こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。 スーパーなどでよく見かける、某チーズ蒸しケーキ。
ただ、カロリーが気になるので、手作りしてみました!100均のシリコン保存袋を使うことで、黄色の分厚い生地に仕上がります♡焼き目もつければなんともそそるビジュアルに!計量スプーンがあれば、はかりがなくても作れる!Instagramでも大人気のレシピです♪

レンジで爆速♡「抹茶とあんこの米粉蒸しケーキ」作ろう!ダイソーシリコン保存袋で簡単♪【元パティシエ直伝】

スライスチーズでお手軽!「分厚すぎるチーズ蒸しケーキ」

材料
シリコン保存袋(340ml)(※1)

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


牛乳…大さじ3(45g)(※2)
スライスチーズ(※3)…3枚(45~48g)

[A]
卵…1個
きび砂糖…大さじ3(27g)
米粉(※4)…大さじ5(45g)
レモン汁…小さじ1/2(2g)
ベーキングパウダー…小さじ1弱(3g)

※1 DAISOで販売している「シリコン保存袋 340ml(¥200(税抜))」を使っています。
※2 計量スプーンではかれるレシピですが、重量も記載しています。使うスプーンや食材、状態によって誤差が出るので、初めて作る時は電子スケールを利用するのがおすすめです。
※3 チーズは、とろけないタイプのものを使っています。
※4 米粉の種類によって、仕上がりや生地状態が変わります。レシピでは業務スーパーの米粉(ニップン)を使用しています。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


今回使うのは、ダイソーに売っている「シリコン保存袋 340ml」です。
通常は食品の保存に用いますが、なんとこちらの商品、本体部分は電子レンジやオーブンでの加熱もOK!

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


今回のレシピでは、この容器で混ぜて加熱までしてしまうので、洗い物も最小限でできちゃうんです!

作り方
1.保存袋に牛乳、ちぎったスライスチーズを入れ、ラップなしで600Wの電子レンジで1分加熱する。取り出してチーズを混ぜ溶かす。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


2.1に[A]を入れてよく混ぜ合わせる。袋の内側についた生地をスプーンでこそぎ落とし、袋ごと数回台の上に落として空気を抜く。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


3. 容器の両端をふさがないようにふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する。


米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】
null


4.フライパンに油(分量外・適量)を熱し、3を入れて両面こんがり焼き色をつける。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


見てください!このけしからん分厚さを…!!
黄色の生地とこんがり茶色がさらに食欲を刺激してきます。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


割ってみると…
ふかふかでチーズのいい香り~♡焼き目の香ばしさも相まっておいしい!
これがお安いスライスチーズで気軽に、しかもレンジで3分加熱でできるなんて最高!

ただ一つ欠点があります。
できたてはとってもふかふかでおいしいのですが、スライスチーズ…冷めると固まりますよね?
この蒸しパンも、時間が経つにつれて硬くなってしまうのです…。

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】


というわけで、できたてが抜群においしいです。
ぜひ、できたてのフワフワを頬張ってください。
冷めて硬さが出た場合はレンジで軽く加熱すると、やわらかさが復活しますよ!

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

Instagramでは動画で作り方を載せていますので、こちらもぜひご覧くださいね!

この投稿をInstagramで見るぺぽ(室崎さゆり)元パティシエの砂糖・油ひかえめおやつ(@pepokabocha3)がシェアした投稿

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】
 

米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】
室崎さゆり
製菓学校卒業後、洋菓子店で6年勤務経験ありの元パティシエ。現在は男の子2人の母。
身近な材料だけを使った、砂糖・油控えめの、身体にやさしいおやつをInstagramなどで紹介中。

ただ減らすだけではなく、材料の特性を活かして味や食感にこだわり、妥協なしの【ちゃんとおいしい】レシピを心がけている。
身体への負担が少なく食べた後ももたれない、派手さはないけれどじんわりほっとする、家庭料理のようなおやつを目指す。


Nadia artistとしても活動。
福岡在住。

インスタグラム
https://www.instagram.com/pepokabocha3/

著書『米粉を使用。砂糖と油控えめ からだにやさしい ほぼ100均道具でパティシエ級おやつ』(主婦の友社)は、Amazon、楽天ブックス、全国の書店で好評発売中。
https://amzn.asia/d/2OAwtYo
編集部おすすめ