みなさん、森永製菓のInstagramで2.7万もの「いいね!」を獲得した、とっておきのスイーツレシピをご存じですか?それが「ディアマンクッキー」です。おなじみの森永ホットケーキミックスを使って、お家で簡単にサクほろ食感が実現できるんですって!なんでも、生地を冷蔵庫で寝かせることが秘訣なんだとか…。
ディアマンはダイヤモンドを表す言葉とのこと。まさに宝石のようなクッキーに、いざ挑戦♪

【森永製菓公式】ホケミで「ふわふわ♡サーターアンダギー」作ろう!中から熱々のキャラメルとろ~り♡

混ぜて、冷やして、焼くだけ!「ディアマンクッキー 」

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


材料(4人分)
森永ホットケーキミックス…1袋(150g)
森永純ココア…小さじ1
バター…70g
砂糖…20g
卵黄…1個
グラニュー糖(※)…適量

※無くてもOK。お好みでご用意ください。

作り方
1. バターを600Wの電子レンジで20秒加熱して柔らかくする。ボウルに入れて砂糖を加えて混ぜる。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


2. 1に卵黄を加えて混ぜたら、ホットケーキミックスを加えてさらによく混ぜる。生地がまとまったら2等分する。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


3. 生地の半分を別のボウルに移し、純ココアを混ぜる。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


2種類の生地ができました♪

4. 生地を棒状に伸ばして、お好みでグラニュー糖を生地のまわりにつける。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


生地を転がしながらつけると楽ですよ~。

5. 4をそれぞれラップに包んだら、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


6. 5を1cm厚さにカットして、170℃に予熱したオーブンで15分焼く。


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


型抜きしなくていいからとっても楽!

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


焼き上がりました~。
部屋中にバターの甘い香りが漂っています。
グラニュー糖が宝石みたいにキラキラ☆

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


それでは、お一ついただきます。
サクサクの食感と、口の中でホロっと崩れる食感が最高~!

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


プレーン味はバターの風味が豊かでおいしく、純ココアを混ぜた生地は、やさしいチョコレート味。
手が止まらなくなるおいしさで、あっという間になくなってしまいました。

【初心者歓迎】サクほろ食感がたまらん「ディアマンクッキー」はホケミでできる!型抜きも不要♪【森永製菓】


「ホットケーキミックス」と「純ココア」でこんなに本格的な「ディアマンクッキー」が作れるなんて感動♡
みなさんも、このサクほろ食感を楽しんでみてはいかがですか?

動画での作り方は、こちらをご覧ください。

この投稿をInstagramで見る森永製菓【公式】(@morinaga_seika)がシェアした投稿
編集部おすすめ