夏の定番といえば冷やし中華。冷たい中華麺に錦糸卵、ハム、きゅうり、トマト…といった具材が王道ですが、実は変わり種レシピもいろいろあるんです。
今回見つけたのは、YouTubeチャンネル『えびすごはん 料理研究家 えびすまさき』で紹介していた「激ウマ冷やし中華」。具は一切なしで、使うのはなんとインスタント袋麺「サッポロ一番塩らーめん」だけ!付属の粉末スープに水・酢・砂糖・米油を混ぜた特製スープがポイントだそう。型破りな冷やし中華、さっそく作ってみます!

リュウジ『冷やし中華の”ギリギリ”を攻めてみた』 え、具ナシ!?麺と超簡単ダレで「虚無冷やし中華」作ろう

「激ウマ冷やし中華」考案者は料理研究家のえびすまさきさん

リュウジさんのYouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』にも出演している、えびすまさきさん。リュウジさんと一緒に料理をしたり、食レポをしたりと、同チャンネル内でも活躍しています。

その一方、リュウジさんの弟子として、自身のチャンネル『えびすごはん 料理研究家 えびすまさき』を運営。ラーメン店「麺屋武蔵」で8年の勤務経験があり、簡単でおいしいお家ラーメンやお家中華のレシピを発信しています。

今回目に留まった「激ウマ冷やし中華」は、インスタントの袋麺・サッポロ一番塩らーめんで作るレシピでした。具はなくても絶品とのことで、付属の粉末スープにひと工夫凝らすだけで作れる簡単さでした。

インスタント麺なら保存しやすいのでストックがあります♪具も作らなくて良いので、気楽に作ってみます。

サッポロ一番塩らーめんを活用!「激ウマ冷やし中華」を作ってみた!

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


【材料】(1人分)
サッポロ一番 塩らーめん…1袋
付属の粉末スープ…1袋
水…70ml
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1
こめ油…大さじ1 ※サラダ油で代用可

【作り方】
1. 付属の粉末スープ、水、酢、砂糖、こめ油を良く混ぜてスープを作ります。

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


冷やし中華のたれはゴマ油を使うことが多いのですが、クセのないこめ油を使うのがポイント。粉末スープの風味を損なわず、特製の塩味スープになりますよ。


麺が茹で上がるまで冷蔵庫で冷やしておきます。

2. 沸騰したお湯で麺を3分30秒茹で、流水で冷まして水気をしっかりと切ります。

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


袋には3分茹でると書かれていますが、今回は冷たくして食べるので30秒長めに茹でます。

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


麺にぬめり気はないので、そうめんのように揉み洗いする必要はなく、1分ほど流水に晒して冷ましました。

しっかりと水分を切り、器に盛り付けて1を注ぎ、付属のゴマを振りかけたら完成です。錦糸卵、ハム、きゅうり、トマトなどの具は不要なので、あっという間に作れました。

冷やし塩らーめんかと思いきや、酸味のある塩味スープで冷やし中華風!

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


料理研究家のえびすまさきさん考案「激ウマ冷やし中華」が、完成しました。一般的な冷やし中華とは違い、具は、付属の粉末スープに入っていた乾燥ねぎと、切りゴマのみ。シンプルな仕上がりになりました。

ひと口食べてみると、酸味の効いた塩味スープが冷やし中華を思わせます!作る前は、サッポロ一番塩らーめんのスープの味が主張して、冷やし塩ラーメンになるのでは?と思いましたが、塩らーめん特有の味わいが残りながらも、酢がキリッと効いていて、オリジナルの冷やし中華になっています。

インスタント麺ですが、水でしめたことでつるっとした食感になり、中華麺に近づいています。

具がないので、一般的な冷やし中華っぽい食べ応えや味わいの豊かさはありませんが、サッポロ一番塩らーめんで、驚きの冷やし中華を作れました♪

保存しやすいインスタント麺にひと工夫すれば、冷やし中華風に味わえる♪

【リュウジの弟子】麺だけ!?サッポロ一番で簡単「具ナシ冷やし中華」は粉末スープで作る酸味塩だれが肝


YouTubeの料理系チャンネル『えびすごはん 料理研究家 えびすまさき』で見つけた、「激ウマ冷やし中華」。
サッポロ一番塩らーめんの麺と粉末スープを利用した、材料レスで簡単に作れるアイデア冷やし中華でした。

一般的な冷やし中華のように、具を複数用意する必要がなく、付属の粉末スープ、水、酢、砂糖、こめ油を混ぜるだけの特製塩味スープも簡単で、5分程度ですぐに作れました。

インスタントの袋麺なのでストックしやすく、冷やし中華を食べたくなった時にパパッと作れるところも魅力的でした。

夏は熱いラーメンだと食べにくいで「激ウマ冷やし中華」で、さっぱりと味わってみてはいかがでしょうか。麺だけの冷やし中華もアリ♪と納得出来ると思います。
編集部おすすめ