焼くだけで、ちくわが最高の酒泥棒に変貌するという「酒消滅ちくわ焼き」。お酒大好きリュウジさんが考案した、爆速5分で作れるおつまみレシピです。
材料はちくわの他にはピザ用チーズだけ。一緒にフライパンで焼けば即、完成です。乾燥パセリに黒こしょうがアクセントになって、おつまみ感をアップさせるのだとか。これならどんなに疲れていても、やる気ゼロでも作れそう(笑)。さっそくゆる~くトライしてみます♪

【物価高騰】か・ら・の…コスパ高な「ちくわのタルタル南蛮」にトライ♪甘酸っぱくてマイルドな味わいが♡

X(旧Twitter)で人気のリュウジさんの「酒消滅ちくわ焼き」レシピ♪

「酒消滅ちくわ焼き」を紹介している、料理研究家リュウジさんのPostはこちら。

これ本当にオススメです!!

材料たった2つ!!ちくわのマジで旨い食べ方!!

【酒消滅ちくわ焼き】

焼くだけでちくわが最高に酒飲める逸品になります!!

騙されたと思って是非お試しを!!

レシピはこちらhttps://t.co/VzupIxklra pic.twitter.com/V6uChNS4yv— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 17, 2021

Postを見た人から「作ります!!」「最高においしそうです ハイボールかビールでしょうね」「リュウジさんのレシピ、ビールが進みすぎて、どんどんなくなります」「あぁ、コレはダメなヤツだ…止まらなくなるに違いない…」「これは冷めてもおいしそうだ」といったコメントが届いていました。

とろ~り溶けたチーズって、見るだけで人を幸せにしてくれますよね♪

では、お酒が進みすぎて困るというリュウジさんの「酒消滅ちくわ焼き」を作ってみましょう。

最強爆速おつまみ!リュウジさんの「酒消滅ちくわ焼き」の材料と作り方

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
材料


【材料】2人分
ちくわ…3本(105g) 
ピザ用チーズ…80g

◆仕上げ
黒こしょう…適量
乾燥パセリ…適量

◆味変
ペッパーソース…適量

材料は、ザ・シンプル!ちくわとチーズだけで作れるのでとってもお手軽です。今回は分量を半分にして1人分作ります。

【作り方】

1.ちくわを斜め薄切りにします。

リュウジさんは1mm幅くらいに、薄くスライスしていましたよ。

わたしは料理の技術的に、1mmよりちょっと厚めになりました…。


【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
ちくわ


2.器に1とチーズを入れ、よく混ぜます。

チーズとちくわが均等になるように混ぜましょう。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズとちくわ


3.フライパンに2を入れ、平らに広げます。

今回は分量を半分にして1人分作るので、直径約20cmと、小さめサイズのフッ素樹脂加工のフライパンを使います。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
フライパン


チーズとちくわは器に入れなくても、加熱前のフライパンの中で混ぜてもよさそう。洗い物が1個減るし…。

4.3を火にかけ、焼きます。チーズの油分で焼くので、サラダ油などは必要なし。火加減の指示はなかったので中火にしました。

火にかけるとすぐ、端っこのチーズがジュワジュワと溶け出しました。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


5.片面に焼き色がついたら、ひっくり返します。

片面を3分焼いてひっくり返すと…。


【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


あっ、ちょっと焼き過ぎた。チーズが”とろ~り”を超えて、カリカリになってしまいました。

まぁ、カリカリもおいしいよね…と自分に言い聞かせ、もう片面は1分ほど加熱しただけで早々に切り上げることに。

加熱時間は両面トータルで、2~3分くらいでよさそうです。

6.5に黒こしょうと乾燥パセリをかけて出来上がり。

ちくわピザという感じですね。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


調理時間は5分。あっという間に出来ました。この手軽さとスピードなら、帰宅後、疲れていても余裕で作れそうです。お酒を飲みたくなったら、すぐ作れるのも魅力。

では、いただきます!

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


おお~、やっぱりね…。ちくわとチーズがタッグを組んで、おいしくないわけがない!ちくわの甘みとチーズの塩味だけで十分美味。
余計な味付け不要です。そして、ちくわなので食べ応えもあります。

ちくわとチーズだけだと”おやつ”的な感覚ですが、黒こしょうでピリッとアクセントを加えると、おつまみ感がアップしました。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


今回は焼き過ぎたので、残念ながらチーズのとろり感は少なめ。

カリッカリもおいしいけど、もう少しチーズのとろ~り感がほしかったな…。次回は焼き時間を短くして、とろ~り感強めに仕上げよう。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
チーズ


続いて、味変。

リュウジさんのおすすめはペッパーソース。

かけてみると…。

【5分でツマミだよ~】間違いないウマさ♡ちくわとチーズを焼くだけの「酒消滅ちくわ焼き」に挑戦♪
タバスコ


おお~、ペッパーソースと黒こしょうの相性最高!

ペッパーソースと黒こしょう、2種類の辛味が融合して、味がギュッと引き締まります。ちくわの甘味とペッパーソースの辛味のコントラストもおもしろい。ペッパーソースをかけたことで、さらにお酒が進むおつまみになりました。
レシピ名通り、まさに”酒消滅”ちくわ焼きですね(笑)。

パパッと作れて満腹感もあるので、おつまみだけでなく、お子さんのおやつにもいいと思います。

ちくわとチーズだけで出来るリュウジさんの「酒消滅ちくわ焼き」。ぜひ作ってみてはいかがでしょう。くれぐれもお酒の飲みすぎに注意です!(笑)
編集部おすすめ