2022年6月13日放送の『月曜から夜ふかし』で、街頭インタビューに答えた一般男性の卵かけご飯の食べ方に注目が集まっています。炊きたてのご飯を茶碗に盛ってくぼみを作り、そこに生卵を入れてさらにその上にご飯を被せるように盛り、熱々のご飯で卵を蒸らしてから食べる…というもの。
【芸能人の自宅めし】鈴木福さんの卵かけご飯が斬新すぎる!「さけるチーズ」をオンでカルボナーラ風⁉
「卵閉じ込めご飯」の材料はこちら
【材料(1人分)】
炊き立てご飯…お茶碗1杯分
生卵…1個分
材料は2つのみ。
TKGですね。
思い立ったらすぐ試せるお手軽レシピです♪
お好みで好きな調味料等をちょい足ししていいそう。
今回はしょうゆをちょい足しして使います。
さっそく作っていきます。
他の調理法では絶対にできない"火の入り方”がポイント
1.炊き立てのご飯にくぼみを作り、生卵を割り入れます。
2.上からご飯をのせて卵を閉じ込め、そのまま40秒ほど待ちます。
3.ご飯を少しどかして、ちょっとだけ白身が白くなってきていたら混ぜて出来上がり。
ご飯の間に生卵を挟むだけなので、簡単でした。
ポイントは炊き立てのご飯で行うこと。
でないと、うまく蒸されません。
また、40秒だとまだ生卵だったので1分ほど様子を見てください。
生卵がしっかりと中心に来るように入れた方が火の入りがいいと思いました。
白身がすこし固まったら食べ頃です。
白身がプルプルッとして弾力があるように思いました。
生卵かけご飯だとドロッとする感覚が苦手な方もいるかと思いますが、その感覚が減ります。
卵黄の旨味はそのまま感じられ、卵白の臭みも減っています。
しょうゆをたらしてみると、卵白の臭みが減る分、しょうゆの香りがダイレクトに届く感じ。
これは生卵かけご飯より食べやすくて好きかもしれない!
いつものTKGに飽きたら挑戦してみて
「卵閉じ込めご飯」を試してみました。
数あるTKGを試してきましたが、卵を蒸らしたのは初めてでした。
ほかの調理法では叶わない火の入り方だと思います。
食感と風味がこんな風に変わるのは新発見でした。
生卵かけご飯が苦手な方にぜひ試していただきたいですね♪
【あわせて読みたい】
【驚愕の20万いいね】「半熟ゆで卵かけご飯」作ってみた!生卵じゃなくて半熟卵です♪【リュウジレシピ】
【ちょい足しTKG】衝撃のウマさ!話題の調味料「姜葱醤」で卵かけご飯してみた!例えるなら生姜焼きの香り⁉
うずらの卵でTKGを試してみた!ふつうの卵より「濃厚な味わい」という噂は本当か⁉
その男性曰く、”温泉卵でも生卵でもない絶妙な火入りの白身”なんだとか。卵かけご飯とは違うよね? と思いながら、試してみました~!
【芸能人の自宅めし】鈴木福さんの卵かけご飯が斬新すぎる!「さけるチーズ」をオンでカルボナーラ風⁉
「卵閉じ込めご飯」の材料はこちら

【材料(1人分)】
炊き立てご飯…お茶碗1杯分
生卵…1個分
材料は2つのみ。
TKGですね。
思い立ったらすぐ試せるお手軽レシピです♪
お好みで好きな調味料等をちょい足ししていいそう。
今回はしょうゆをちょい足しして使います。
さっそく作っていきます。
他の調理法では絶対にできない"火の入り方”がポイント
1.炊き立てのご飯にくぼみを作り、生卵を割り入れます。

2.上からご飯をのせて卵を閉じ込め、そのまま40秒ほど待ちます。

3.ご飯を少しどかして、ちょっとだけ白身が白くなってきていたら混ぜて出来上がり。

ご飯の間に生卵を挟むだけなので、簡単でした。
ポイントは炊き立てのご飯で行うこと。
でないと、うまく蒸されません。
また、40秒だとまだ生卵だったので1分ほど様子を見てください。
生卵がしっかりと中心に来るように入れた方が火の入りがいいと思いました。
白身がすこし固まったら食べ頃です。
白身がプルプルッとして弾力があるように思いました。
生卵かけご飯だとドロッとする感覚が苦手な方もいるかと思いますが、その感覚が減ります。
卵黄の旨味はそのまま感じられ、卵白の臭みも減っています。
しょうゆをたらしてみると、卵白の臭みが減る分、しょうゆの香りがダイレクトに届く感じ。
これは生卵かけご飯より食べやすくて好きかもしれない!
いつものTKGに飽きたら挑戦してみて
「卵閉じ込めご飯」を試してみました。
数あるTKGを試してきましたが、卵を蒸らしたのは初めてでした。
ほかの調理法では叶わない火の入り方だと思います。
食感と風味がこんな風に変わるのは新発見でした。
生卵かけご飯が苦手な方にぜひ試していただきたいですね♪
【あわせて読みたい】
【驚愕の20万いいね】「半熟ゆで卵かけご飯」作ってみた!生卵じゃなくて半熟卵です♪【リュウジレシピ】
【ちょい足しTKG】衝撃のウマさ!話題の調味料「姜葱醤」で卵かけご飯してみた!例えるなら生姜焼きの香り⁉
うずらの卵でTKGを試してみた!ふつうの卵より「濃厚な味わい」という噂は本当か⁉
編集部おすすめ