【ダイソー】ホントに100円でいいの⁉「泡立たないジェリー洗顔」使ったら…しっとり保湿でツルスベ肌に♡【朝洗顔は大切】
プロポリスってどんな成分?効果は?
ミツバチ由来成分のプロポリス。これ、実は蜂蜜とは別物なんです。
プロポリスとは、ミツバチが作り出す抗菌・殺菌作用の高い成分。
ミツバチはプロポリスを巣の外側や隙間に塗ることで、バクテリアやウイルスの繁殖を抑えて腐敗を防ぎ、巣の清潔を保っているんだとか。

出典:写真AC
そんなわけで『天然の抗生物質』とも呼ばれるプロポリスは、化粧品だけでなく健康食品などにも広く用いられているんですって。
韓国で発売されたプロポリスエキス配合の化粧水や美容液は、日本でも大人気になりました。
抗菌・殺菌作用の高いプロポリスは、紫外線やマスクによる擦れ・花粉などの外的刺激から肌を守り、炎症を抑える効果があると言いますよね。
保湿力が高く、肌にうるおいを与えることで、乾燥による毛穴の開きや小じわを予防してキメを整えて、肌のバリア機能を高めハリとツヤを与えてくれるんです。
また、ビタミン・ミネラルが豊富で肌を元気にイキイキとさせてくれるんだとか。
肌荒れや乾燥を予防しながら、健康な肌に導いてくれるプロポリスエキスを美容にとり入れない手はないですね!
紫外線や乾燥・ホコリなど、肌は一日中ストレスにさらされているので、ミストでいつでもプロポリスの成分を補給できるなんて心強いです。
ダイソーのプロポリスエキス配合のミスト化粧水『PローションD』

商品名:PローションD〈化粧水〉
価格:200円(税込み220円)
内容量:45ml
プロポリスエキス配合のしかもミストタイプの化粧水が、たったの220円で購入できるなんて!スゴすぎないですか⁉
しかも安全安心の日本製!
さすが、これまでも数々の高コスパコスメを打ち出してきたダイソーさんです。
手のひらサイズなので、ポーチや小さなバッグにも余裕で収まりますよ♡

使い心地はどうなのでしょうか。
ではでは、さっそく使っていきま~す♩
PローションD使ってみた!

シュッと顔に吹きかけてみると、超微細なミストが広範囲に広がります。
アルコールが配合されているので、少しスーッとした感じがしました。
香りはすっきりとした柑橘系でリフレッシュしたい時にピッタリです。
成分を見てみると、オレンジ果皮油が含まれていますよ。
スプレーした後の肌を触ってみると、しっとりして肌が柔らかくなった感じがします。
べたつきはなく、さっぱりとした使い心地の化粧水です。
普段のスキンケアにプラスして
お風呂上りって、顔も体も素早く保湿しなければいけないのでかなり忙しいですよね。
先に服を着ちゃいたいから体から保湿したい、でも顔も乾燥させたくない!なんて時に、まずこのミストスプレーを5~6回ほど多めに吹きかけておいて、体を保湿。
服を着てからゆっくり顔のスキンケアをすればいいので、ミストスプレーが1つあると便利です。

正直これ1本で十分保湿されるというわけではないので、朝夜のスキンケアに使うときは、このPローションを普段の化粧水をつける前の導入化粧水として使った方がいいかなと思いました。
日中の保湿やメイク直しにも最適
ミストタイプの化粧水なので、メイクの上から使うのにピッタリです。
すごく繊細なミストだから、顔がびしょびしょになりすぎなくてかなり良いです。
メイクの上から使うときは、30cmくらい離したところから2~3プッシュするのがおすすめ。
繊細ミストが肌に素早く浸透し、しっとりさせつつ肌表面をさらっとさせてくれるので、乾燥しやすい冬はもちろん、エアコンの風があたって乾燥する夏でも使いやすいです。
メイク直しに使うときは、まずミストを吹きかけて、その上から軽くティッシュで押さえることで余分な皮脂や崩れたファンデーションを取り除くことができます。
その上からファンデーションやコンシーラーでお直しするときれいに仕上がりますよ。
プチプラなので手や体の保湿にも惜しみなく使っちゃえますし、一つ持っていれば色々使えてとっても重宝するアイテムです。
プロポリスエキスを1度試してみたいという方はダイソーで探してみてくださいね。
※記事内で紹介した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。