栄養豊富で低カロリー。加えてお手頃価格という、いいこと尽くめの食材・豆腐。
本日はそんな豆腐を使って、ロバートの馬場さんが自身のYouTubeチャンネルで紹介している「太らないピカタ」を作ります。ピカタは、薄力粉をまぶした肉や魚を溶き卵に絡め、フライパンで焼くイタリア料理。そんなイタリアンを豆腐で作ろうというわけです。卵には細かく切ったニラを加えるので、見た目はほぼチヂミ(笑)。

【馬場ごはん】価格の優等生「もやし」をまるっと1袋使って「豚もやしのすき焼き」作ろう!1人前125円だ!

YouTubeチャンネル『馬場ごはん』の罪悪感ゼロの豆腐料理♪

126万人が登録する、ロバートの馬場さんのYouTubeチャンネル『馬場ごはん〈ロバート〉Babas Kitchen』は、料理初心者でも簡単に作れるレシピをたくさん紹介しています。

本日はその中から、1人前約170円で作れて、罪悪感ゼロという「太らないピカタ」を作ります。ピカタというと、肉や魚で作りますが、馬場さんは豆腐を使ったヘルシーピカタに仕上げるそうです。

さっそく作ってみましょう。

”ニラ玉衣”を豆腐に絡める「太らないピカタ」の材料と作り方

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
材料


【材料】1人分
木綿豆腐…1/2丁
ニラ…約50g
卵…1個
薄力粉…大さじ1
塩…ひとつまみ
ゴマ油…大さじ1/2

今回、豆腐は150g使用。

(つけダレ)
酢小さじ2
しょうゆ小さじ2、
白すりゴマ小さじ1/2

【作り方】
1. 豆腐を1cm幅くらいにカットします。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


2. 豆腐をキッチンペーパーで包み、水分を取ります。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


3. ニラは小口切りにします。


4. ボウルに3を入れ、薄力粉大さじ1/2を加えて混ぜます。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
ニラ


5. 4に卵を割り入れ、塩を加えて混ぜます。

ニラ玉衣ですね。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって


6. フライパンにゴマ油を引きます。

豆腐に薄力粉大さじ1/2をまぶし、5を豆腐にまとわせて、フライパンに入れ、中火で焼きます。

ニラ玉衣が豆腐にうまくつかなくても、豆腐の上にのせればOK。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


7. 片面が焼けたらひっくり返します。

ニラ玉衣が少し残っていたのでのせました。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


8. 両面が焼けたら、お皿に盛り付け、つけダレを添えて出来上がり。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


つけダレに、酢小さじ2、しょうゆ小さじ2、白すりゴマ小さじ1/2を混ぜます。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
たれ


調理時間は10分。難しい工程もなく、簡単に出来ました。


【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


香りはチヂミ(笑)。ゴマ油を使っていますものね。

今回、使った卵が小さかったようで、馬場さんの出来上がりと比べると、卵より薄力粉強めの衣になりました。薄力粉の量をもう少し減らせばよかったかも。でもまぁ、これはこれでおいしそうなので、よしとします。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


では、タレをかけて食べてみましょう。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


おおっ。おいしい♪

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


豆腐がふっくらして、ニラのパンチが効いています。酸味のあるタレとも相まって、完全にチヂミですね。

馬場さんも試食した際、「ピカタと言っていますが、チヂミ的ですね」と言っていました(笑)。

ピカタでもチヂミでも、おいしければ問題なし。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐


豆腐なのでお腹にもたれない軽さがありますが、ニラ玉衣をまとうことで、食べ応えと満足感もバッチリ。
今回、特に薄力粉強めの衣だったからかもしれませんが。

衣の香ばしさとニラのパンチ、そして、タレのさっぱり感は、ビールのお供にも最適。

また、ゴマ油ではなくバターで焼いたり、衣にチーズを加えたり、豆腐を肉に代えたりと、アレンジも自由自在だそうですよ。

ロバートの馬場さんの「太らないピカタ」は、豆腐にニラ玉衣をまとわせて、ボリュームとおいしさをUPさせた節約ピカタでした。材料が少ないところも◎。とっても簡単なので、作ってみてはいかがでしょう。

【罪悪感ゼロ!“太らないピカタ”の作り方】に挑戦!馬場ちゃん曰く『豆腐で作る新感覚イタリア料理』だって
豆腐
編集部おすすめ