韓国で大人気の激辛調味料「ブルダックソース」。炒め物や麺料理に”ちょい足し”するだけで、パンチの効いた味に仕上がるということで、最近では日本のスーパーでも見かけるようになりました。
そんなブルダックソースを使って、料理研究家のリュウジさんがYouTubeで「地獄炒飯」なるレシピを紹介していたんです。名前からしてヤバそうですが、ブルダックソース未体験のわたしとしては、逆にその辛さを体感してみたくなってしまいまして…。興味本位で、さっそく作ってみました!

リュウジ『ガチで中華屋さんで出す炒飯の作り方、教えます』 味の要は…例の白い粉ね♪作ってみた!

登録者500万人越えのYouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」の主宰で、料理研究家として有名なのがリュウジさんです。2000本以上の動画を投稿している他、テレビ出演や書籍、グッズ販売もしていますが、大好きな酒を飲みながら料理をしたり、視聴者からのコメントに返信して炎上したりと何かと話題の尽きない方です。

ブルダックソースとは、韓国の食品メーカー・三養(サムヤン)食品が開発した激辛調味料で、同社の人気商品「ブルダック炒め麺(불닭볶음면/プルダッポックンミョン)」シリーズから派生したソースです。

リュウジさんの「地獄のブルダック炒飯」の材料と作り方

【材料】※1人分
鶏もも肉...80g
長ねぎ...40g
卵...1個
ご飯...200g(温かいもの)
ゴマ油...大さじ1
塩...適量
こしょう...適量
ブルダックソース...大さじ1
焼きのり...適量
青ねぎ...適量

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


鶏肉はこま切れにしておきます。
長ねぎは輪切りにしておきます。
卵は溶いておきます。
焼きのりはちぎっておきます。
青ねぎは小口切りにしておきます。

【作り方】※調理時間:10分
1. フライパンにゴマ油をひき、鶏肉を皮目から入れます。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


2. 塩とこしょうを振り、強火で火が通るまで炒めます。


【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


3. 卵とご飯を加え、ご飯を崩しながら混ぜるように焼きます。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


4. ブルダックソースを加えて炒めます。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


5. 長ねぎを加えて炒め、味をみて塩と白こしょうで味を調えます。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


6. 器に盛り付けて、焼きのりと青ねぎを乗せて出来上がりです。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


いつものように平和なチャーハン作りが進んでいたのですが、ブルダックソースを入れた瞬間、様子が一変。強烈な辛みの香りが鼻に突き刺さり、「これはヤバいかも…」と一瞬ひるみました。

それでも、リュウジさんが「うまい」と言っていたのでフライパンを振り続け、完成したチャーハンをひと口。ピリッと鼻に抜ける辛さはあるものの、ちゃんと”おいしいチャーハン”になっていました。

さすがにソースそのままを舐める勇気はありませんでしたが、味つけは塩こしょう+ブルダックソースだけ。それでも旨味がしっかりあって、激辛だけじゃない味わい深さを感じました。後から舌にジワッと辛さがきますが、これは「ちょい足し調味料」としても使えそうです。

【リュウジの辛ウマ飯】韓国の激辛調味料“ブルダックソース”で「地獄炒飯」作ろう!火吹くほど旨いってさ


韓国料理といえば、やっぱり”辛さ”がキーワード。
中でも「ブルダック」は、韓国語で”火鶏(ひどり)”と書く激辛料理で、鶏肉を唐辛子やコチュジャンの効いたソースに絡めて焼いたり揚げたりしたものを指します。

そんなブルダックの味をインスタントラーメンにしたのが、韓国の三養食品が出している「ブルダック炒め麺」。日本でも見かける激辛ラーメンですが、今ではこのソースだけでも販売されていて、しかも種類まで豊富。わたしも近所のスーパーで見つけました。手軽に買えるあたり、その人気ぶりがうかがえますね。

激辛メニューってメディアでよく取り上げられますが、正直、わたしは「苦しみながら食べるほどではないなぁ」と思ってしまうタイプ。料理番組で激辛チャレンジがあっても、バラエティとして見ることが多いです。

そういえば、激辛ブームが始まったころは「ハバネロが世界一辛い唐辛子」と言われていた時代がありましたよね。でもその後、「ブート・ジョロキア」や「キャロライナ・リーパー」など、プロレスラーみたいな名前の唐辛子が次々登場。今ではもっと辛い品種もあるそうですが、個人的にはちょっと遠慮したい世界です。

地獄のような辛さ…とまではいきませんが、ブルダックソースを使えば、いつもより”しっかり辛くてウマいチャーハン”が出来上がります。辛いものが好きな方は、ぜひ一度試してみてください!
編集部おすすめ