塩むすびといえば、白米を塩でにぎった最もシンプルなおにぎり。でも女優の上白石萌音さんが偏愛する塩むすびはひと味もふた味も違います。
うま味の塊な塩を使っているんです。それが「のどぐろだし塩」。そう、あの高級魚のどぐろで作った塩なんです。情報バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介していました。MCのバカリズムさんも絶賛なその塩むすび、とっても気になったので作ってみました。

【専門店の裏ワザ】おにぎり屋さんの超絶うまい「塩むすび」作ってみた!「え、塩むすびに具を入れる⁉」

のどぐろだし塩って?

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
のどぐろだし塩

はぎの食品「のどぐろだし塩 180g」 595円※編集部調べ

コチラが上白石萌音さんがおすすめしていた「のどぐろだし塩」です。日本海で獲れたのどぐろのみを使用した万能調味料です。上白石さん曰く、この塩をかけるだけで白米がおいしくなるそう。
さっそくのどぐろだし塩を使って、おむすびを作ってみたいと思います。

【材料】
温かいご飯…好きなだけ
のどぐろだし塩...適量
ゴマ油...適量

【作り方】
1.温かいご飯に、ゴマ油(適量)を混ぜる。

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
1

ゴマ油を混ぜるとお米の粒が立ち、風味がよくなります。

2.のどぐろだし塩を手になじませ、おむすびを握ったら完成!

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
2


手に少し水をつけてから塩をつけると、なじませやすかったですよ。


【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
2


完成!

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
完成


作り方は至ってシンプルなのに、口福度マックスのお味!

食べてみると、のどぐろのだしの香りと旨みをスゴく感じ、白米にものすご~く合います。
塩加減がなんとも絶妙! しょっぱすぎず、かと言って塩っぽさがなさすぎることもなし。
そしてだし塩なだけあって、のどぐろのだしの旨みがすごくって、幸せな気持ちに♡
作り方はとても簡単なのに至福の味わいで、白米好きにはたまりません!

そして…。
食べていて、ふと思いました。
だし塩ってどうやって作るんだろう? 家でも作れちゃうのかな?と。
興味本位で、自家製だし塩作りに挑戦してみました。

自家製だし塩を作ってみた!

だしに選んだのは、わが家で愛用中の茅乃舎のだしです。
焼きあごやかつおぶしなど4つの素材を粉末にしただしなのですが、このだしがとにかくおいしい!
煮物や汁物に使っているのですが、これをだし塩にしたらおいしそう!と思い、使ってみることに。

用意したのは、茅乃舎のだしパック1つ、塩30gほど。

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
茅乃舎

茅乃舎だし(だしパック 8g×30袋)1,944円 ※編集部調べ

【作り方】
1.だしパックの中身を100mlの水に入れて30分ほど浸した後、中火で沸騰させ2~3分くらいだしをとる。

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
1


2.1をざるでこしながらフライパンに入れ、塩を加えたら弱火で15分ほど煮詰めます。

焦げ付かないように弱火で水気をとばします。


【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
2


塩の結晶ができました!

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
2


3.塩を取り出し、新聞紙などの上で冷まして、完成。

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
3


先ほどと同じように、温かいご飯にゴマ油を混ぜ、だし塩を手になじませてからおむすびを握りました。

【芸能人自宅めし】上白石萌音さんがハマる「塩むすび」作ってみた!やみつきな秘密は“のどぐろだし塩”
完成


食べてみると、塩味がちょうどよくておいしい!
ただ、のどぐろだし塩よりもだしの風味が若干少なめな感じ。
もっとしっかりとだしを煮出しておけば、よりだし塩っぽくなったかもしれません。
でも、だし塩作りは思ったより楽しかったです(笑)。

上白石さんが紹介していたのどぐろだし塩はシリーズ化しており、真鯛や伊勢えびのだし塩など気になる味がラインナップ!
ひとつずつ試してみてもおもしろいと思います。
気になる方は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!
編集部おすすめ