野菜スープといえば、玉ねぎやかぼちゃ、にんじんなどが王道。ですが今回は、旬の春キャベツをたっぷり使う「キャベツグラタンスープ」を、神奈川県の農家に教えてもらいました。
スープの上に、チーズを溶かしたトーストをのせる点が「グラタン」なのかな?キャベツとあめ色玉ねぎのコラボで、信じられないほどの甘みとコクがスープに溶け出すとのこと。春の今こそ作ってみなくちゃ♪

【じゃがバター超えたかも】10分で絶品すぎる「新じゃがいもとしらすのチーズ焼き」作ってみた♪【農家直伝】

材料(4人分)

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


早春キャベツ(※)…中1/2個
玉ねぎ…1個
じゃがいも…大1個
ブロッコリー…1/4個
スライスベーコン(ハーフサイズ)…3枚
フランスパン(厚さ1cm程度)…4枚

バター…大さじ1
コンソメスープ…800ml
ゴーダチーズ(スライスチーズや粉チーズでも)…適量
塩・こしょう…適量

※早春キャベツとは冬に収穫される三浦半島産キャベツのこと。収穫時期は11月から3月ごろで、真冬のキャベツなのに柔らかく甘いのが特徴です。今回は、関東近郊のスーパーで売られている春キャベツを使用しました。
参照:https://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/tokusan.html

作り方
1.玉ねぎはみじん切りにする。キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、ベーコンは粗みじん切りにする。

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


2.ベーコンをカリカリになるまで炒め、別の器にとっておく。

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


ベーコンから出る脂が少ない場合は、サラダ油などを少し足すとカリカリになります!

3.2の鍋にみじん切りにした玉ねぎを入れ、あめ色になるまで炒める。

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


YouTubeで見つけた、玉ねぎを早くあめ色に仕上げる裏技を試してみました。
強火で1分炒めたら、5分フタをして火を消して放置。これを3回ほど繰り返すだけと簡単でした!

市販のレトルトタイプのあめ色玉ねぎもあるので、ご都合に合わせて使い分けてもOK。

4.バターを加えて1のキャベツ、ブロッコリー、じゃがいもを入れて炒め、2のベーコンも加えて炒め合わせる。


あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


5.コンソメスープを入れてフタをして具材が柔らかくなるまで煮込んだら、塩、こしょうで味をととのえる。

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


今回は、深さのあるフライパンで作りました!

6.フランスパンにチーズをのせ、焦げ目がつくまで焼く。

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


オーブンなら230℃で5分ほど。オーブントースターでも同様です。

7.スープを器に盛り、6をのせて完成!

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


煮込んでいる間も、おいしそうな香りがしてきました。
温かいうちにいただきましょう!

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


あめ色玉ねぎの甘さと旨味が、とても深みのある味わいを生み出しています!
柔らかい春キャベツとあめ色玉ねぎの甘さがぴったりマッチ。
ブロッコリーやじゃがいもなどの食感も楽しいです♡

あ、甘すぎる…♡野菜オールスターな「春キャベツスープ」が絶品すぎた!コンソメだけで深〜いコク【農家直伝】


フランスパンをスープに浸して少し柔らかくしてから食べると、これがまた格別のおいしさでした!
オニオングラタンスープは作ったことがありましたが、キャベツグラタンスープは初めて。
具だくさんで野菜もたっぷり取れて、満足感があるスープでした♡

みなさんもぜひ、春キャベツでこのおいしさを体験してみてくださいね!

★今回のレシピはJAよこすか葉山さんの「すかなごちそう」レシピからご提供いただきました。こちらもぜひご覧くださいね。
https://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/12/sub_04.html
編集部おすすめ