【じゃない使い方】セリアの掃除グッズ「メラミンスポンジ」をスニーカー洗いに使ってみた!【洗濯のプロ直伝】
Twitterでも「うちはこんな使い方をしてるよ!」と、数々の投稿が…!
番組で、100円ショップアイテムを使った洗濯の裏ワザを伝授していた神崎健輔さんが今回の裏ワザを教えてくれていました。神崎さんは、国家資格である「クリーニング師」を持つ、プロの洗濯&シミ抜き職人さんです。ちなみにTwitterでも、たくさんの人がセリアのハンガーロープを色々と活用されていて、びっくり!
ハンガーロープ/セリア
はしご状にロープが編まれていて、隙間にハンガーをかけることで寄ることなく服が干せるという商品。両端にフックが付いてるのもありがたい!
我が家はデコレーション用に使用。 pic.twitter.com/HZW6Baao5H — 日々のあわわ (@hibinoawawa) October 9, 2022
セリアのハンガーロープ…マジ便利!
応援期間中に洗濯するも強風で洗濯物落下ばかりやし前に買った洗濯ロープは弛むから洗濯物くっついてしまって乾かないから交換したった!#セリア#seria#ハンガーロープ#洗濯ロープ pic.twitter.com/oycN9F843F — CRガングリオン (@HojoKaztaka) April 30, 2021
自分が使ってるのは、クリップ式の引っ掛けですね映えを狙うのなら、ハンガーロープもいいんじゃなかな何もセリア pic.twitter.com/IL49wJymqu — アイチDV65/P太チープな道具好き (@aichidv65) January 4, 2020
室内干しのほか、部屋のデコレーションにも使えて便利との声もありましたよ。
こちらがセリアの「ハンガーロープ5m」です!

セリア ハンガーロープ5m 110円
品質等を調べてみました。
本体:ポリエチレン
フック:ステンレススチール
全長:約5m
耐荷重:約4kg

注意書きが裏面に記載がありました。
注意点として、
・火のそば、高温になる場所で使用しないでください。
・ランタンなどの燃焼器は吊るさないでください。
・1か所に極端に重い物を掛けないでください。
等の記載があります。

洗濯ロープのような素材感です。

はしご形状の部分に、小物やフックを引っ掛けることができる構造となっています。
ハンガーロープ5mを実際に使ってみた!
5mなので結構長いです。

端をS字フックで引っ掛けます。

ハンガーをいくつかかけてみました。物干し竿のようにいくつも掛けられるので便利です。しかも、はしご形状の部分がストッパーになるから、ロープがたわんでも洗濯物同士がくっつかない!

タオルをそのまま干すのだって、もちろんOK。
ついでにS字フックを引っ掛けて、小物を掛けてみました。アウトドアで使うときにも、もちろん便利そうですね。

いろいろと干してみました!

うんうん。たくさんフックが掛けれるスペースがあるので、たくさん干せそう!

長さ5m、耐荷重4kgなので、洗濯物も十分に干せます。長すぎるなと思ったらカットしたり、半分に折って使ってもいいなと思います。わが家は狭いので、5mを十分に伸ばせる場所があまりありませんでした(笑)。
ちなみに、使った後の巻き方について。
これ、長いので適当に巻いてしまうとぐちゃぐちゃになりがち。ですので、テーブルや床の平らなところで最初は小さくクルクルと両手で持って巻きます。そうしてある程度の大きさになったら、巻いたロープを片手で押さえながら残りのロープを巻き付けていくと…上手に巻けました!

ハンガーロープ5mは室内干しにとても便利な商品だった!
天気が悪い日が続くと外に洗濯物が干せなくて、困っていましたが、こちらのハンガーロープを使えば、室内干しも難なくできて、雨の日の洗濯の悩みも解消してくれそうです!アウトドアでも自宅でも使えるハンガーロープは、一家にひとつあってもいいのではないでしょうか。ハンガーやフック、タオルなどもかけられるので、まさに物干し竿の役目を果たしてくれますよ。
気になった方は、セリアでチェックしてみてくださいね!
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。