日本テレビにて毎週月曜日~金曜日の朝に放送されている「ZIP!」2020年2月6日放送回にて、『鬼滅の刃』の特集が放送されました!
 
先日同番組内で放送された「鬼滅カラー」特集に引き続き、今回は現在社会現象にまでなっている『鬼滅の刃』の人気の理由に迫り、その魅力が紹介。
 
山下智久さんや広瀬アリスさんなど、多くの芸能人もハマっていることなども放送されました。
 
 
『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリ...の画像はこちら >>

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

 
広瀬アリスさんは、最新刊・19巻を購入した際には「15巻~18巻をまず読んで気持ちをあげてから19巻を読むんです」と自身のTwitterに投稿したことが紹介されました。
 
そのこだわりに、「わかる」「さすがアリスちゃん」など共感の声も上がっています!
 
 
 
 

ZIP!『鬼滅の刃』特集

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る
『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る

 
 

みんなの反応

  • 2020年02月06日 08:34:29
    これ見ると鬼滅の刃の人気ってすごいなー、去年の4月から10倍に増えてる。やっぱりアニメ化が人気に拍車をかけたのか

  • 2020年02月06日 09:25:44
    鬼滅の特集やってたね!! 鬼側にもドラマがあるっていうのには納得

    『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る
    魅力のひとつ!!あと個人的な魅力は展開が早くて読み飽きないし読みやすいとこかな
    『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る
  • 2020年02月06日 07:53:47
    鬼滅特集で鬼のほうにもドラマがあるって発言の時に無惨が映し出されたらしくて、皆がおめーーーーは違うだろうが!!!!!ってなってんのめっちゃ笑う

  • 2020年02月06日 09:40:37
    広瀬アリスちゃん「(鬼滅は)最新の19巻買ったらそれから読むのではなくまず15~18巻読んで気分を上げてから読みます!」って聞いて「さっすがアリスちゃん!!漫画読み上級者!!!」って感心してまったwww

  • 2020年02月06日 10:03:59
    ココリコの田中さんが、「鬼滅の刃、昨日デビューしたばかり」「アニメでまだ3話までしか観てないけど、面白い」と言ってて嬉しかった。アニメから観てもハマれるよね

    『鬼滅の刃』x「ZIP!」特集が話題!山下智久さん・広瀬アリスさんら芸能人もハマる!社会現象化となった人気&魅力の理由に迫る
  • 2020年02月06日 07:40:49
    ZIP!の鬼滅特集で、「鬼の方にも事情やドラマがある」というくだりで無惨が映ったことが問題になっていますが、ひょっとしたらまだ明かされていない過去や事情があるかもしれないじゃないですか!ねえ!?(必死)

 
 
広瀬アリスさん
公式Twitter:https://twitter.com/Alice1211_Mg
 
『鬼滅の刃』
公式サイト:https://kimetsu.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kimetsu_off
 
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 
 
編集部おすすめ