バッグの中でカギが見つからず、モタモタしてイライラ…。そんな経験、ありませんか?とくに急いでいるときや荷物が多いときは、すぐに取り出したいのに見つからないと余計に焦ってしまいます。
でも、ようやく出会えましたよ、ダイソーで。このお悩みを解決してくれそうなのが「バッグの紐に付けるキーホルダー」です。これでカギの定位置が決まり、使いたいときにサッと取り出せるようになるんですよ。実際に使ってみたので、詳しく紹介します!

【セリアの旅行グッズ】地味な「ちょいかけフック」で…キャリーケースで移動中のストレスから解放された話

【ダイソー】バッグの紐に付けるキーホルダーとは?

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件

ダイソー「バッグの紐に付けるキーホルダー2個入り」110円
材質:本体:ポリウレタン、金属部:スチール
サイズ:2.5cm x 1.5cm x 4.1cm

シンプルなデザインで、どんなバッグにも馴染みやすい印象です。スナップボタンで持ち手に留める仕組みなので、取り付け、取り外しも楽チンです。
110円で2個入りというコスパの良さもポイントですね。

袋から取り出してみました。
小さめですが、しっかりしていて1個55円には見えません!

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


【ダイソー】バッグの紐に付けるキーホルダーをバッグに付けてみた!

では、さっそくバッグの紐に付けるキーホルダーをバッグに付けてみましょう。
まずは、スナップボタンを外します。

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


バッグの持ち手に巻いて留めます。

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


付属の金具にカギを取り付けます。

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


しっかり固定されていますね。


【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


取り出しやすいように、バッグの内側に収まるようカギを取り付けました。
その方が外に飛び出すこともないので安心です。

【ダイソー】もうカギが迷子にならない!1個55円のミニキーホルダーがカギ探しのストレスを解放した件


今回使用したバッグの持ち手幅は約2.5cmで、「バッグの紐に付けるキーホルダー」にぴったりでした。
スナップボタン式で取り付けも簡単でしたよ。
バッグのデザインを邪魔しないシンプルな見た目なので、通勤用のきちんとしたバッグにも違和感なく使えました。

取り付け後は、カバンを開けた瞬間にカギが目に入るので、「あれ、どこ?」と探す時間がゼロに。
急いでいるときでもスムーズに取り出せて、かなり快適になりました。
とくに両手がふさがっているときや、子どもを抱っこしているときには本当に助かります。

バッグによっては少しキツい場合もあるので、事前に持ち手の幅を確認しておくと安心ですよ。

2個入りで110円というコスパの良さもうれしいポイントですね。
ひとつは家のカギ、もうひとつは車のカギ用と使い分けもできて便利です。

気になる方は、ダイソーのバッグ・収納コーナーをぜひチェックしてみてください!

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ