今旬の白菜。鍋の季節に大活躍してくれますよね。
丸ごと1個買う方がカットされたものよりお得感があるので、ついついそっちを買いがちに。そこで困るのは、鍋に使った後の白菜の使い道ですよね~。わたしには市販の浅漬けの素で漬ける、もしくは中華丼にするしか策がない(涙)。そこで今回、新たな白菜レシピに挑戦です。それが料理研究家ゆかりさんの「ニンニク醤油の白菜サラダ」。やみつき必至の白菜大量消費レシピというから期待大なのです。

鍋の余り白菜をまるっと消費♪「白菜のカレーシーザーサラダ」はボウルごと抱えて食べたいほどウマい!

127万人が登録するYouTubeチャンネル「料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ/Yukaris Kitchen」を運営している料理研究家ゆかりさん。おいしくて簡単に作れる料理やスイーツレシピをたくさん紹介しています。解説が丁寧でわかりやすく、動画の最後に調理のポイントをおさらいしてくれるところもありがたい。

では、料理研究家ゆかりさんの「ニンニク醤油の白菜サラダ」を作ってみましょう。

「ニンニク醤油の白菜サラダ」の材料と作り方

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
材料


【材料】3~4人分
白菜…500~600g
にんにく…4かけ
唐辛子…1本 
しょうゆ…大さじ1と1/2
砂糖…小さじ1
塩…小さじ1/2
みりん…小さじ1
酢…小さじ1
和風だしの素(顆粒)…小さじ1/2
ゴマ油…大さじ3
白いりゴマ…大さじ1

主な材料は白菜とにんにくだけ。材料が少ないのはありがたいですよね。


【作り方】
1.白菜を洗い、1cm幅くらいに切ってボウルに入れます。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


塩を加えて1分ほど混ぜ、塩を白菜になじませます。表面にラップをして、30分ほどおきます。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


2.唐辛子をキッチンばさみで半分に切り、中の種を取り出し、輪切りにします。

にんにくは皮を剥き、縦半分に切って芯を取り除き、粗めのみじん切りにします。芯は焦げやすく、また、えぐみの原因にもなるとのこと。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
材料


3.1の白菜をギュッと手で絞って水気を切ります。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


白菜からけっこう水分が出ますね。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
水分


4.フライパンにゴマ油とにんにくを入れ、中火にかけます。

にんにくがジュワジュワしてきたら、砂糖、みりん、和風だし、酢、しょうゆを入れて混ぜます。30秒ほど加熱したらOK。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
にんにく


【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
にんにく


調味料がパチパチとはねるようなら火を止め、パチパチが落ち着いたら再び加熱しましょう。


5.水気を絞った白菜と4のタレ、唐辛子を和えます。タレが熱いうちに和えることで、白菜にタレが染みやすくなるそうです。唐辛子は加熱すると色が悪くなるので、フライパンで調味料と一緒に加熱しない方がいいとのこと。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


白ゴマを加えて、さらに混ぜたら出来上がり。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


調理時間は35分。このうちの30分は塩で揉んだ白菜を寝かせる時間なので、作業時間は5分ほど。とっても簡単に出来ます。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


見た目はサラダというより漬物みたいですが、漬物と違って、出来上がったらすぐに食べられるところも◎。

ひと口、味見してみましょう。

あら、おいしい。ゴマ油とにんにくが効いた、ほんのり甘味のあるコク旨しょうゆダレが白菜に染み染み。にんにくはしっかり加熱してあるので、嫌な辛味はありません。


【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜


”サラダ”というだけあって、白菜の瑞々しさとシャキシャキ食感もあります。唐辛子が1本入っていますが、先ほど混ぜたばかりなので、たまにピリッとする程度で辛さはありません。しばらく置くともう少しピリッと辛味が加わるかも。

しょうゆダレは加熱してあるので、調味料の角がとれてまろやか。酢の酸味もほぼ感じず。ほんのり甘い、白菜のナムルという感じです。

ひと口味見のつもりが、けっこうバクバクいっちゃいました(笑)。塩味もほどよく、もう一口、もう一口と食べたくなる味付けなんです。

続いて、ゆかりさんが”おいしい食べ方”としておすすめしていた、TKGにして食べてみることに。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


作り方は、お茶碗にご飯(分量外)を適量よそい、「ニンニク醤油の白菜サラダ」を好きなだけのせて、真ん中に卵黄(分量外)1個分をトッピング。さらにかつお節(分量外)を適量かけて出来上がり。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


では、卵黄を崩して、いただきます!

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


うふふ。
おいしい♡「ニンニク醤油の白菜サラダ」はしっかり味がついているので、一緒に食べると、卵黄とご飯の絶妙な味付けになります。

ふっくらした熱々ご飯とシャキシャキの白菜の相性も最高。卵黄とかつお節が加わることで、コクと旨味がワンランクUPします。なかなか乙なTKGです。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
TKG


料理研究家ゆかりさんの「ニンニク醤油の白菜サラダ」は、ゴマ油とにんにくの風味が効いた、ほんのり甘い白菜のナムルという感じでした。

ご飯との相性もバツグンで、TKGにしなくとも熱々の白ご飯の上にのせるだけで十分おいしいです。鍋で使いきれなかった白菜の消費レシピとしても活躍してくれそう。作ってみてはいかがでしょう。

【白菜大量消費】仕込み5分♪「ニンニク醤油の白菜サラダ」に挑戦!オンザライスで卵黄落とすと旨っ♡
白菜
編集部おすすめ