バズってた”4つ股リキッドライナー”が【ダイソーコスメ】から220円で出た!「まるで本物のまつ毛」だわ!
ダイソー新作「美束を作れるマスカラコーム&ガード」を徹底レポ♡

「美束を作れるマスカラコーム&ガード」ダイソー:税込110円
材質:コーム:ポリカーボネート ガード:シリコーンゴム キャップ:ポリプロピレン 商品サイズ:2.5×9.7×0.8cm
「美束を作れるマスカラコーム&ガード」は、その名の通り束感まつげが簡単に作れるアイテム。
通常、きれいな束感のあるまつげを作るためには、ツイーザーやピンセットを使ったり、まつげパーマをあてたりする必要がありますよね。これがなかなかメンドクサイ…。
そんな束感まつげを100円アイテムで簡単に作れるなら、これはすごいことですよね!

こちらの「美束を作れるマスカラコーム&ガード」は、2種類のコームとマスカラガードの3つの機能がセットになっています。
• 束まつげが作れる「美束コーム」
• まつげをきれいに整える「細かめコーム」
• マスカラがまぶたにつくのを防ぐ「マスカラガード」
マスカラガードにはキャップも付いていて、持ち運びにも便利。外出先でのメイク直しにも活躍しそうですよ♪
実際に”美束まつげ”作りにチャレンジしてみると…
使い方は簡単。まずはいつも通りマスカラを塗ります。

マスカラがまだ乾かないうちに、美束コームをまつげの根元に差し込み、左右に細かく動かしながら毛先へスーッととかしたら、束感のあるまつげが完成!

どことなく束っぽくなっているように見えませんか…?
正直なところ、筆者が使っている速乾タイプのマスカラだと、なかなか束が作れず苦戦してしまいました。何度かチャレンジするものの、商品画像のような理想的な仕上がりには至らず。
やはり時間はかかりますが、ツイーザーを使った方がきれいな束感まつげになるように感じました。
成功のカギはマスカラ選び!?
SNSやコスメサイトでの口コミを見ると、どうやら使うマスカラとの相性が仕上がりを左右させるようです。
おすすめマスカラは……
• 速乾タイプではないマスカラ
• ボリュームがしっかり出るマスカラ
この条件を満たすものだと、うまく束感が作れそうです♪
細かめコーム&マスカラガードも優秀
メインの美束コームはやや難しかったものの、細かめコームはかなり優秀!根元から毛先に向かって軽くとかすだけで…

ダマのない自然なまつげに仕上がりました。

またマスカラガードは、上まぶた・下まぶたのどちらにも使える万能アイテム。メイクポーチにひとつ入れておけば、メイク直しにも重宝しそうです。

「美束を作れるマスカラコーム&ガード」は、マスカラとの相性や少しのコツが必要ですが、うまく使いこなせるようになれば束まつげメイクの頼れる味方になりそう!
見た目もコンパクトで、ポーチの中でもかさばりません。気になる方はぜひ、ダイソーのメイクグッズ売り場でチェックしてみてくださいね!
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。