季節を問わず手に入り、栄養満点なにんじんですが、苦手な子どもがけっこう多い野菜ですよね。でも、健康のことを考えるとたっぷり食べてほしいのが親心…。
【餃子の皮活用】にんじんとチーズのみ!潔すぎる「揚げギョウザ」作ってみた!こういうのでイイ♪【農家直伝】
生地はガレット風!?野菜たっぷり「にんじんピザ」
材料(4人分)
にんじん…300g
ブロッコリー…4房
ベーコン(スライス・ハーフサイズ)…4枚
ホールコーン缶…100g
卵…1個
ピザ用チーズ…100g
ピザソース…大さじ4
天ぷら粉…40g
水…50ml
塩・こしょう…各適量
作り方
1.ブロッコリーを塩茹でにする。
2.にんじんは千切りにして塩、こしょうをまぶしておく。
3.ベーコンは半分に切る。
4.卵、天ぷら粉、水をよく混ぜ、さらに2のにんじんを加えて混ぜ合わせる。
5.4を4等分にして、油(分量外)を引いて温めたホットプレートの上に載せ、2分ほどでひっくり返す。
今回、わが家にはホットプレートがなかったのでフライパンを使用しました。そのため1人分ずつ小分けにして焼いています。大きめのホットプレートがあるご家庭は、4人分一気に調理することが出来ますよ。
にんじんの千切りをガレット風に焼くのがこのレシピのポイントです。
6.5の上にピザソースを塗り、ベーコン、コーン、ブロッコリー、チーズを載せてフタをして、チーズが溶けるまで、あまり焦がさないよう、蒸し焼きにする。
具材はお好きなものでOKですが、軽く蒸し焼きにするだけなのであらかじめ火を通しておくか、温めるだけで大丈夫なものをトッピングしましょう。
チーズがとろりと溶けてきたら完成です。さて、どんなお味になっているのでしょうか。
にんじんが甘~い♪子どものおやつにも◎
通常のピザと違って、にんじんの甘さが際立つ仕上がりになっています。千切りにしてあるので、にんじん独特の青臭さも感じられません。これならにんじん嫌いのお子さんも食べてくれるのではないでしょうか。
個人的には、ピザソースをバジルソースに変えてみても合うのではないかなと思います。
わが家では、コーンとベーコンが大好きな子どもが率先して食べていましたよ。野菜たっぷりなのもうれしいポイントです。オーブンなどで焼く必要がなく簡単に出来るので、ちょっと小腹がすいた時のおやつにもぴったりですね。
★今回のレシピは、埼玉県JAいるま野「とれ蔵KITCHEN」からの提供でした。ぜひこちらもご覧ください。
https://www.ja-irumano.or.jp/recipe/ninjin/4956.html
そんなご家庭にピッタリのレシピを、埼玉県の農家に教わったんです。その名も「にんじんピザ」。千切りにしたにんじんをピザ生地にしちゃうんですって。これなら子どもも食べられそう♪さっそく挑戦してみましょう!
【餃子の皮活用】にんじんとチーズのみ!潔すぎる「揚げギョウザ」作ってみた!こういうのでイイ♪【農家直伝】
生地はガレット風!?野菜たっぷり「にんじんピザ」

材料(4人分)
にんじん…300g
ブロッコリー…4房
ベーコン(スライス・ハーフサイズ)…4枚
ホールコーン缶…100g
卵…1個
ピザ用チーズ…100g
ピザソース…大さじ4
天ぷら粉…40g
水…50ml
塩・こしょう…各適量
作り方
1.ブロッコリーを塩茹でにする。

2.にんじんは千切りにして塩、こしょうをまぶしておく。

3.ベーコンは半分に切る。

4.卵、天ぷら粉、水をよく混ぜ、さらに2のにんじんを加えて混ぜ合わせる。


5.4を4等分にして、油(分量外)を引いて温めたホットプレートの上に載せ、2分ほどでひっくり返す。

今回、わが家にはホットプレートがなかったのでフライパンを使用しました。そのため1人分ずつ小分けにして焼いています。大きめのホットプレートがあるご家庭は、4人分一気に調理することが出来ますよ。

にんじんの千切りをガレット風に焼くのがこのレシピのポイントです。
このまま食べても十分おいしそうですよね。
6.5の上にピザソースを塗り、ベーコン、コーン、ブロッコリー、チーズを載せてフタをして、チーズが溶けるまで、あまり焦がさないよう、蒸し焼きにする。

具材はお好きなものでOKですが、軽く蒸し焼きにするだけなのであらかじめ火を通しておくか、温めるだけで大丈夫なものをトッピングしましょう。

チーズがとろりと溶けてきたら完成です。さて、どんなお味になっているのでしょうか。
にんじんが甘~い♪子どものおやつにも◎

通常のピザと違って、にんじんの甘さが際立つ仕上がりになっています。千切りにしてあるので、にんじん独特の青臭さも感じられません。これならにんじん嫌いのお子さんも食べてくれるのではないでしょうか。
個人的には、ピザソースをバジルソースに変えてみても合うのではないかなと思います。

わが家では、コーンとベーコンが大好きな子どもが率先して食べていましたよ。野菜たっぷりなのもうれしいポイントです。オーブンなどで焼く必要がなく簡単に出来るので、ちょっと小腹がすいた時のおやつにもぴったりですね。
「ピザ風」アレンジレシピの一つとして、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
★今回のレシピは、埼玉県JAいるま野「とれ蔵KITCHEN」からの提供でした。ぜひこちらもご覧ください。
https://www.ja-irumano.or.jp/recipe/ninjin/4956.html
編集部おすすめ