フジテレビのお笑い番組『新しいカギ』。たまに放送されるコント・「万引き犯」が1月20日に放送されました。
霜降りの粗品演じる万引き犯が手にしていたのは、オレオと生クリーム。チョコプラの松尾演じる店長が万引きの動機を犯人に問うと…。「袋のまま砕いたオレオに生クリームを注いでアイスにするつもりだった…」と白状。さらに、いちごジャムも加えるアレンジアイデアもぼそり。これなら、簡単にクッキーアイスバーを作れるじゃない♪試してみよっと。

【スーパーカップ魔改造】オレオとレモン汁で「チーズケーキ味」だと⁉焼酎をインで大人も大喜びだって⁉

材料を混ぜて凍らすだけ♪「オレオアイス」2種類を作ってみた!

アイスの棒となる割り箸と、オレオの袋を立たせるグラスもご用意くださいね。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


【オレオアイスの材料】(1本分)
オレオ(5枚入り)…1袋
生クリーム…適量

【オレオいちごアイスの材料】(1本分)
オレオ(5枚入り)…1袋
生クリーム…適量
いちごジャム…適量

1.袋の上から、麺棒などでオレオを砕きます。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


オレオが割れないよう、パッケージ内には空気が充填されており、麺棒で叩いても細かく割れていない感じが。開封後に袋の上から握って、さらに砕きました。

2.「オレオアイス」は袋の7~8分目まで生クリームを注ぎ、割り箸を刺します。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


袋が倒れないように、グラスの中に立ててから生クリームを注いでくださいね。今回は75mlほど注ぎました。


【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


割り箸を刺し、念のため袋の口を留めておくことに。

3.「オレオいちごアイス」は、適量のいちごジャムを加え、袋の7~8分目まで生クリームを注いで割り箸を刺します。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


「オレオいちごアイス」の作り方はコント内で詳しく語られていなかったため、袋から砕いたオレオを取り出して、スプーン2杯分のいちごジャムを混ぜ合わせました。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


いちご風味のオレオを袋に戻して、生クリームを70ml程度袋に注ぎました。

5.冷凍庫で3時間以上凍らせます。

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


アイスがしっかりと固まるまで凍らせます。今回は、1日冷凍しておきました。

オレオがシャリシャリ♪クッキーアイスサンドを棒付きアイスにしたみたい♪

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


お笑いバラエティ番組『新しいカギ』のコント・万引き犯で紹介していた「オレオアイス」が完成しました。形はいびつですが、オレオがぎっしりと詰まった仕上がりに♪

食べてみると、オレオの濃厚なココア味はそのままに、食感はシャリシャリ♪クッキーにアイスを挟んだ、アイスサンドのような味わいです。

立てて凍らせたので先端にオレオが溜まってしまい、オレオたっぷりの先端をシャリシャリと食べてから、アイス部分を食べる感じに。生クリームに砂糖を加えていないので、さっぱりとした味わいでした♪

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


お次は、「オレオいちごアイス」。袋から取り出してみると、いちご感がゼロ…。
見た目にいちごらしさを出すには、生クリームといちごジャムを混ぜた方がよかったのかもしれませんね。

でも、食べてみるとオレオにいちごジャムが絡まっていて、ほんのり甘酸っぱい♪「オレオアイス」よりも、少しだけ酸味と香りが付いて、こちらの方がリッチな味わいに感じましたよ。ジャムをもう少し増やした方がいちごらしさが出そうですが、甘さも増しそう…。

砕いたオレオと生クリームだけでアイスバーを手作り出来る♪

【オレオの裏ワザ】袋ごと叩いて生クリをイン!冷やせば爆誕「オレオアイス」に挑戦♪【万引き犯レシピ】


お笑いバラエティ番組『新しいカギ』のコント・万引き犯で登場した「オレオアイス」は、気軽に作れるアイデアアイスでした。

濃厚なココア味のオレオなので、生クリームと合わせても甘さがぼやけず、クッキーと同じような濃厚さを楽しめました。今回は「オレオバニラクリーム」を使いましたが、ナビスコオレオの公式サイトを見てみると「オレオチョコレートクリーム」や「オレオシュガーゼロバニラクリーム」もあるようです。

オレオの種類を変えると、異なった味わいのアイスになりそうですよ。簡単なので、おやつに作ってみてはいかがですか?
編集部おすすめ