【ダイソー】もっちり濃密泡がすぐできる!洗顔用グッズ「ほいっぷるん」使ってみた♪【美容マニアが鑑定】
ダイソーの「立体ヘアブラシ」とは?
ダイソーの「立体ヘアブラシ」は、髪をとかすだけでサラサラヘアに仕上げてくれる商品です。
こちらが「立体ヘアブラシ」です!

立体ヘアブラシ ¥110/ダイソー
材質:ポリプロピレン、ポリエチレン
商品サイズ:8cm×3.5cm×18.5cm /7.28in
くし:長短の3段階設計
種類:ブラック、グレー、ピンク
特徴:くし通りがなめらかで、絡みにくい

見た目はシンプルなデザインで、コンパクトなサイズのヘアブラシです。
下の方の細くなっているところが持ち手の部分です。
持った感じはとても軽く、ピンク色の表面は汚れが付きにくいツルツルの素材で作られています。

ひっくり返すと髪をとかす面はブラック仕様。上部の広い面にくしが付いています。

くしの部分をアップすると、長さが少し異なっているのがわかります。
立体ヘアブラシは、くしの長さを3段階に分けているのが特徴なんですよ♪
実際に髪をとかしてみた!
では、実際に自分の髪を立体ヘアブラシでとかしてみました~!
世の中には数千円もするヘアブラシがたくさん販売されていますが、本当にたったの100円でサラサラヘアになるのか、今からワクワクします♪

上の画像がわたしの髪です。こちらは起きてからまだ何もしていない状態です。
わたしの髪は腰まであるロングヘアで、髪質はやや柔らかく、少しクセがあります。
パーマや縮毛歴はありませんが、カラーは2~3か月に1回のペースで行っているため毛先の方は切れ毛や枝毛が多く、ご覧の通りとてもパサパサしていて絡まりやすい髪です。
特に静電気の発生しやすい冬の時期などは、パサツキと絡みで毎日悩まされています…(泣)。
今まで様々なタイプのヘアブラシを使用してきたのですが、髪が長いと絡まるばかりでとかす度にイライラしてました。
そんなわたしの髪がダイソーの立体ヘアブラシでどのように変化するのでしょうか⁉

今回は、しっかりと検証をするためにヘアブラシ以外のアイテムは一切使用せず、シンプルにとかすだけで終わりにしています。
髪が長いので先に毛先からとかし、その後に頭の上からとかしていきます。
とかしながらまず感じたのは、ブラシが髪に全然絡まない!
このブラシは髪にサッと入り込んで、スルーッとなめらかにとかせます。
また、本体がビックリするくらい軽いので楽にとかすことができ、ブラシ1本1本が柔軟に動く柔らかい素材のため頭皮に程よくフィットして、本当に気持ちよくとかせるんです。
さらに、絡まないだけではなく、仕上がりもサラサラに♪
100円でこのクオリティはヤバすぎると、驚きでいっぱいです!!(笑)

とかした直後です。いい感じにサラサラです♪
サラサラヘアを3時間キープできるのか検証しよう!
サラサラに仕上がった髪をこのまま3時間キープできるのか検証してみます。
動いたり、横になったり、外出してみたりと普段と変わらずに3時間を過ごしてみました。

こちらが3時間後の画像です。
画像だと若干わかりづらいかもしれませんが、表面のパサツキを抑えて、しっかりとサラサラヘアを持続しています。
いつもならこの時点でだいぶ絡まってくるのですが、触った感じもサラサラのまま♪
手ぐしをしてみても指がスッと毛先まで通るので、感動、感動~!!
100円のヘアブラシ、スゴすぎますね。
とかすだけで3時間もサラサラヘアをキープしてくれるダイソーの「立体ヘアブラシ」は、本当に優秀すぎました。
そこまで大きくはないサイズのため、外出時や旅行などにも持っていきやすいですよ。
ドレッサーに合う、シンプルなデザインも良いですね♪
立体ヘアブラシで、今日からサラサラヘアを楽しんでみてくださいね!
※記事内で紹介した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。