっくりです!
しかも、レンジ調理だけでこのクオリティは感動です。洗い物が少ないのもうれしいポイントですね~。忙しい日やちょっとした夜食にぴったりの一品。ぜひお試しあれ♪
リュウジ『これは最強の独身のおっさん飯』 チキンラーメンの一番ウマい食べ方は【炒飯仕立て】なのだ!
Xで3.2万いいね!がついたリュウジの「チキンカルボナーララーメン」
X(旧Twitter)で話題沸騰中のリュウジさんの投稿がこちら。
チキンラーメンがレンジで簡単に超濃厚な一杯に変身する、大技林レベルのレシピ教えます!
『チキンカルボナーララーメン』
丼に白身1個分、チキラー1袋、ベーコン40g、牛乳200cc、水150cc入れラップせず6分20秒チン、バター8g混ぜ黒胡椒、粉チーズ、卵黄乗せ完成
動画は↓https://t.co/OFFtcOJn2f pic.twitter.com/5vRx1q6U1j— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 17, 2019
「湯戻しタイプのインスタントラーメンで作るカルボナーラ風レシピ」が、なんと3.2万いいね!を記録中。濃厚クリーミーな見た目に思わず釘付け♡ しかも、鍋も包丁も不要でレンジだけで完成する簡単さも人気の秘密です。さっそく作り方をチェックしていきましょう!
リュウジのアレンジレシピ「濃厚チキンカルボナーララーメン」の材料と作り方

【材料】
湯戻しタイプのインスタントラーメン…1袋
ベーコン(切ってあるもの)…40g
卵…1個
牛乳…200ml
水…150ml
バター(有塩・無塩どちらでも可)…8g
黒こしょう…適量
乾燥パセリ…適量
粉チーズ…適量
【作り方】
1.丼に白身、水、牛乳を入れ、よく混ぜる。

白身を切るようにしっかり混ぜましょう。
2.1にインスタントラーメンとベーコンを入れ、電子レンジ(600W)で6分20秒加熱する。
加熱が終わって、レンジから取り出してみると…

あれっ⁉︎塊ができてしまいました(泣)。わが家のレンジは強いのかもしれませんね…。
気を取り直して再チャレンジ。
今度はレンジ庫内を確認しながら加熱していきます。

沸騰してきたタイミング(5分40秒ほど)で加熱をやめ、余熱で火を通しました。
3.ラーメンを軽くほぐし、バターを入れて溶かす。真ん中に卵黄を乗せ、黒こしょうと乾燥パセリ、粉チーズをかける。
濃厚でクリーミー♡もう元には戻れないかも⁉︎
調理時間は8分ほど。
いつもの”お湯をかけるだけ”よりは時間がかかりましたが、とってもおいしそうです。

さっそくひと口食べてみると…おお~!これはまさに罪深いおいしさ♡ チキンラーメンの素朴な味わいが、卵と牛乳でとろりとした濃厚クリームに包まれて、完全に別物に変身しています!

ベーコンの旨味がスープに溶け込んで、塩気とコクが絶妙なバランス。粉チーズがさらにリッチな風味をプラスして、まるで本格カルボナーラのような味わいにびっくりです!
しかも、レンジ調理だけでこのクオリティは感動です。洗い物が少ないのもうれしいポイントですね~。忙しい日やちょっとした夜食にぴったりの一品。ぜひお試しあれ♪
編集部おすすめ