ピーマンの肉詰めという定番料理は知っていましたが、今回岩手県の農家に教わったのは、チーズをのせてこんがり焼く「ピーマンピザ」。しかも、中に詰めるのはシーチキンとしらすなんです!これが不思議なことに、スペイン料理のタパスみたいなお味になるんだとか。
決め手はにんにくとマヨネーズで味付けすること!トースターであっという間に完成するのも嬉しいポイントですね。これは気になりすぎるので、さっそく作ってみました~♪

新じゃがいも&新玉ねぎ敷き詰めて…「ピザ」作ってみた!こんがり焼けた春野菜がすっごい濃厚♡【農家直伝】

スグ出来てスグおいしい♪「かんたんピーマンピザ」

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


材料(4人分)
ピーマン…2個
釜揚げしらす…20g
ツナ缶…20g
ピザ用チーズ…40g
マヨネーズ…20g
にんにく(すりおろし)…小さじ1/2

作り方
1. ピーマンは洗って縦半分に切り、ヘタと種を取る。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


2. マヨネーズとおろしにんにくを混ぜ合わせ、ピーマンの内側に塗る。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


これがこのレシピのポイント、"ガリマヨ"です!
マヨネーズとすりおろしたにんにくを混ぜるだけ。にんにくはチューブのものでも大丈夫ですよ♪

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


3. 切り分けた2個にしらすを、残り2個にオイルを切ったツナをスプーンで詰める。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


4. 上にピザ用チーズをのせる。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


5. アルミホイルを敷いた天板にくっ付かないように並べて、オーブントースターで約8分焼く。ピーマンがしんなりしてチーズが溶けたら出来上がり。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】

トースターの機種により焼き時間は異なります。様子を見ながら焼いてください。

5分過ぎたあたりから、チーズの香ばしい匂いが漂ってきました~♪

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


はい、出来上がり!
もうね、匂いだけでわかる。絶対おいしいヤツ(笑)。


スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


くぅ~、焼けたチーズのこの感じがたまらない~。

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


中がどうなってるのか気になってカットしてみたら…
見て見て~、しらすがぎっしり!

スペイン風味になる「ピーマンピザ」焼いてみた!中身はシーチキン&しらす!?ガリマヨが決め手【農家直伝】


それでは、しらすバージョンからいただきます。

パクっ…おぉ、これはスペイン料理のタパスみたい!海鮮とにんにくの組み合わせが地中海みあります!
ほんのり火が通って旨味レベルが倍増したしらすがピーマンと合う~。
ジュワっと口いっぱいに広がって、白ワインが欲しくなります♡

ツナバージョンは、子どもウケ間違いなしのお味です。
よく考えたらツナとマヨネーズの神の組み合わせに、にんにくのパンチが加わったらもう怖いものナシですよね!?(笑)

お酒はもちろん、ご飯がとっても進みます。しらすやツナにガリマヨ&チーズが合わさることで、旨味の大渋滞!
おいしいだけじゃなく、しらすでカルシウムもとれるなんてイイことづくしです。

しらすやツナ、チーズには塩気があるので何も付けなくてもおいしいです。
「かんたんピーマンピザ」を、みなさんもぜひ作ってみてくださいね!

★今回のレシピは、 岩手県JA岩手ふるさと「おかわりレシピ」からの提供でした。ぜひこちらもご覧ください。
https://www.jafurusato.or.jp/_files/ugd/654116_a5ed8417463b436590447a292893f8e6.pdf
編集部おすすめ