ホクホクで甘みがあっておいしい「かぼちゃ」。わが家でも人気の食材の1つなので、食卓によく並びます。
で、目新しいかぼちゃ料理がないかと探してみたら、あのリュウジさんが考案の「至高のかぼちゃサラダ」がX(旧Twitter)で話題になっていました。かぼちゃ以外はポテサラの材料とほぼ同じなんですが、にんにくを使うことでパンチのある仕上がりを目指しているよう。カボチャの濃厚な甘さとにんにくのパンチかぁ…。リュウジさんも、お酒もイケるほど美味しいサラダが出来たと言っているので、さっそく作ってみましょうか。 

下味つけて揚げれば…味染みホックホク♪フライドポテトならぬ「無限ゴボウ唐揚げ」が異次元のウマさ♡(byリュウジ)

 
料理研究家リュウジさん考案「至高のかぼちゃサラダ」

誰も見たことがない方法で作る最強のねっとりカボチャサラダ出来ました

【至高のかぼちゃサラダ】

南瓜の甘味を活かしつつもしっかりと味をつけてお酒もイケるほど美味しいサラダに仕上げました

ハロウィンも近いので、かなり時短でイケます!

レシピは↓https://t.co/aZWOjNnE4q pic.twitter.com/XeXZ5HJhYq— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 14, 2021こちらを参考にしました。

「にんにくの香りがいい」「簡単で最高」「とてもおいしかった」など、簡単でおいしかったというコメントが多くあり、ますます期待が高まります♪

「至高のかぼちゃサラダ」の材料はこちら

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


【材料】
かぼちゃ…1/4個(300g程度)
ベーコン(薄切り)…40g
卵…2個
玉ねぎ…1/4個(60g程度)
バター…10g 
にんにく…1/2かけ
マヨネーズ…大さじ3
酢…小さじ1
うま味調味料…7振り
塩…小さじ1/3
ブラックペッパー…適量

材料を見るとポテトサラダのかぼちゃ版ですね!
卵が入っていて食べ応えがありそう。

下準備をします。
かぼちゃを丸ごとラップして、600Wの電子レンジで5分加熱します。
玉ねぎは薄くスライスします。
ベーコンは細切りにします。
にんにくは皮を剥き、すりおろします。

さっそく作っていきます。


電子レンジで時短!混ぜるだけとラクラク調理

1.フライパンにバターを入れて温め、バターが溶けたらベーコンを入れて炒めます。
ベーコンが炒まったらフライパンの端に寄せ、中火にして卵を割り入れ、玉ねぎも入れます。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


2.フタをして、黄身が完全に固まるまで加熱します。リュウジさんは3分ほど火を通していました。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


3.ボウルに加熱したかぼちゃを入れ、フォークなどで皮ごと適当な大きさに崩します。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


4.そこに焼きあがったベーコンオニオンエッグを加え、一緒に崩しながら混ぜ合わせます。
混ぜながら粗熱をとります。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


5.粗熱が取れたら、にんにく、マヨネーズ、酢、うま味調味料、塩を加えてよく混ぜます。
味見をして塩加減を調節します。
かぼちゃが熱いままだとマヨネーズが分離してしまうので注意しましょう。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


6.器に盛り、ブラックペッパーを振ったら出来上がり。

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


電子レンジで加熱することで、簡単に時短になりました。

電子レンジで加熱中に炒めれば10分もかからずに作れます。
もう1品ほしいときやおつまみにぴったり!

ポテサラの斜め上いく「至高のかぼちゃサラダ」に挑戦!ねっとりホクホクの食感に濃厚な甘みとパンチ!【リュウジレシピ】


ポテトサラダと違って、ねっとりホクホクした食感です。
かぼちゃが濃厚で甘みがありますが、にんにくのパンチも効いています。
風味がしっかりと効いていておいしいので、チューブじゃなくて生のにんにくをすりおろすのがおすすめ。
ブラックペッパーの香りと風味もアクセントになっています。
お酒にもよく合う仕上がりです。

ポテトサラダはよく作りますが、かぼちゃで作るのは初めてでした。
個人的には甘じょっぱい味わいでじゃがいもよりも好きでした。
食べ比べしてもおいしそう!

ぜひ作ってみてください。
編集部おすすめ