数々の至高のレシピを考案してくれている、バズレシピでおなじみの人気料理研究家・リュウジさん。そのリュウジさんが、またまた、変わったレシピをSNSに投稿していました!見た目はクラムチャウダー? かと思いましたが、なんと、真っ白なアヒージョですって!アヒージョに生クリームを使ったレシピなんだとか。
異様なビジュアルに興味津々で、さっそく試してみることに♪

【企業公式レシピ】”餃子の王将”考案「餃子アヒージョ」作ってみた!ひたひたオイルに餃子が合う合う!

料理研究家リュウジさんの真っ白なアヒージョの投稿がこちら!

信じられないほど美味しい【真っ白なアヒージョ】の作り方

オリーブオイルの代わりにアレを使う濃厚で美味しいアヒージョ風の料理です

これ、ガチでウマイんで絶対にやってみてほしい

具材はお好みで、ブロッコリーやソーセージでも!

レシピはこちら!!https://t.co/Px2dYwYrcE pic.twitter.com/20hyZSWQVj — リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 6, 2022
こちらがリュウジさんが投稿した「真っ白なアヒージョ」のレシピです。画像を見ると、見た目は真っ白...。完全にクラムチャウダーのレシピかとだまされました(笑)。

真っ白のヒミツは生クリームなので、本当においしいの?と思いましたが、たくさんのフォロワーの方が実際に作ってみたと投稿していて、「最高においしかった」という声も発見。それを信じて(笑)、試してみましょう!

信じられないほどおいしい「真っ白なアヒージョ」の材料と作り方

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
1


【材料】
シーフードミックス(冷凍)…150~180g
お好みのきのこ…100g(しめじとマッシュルームを用意しました)
にんにく…3~4かけ
オリーブオイル…大さじ1
(A)生クリーム(乳脂肪36%)…100ml
(A)コンソメ(顆粒).…小さじ1
黒こしょう.…適量
乾燥パセリ…適量
リッツ ブラックペッパー味…適量

【作り方】
1.  シーフードミックスを解凍します。

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
2

シーフードミックス解凍時には水200ml(分量外)、塩小さじ1(分量外)を加え、10~15分で取り出します。

2.  にんにくは皮を剥いてつぶし、しめじの石づきを取り、マッシュルームは食べやすい大きさに切ります。(筆者はにんにくはチューブタイプ、しめじはカットしめじで代用しました)

3.  解凍したシーフードミックスを小さめに切ります。

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
3

エビは厚みを半分に切り、いかも小さめに切りました。

4.  スキレット(小さめのフライパンで代用)にオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒めます。

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
4


5.  きのこ類を加えて炒め、さらにシーフードミックスも加えて炒めます。

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
5


6.  魚介に火が通ったら(A)を加えて、弱火で温めます。


【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
6


7.  黒こしょうとパセリをかけて完成!

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
7


【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
8


信じられない見た目のアヒージョの出来上がりです!リュウジさんが動画内でもおすすめしていた、リッツのブラックペッパー味にのせていただいてみます!

一口食べてみると…。
生クリームを使っているので、とっても濃厚でクリーミー!そのクリーミーさがリッツのパンチあるスパイシーさにベストマッチです!

魚介のうま味も、とてもしっかり出ています♡

アヒージョもリッツもどんどん進んで手が止まりません。途中で白ワインが欲しくなっちゃいました(笑)。

そして食べ進めたら、これもやってみるべし!
下の画像は、リュウジさんおすすめの食べ方なのですが…。

【リュウジレシピ】オイルじゃなく生クリーム⁉異様なビジュアルの「真っ白なアヒージョ」作ってみた!
9


なんと、リッツを割ってアヒージョの中にIN!
これ、アヒージョが浸ったリッツがとんでもなくうまいです!!
このアヒージョを作るときには、リッツのブラックペッパー味と白ワインのご用意をお忘れなく♪

信じられない見た目ですが、信じられないくらいおいしいので、ぜひお試しくださいね!
編集部おすすめ