【整理収納アドバイザー推奨】お風呂掃除がラクになる!カビ、汚れ、水垢を防ぐ”モノの置き方・選び方”
【浮かせる収納アイデア①】洗剤ボトル

1つ目は、キッチン洗剤・ハンドソープ等の「洗剤ボトル」を浮かせる収納アイデアです。
洗剤ボトルは、シンクまわりに直置きしていると接地面が水浸しになったりヌルヌルになったりしますよね。
100均グッズを使って浮かせる収納にすると、そんな心配なくなります。
●使用する100均グッズはダイソー「超強力アクリルフォーム両面テープ」

販売店/ダイソー
商品名/超強力アクリルフォーム両面テープ
価格/110円(税込)
カラー/透明・白
肉厚で弾力があり超強力ですが、きれいに剥がすことができる両面テープです。
●ダイソー「超強力アクリルフォーム両面テープ」の浮かせる収納方法

方法は、上の画像のようにボトルの側面にテープを3枚貼り付けて壁面に接着するだけ。
とってもお手軽です♪
※ボトルの重さによってテープの枚数は調節してください。
ボトルは、特に指定はありませんが、側面が平らなモノの方がしっかり貼り付いて安定します。