手軽でおいしい韓国おやつの代表格「ホットク」。わが家でも冷凍タイプを常備するほどお気に入りですが、イチから作るのは手間がかかりそうで、これまで挑戦したことはありませんでした。
ところが最近、SNSで「明治エッセルスーパーカップ超バニラを使えば、驚くほど簡単にホットクが作れる」という情報を発見!アイスでホットク!?と二度見してしまうほど意外なレシピです。これはもう試さずにはいられません…さっそく作ってみることにしました。

【韓国発】じゃがいも1個と卵とチーズで「ビッグポテトパンケーキ」焼こう!サワクリの酸味で1枚ペロリ♪

今回のレシピは、「明治エッセルスーパーカップ」公式SNSで発見したものです。
こちらのアカウントでは、あの「明治エッセルスーパーカップ」を使ったアレンジレシピの数々が紹介されていて、実はわたしもいくつか作ってみたことがあります。

今回は「超バニラ」を使っての「ホットク」作りに挑戦!
アイスを使って「ホットク」?
どんな仕上がりになるのか、とても楽しみですね♪

あのアイスが韓国おやつに大変身!?超バニラで作る「ホットク」作ってみた!

【材料】約4枚分です。

〈生地〉
明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ…1/2個(約100g)
切り餅…2個
ホットケーキミックス…130g

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


〈中身〉
くるみ(細かく砕いたもの)…20g
黒砂糖(粉末)…30g
蜂蜜…小さじ1
シナモンパウダー…小さじ1/4

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


サラダ油…大さじ2

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


【作り方】
1. くるみと切り餅の下準備をします。

くるみは「生くるみ」を使用したので、事前にフライパンで数分乾煎りしました。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


また、切り餅は電子レンジにかけて溶かす工程があるので、よく溶けるように下の画像くらいの大きさに刻んでおきます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


2. 生地を作ります。

耐熱ボウルに常温で溶かしたスーパーカップ超バニラと1の刻んだ切り餅を入れ、ふんわりラップをしてから電子レンジ600Wで2分30秒ほど加熱します。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


加熱したら下の画像のような状態になります。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


下の画像の状態になるまで、全体をなじませるようによく混ぜ合わせます。


【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


そこへホットケーキミックスを加え、ひとまとまりになるようによく混ぜます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


ある程度まとまったら、素手で粉っぽさがなくなるまでよく捏ねると、下の画像のような状態になります。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


捏ねた生地は、だいたい4等分になるように分けておきましょう。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


3. ホットクの中身を作ります。

ボウルに、くるみ、黒砂糖、蜂蜜、シナモンパウダーを入れて、よく混ぜて中身の餡を作っておきます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


4. 生地で餡を包みます。

2の生地をひとつ取って軽く押して広げたら、

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


生地の真ん中に3の餡を置いて、

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


下の画像のように生地で包みます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


しっかり閉じたら、約8cm程度の大きさになるように潰しておきます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


同様に残り3つも作って、全部で4つ作ります。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


生地を広げるときに引っ張り過ぎると、わたしが作った右下のもののように生地が破けて中身が見えてしまうので、注意が必要です。

5. 生地を焼きます。

フライパンにサラダ油大さじ1を加えて熱してから、4の生地を2個、閉じ目を下にしてフライパンに入れます。


【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


火加減は中弱火(IHクッキングヒーターだと140~160℃くらい)で2分程度焼きます。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


2分ほどしたらフタを取り、焼き色が付いていたらひっくり返してフライ返しで押しつぶします。

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


再度フタをして2~3分焼いたら、完成です!

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


残り2個も、同様にして焼きましょう!

モッチモチでおいしい!アイスが大変身した韓国おやつ「ホットク」を食べてみた♪

さあ「ホットク」4個すべて焼き上げました!

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


予定より、ちょっと焼き過ぎたかもしれませんが…なかなかおいしそうですよね♪
1個は半分に切ってみましたが…

【超バニラで韓国おやつ】スーパーカップで屋台の味「ホットク」作ろう♪黒糖くるみ餡ぎっしり!香ばしい♡


黒糖くるみの餡がぎっしり詰まって、見るからにおいしそうに仕上がりました。

さっそくひと口──表面はカリカリ、中はモッチモチで、とてもおいしい!

黒糖とくるみの香ばしさに、ふわっとシナモンが香ります。

これがまさかの「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」使用とは…言われなければ絶対わからないはず。
意識してみるとほんのりバニラの香りを感じますが、控えめな印象です。

焼きたてはバニラ感がより際立ち、冷めるとほぼ感じなくなりましたが、モチモチ食感はそのまま。
冷めてもおいしくいただけます。

個人的には、くるみを少し多めにすると食感のアクセントが増してさらにおいしくなりそう。
焼くときにゴマ油を使えば、香ばしさもアップしそうです。

身近な材料で作れるうえ、切り餅を使っているので腹持ちも抜群。

休日のおやつや軽食にぴったりな「ホットク」、とても簡単なのでぜひ試してみてくださいね。


※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜、黒糖を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。
編集部おすすめ