「プッチンプリン」にクリームチーズを混ぜるだけ!”超簡単レアチーズケーキ”は口溶けなめらか~美味♡
レモンの香りフワワ~ン♡「田舎チーズケーキ」
材料(8個分)
クリームチーズ…200g
小麦粉…大さじ3
生クリーム…200g
レモン汁…適量
〔 A 〕
卵…3個
砂糖…80g
塩…適量

作り方
1.ボウルに〔 A 〕を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。

2.1にクリームチーズを小さくちぎりながら入れ、再びミキサーで混ぜる。


3.2がクリーム状になったら、小麦粉と生クリームを入れて、さらにミキサーで混ぜる。


4.3にレモン汁を加えて、シリコンベラで混ぜる。

このレモンのひとしずくが、より豊かな風味を引き出してくれます♪

艶が出てとろっとしてきました♪
5.耐熱容器に流し入れ、170℃で予熱したオーブンで40分焼く。

焼いていきまーす。

6.粗熱がとれたら、冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がり。

ほわわわ~ん♪

カットしてみると…卵焼きみたいでかわいい~♡
「田舎チーズケーキ」というネーミングのとおり、飾らない素朴なケーキですね。

色も鮮やかでステキ♪
それでは、いただきます。

フォークを入れた瞬間「シュワッ」っと音がしました♪

スフレっぽい食感なのかと思いきや、中はクリ~ミ~ですこぶる滑らかな舌触りです。
レモンの香りがフワッとして美味♡
材料を混ぜて焼いただけとは思えない、複雑で豊かな味わい!
このレシピは焼き時間がカギを握ると思うので、焼き過ぎには注意してくださいね。

型に入りきらなかったら耐熱の小さいカップに入れて、ひと口サイズもおすすめです♪
むずかし~…と思ってたケーキ作りがこんなに簡単に出来ちゃうなんて驚きです!
しかもお味も本格派!
これは作らない手はないですね。
みなさんもぜひ、この「田舎チーズケーキ」を作ってみてくださいね。