2020年5月15日(金)に公開される、フライングドッグの創立10周年を記念した劇場オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』の予告映像が公開されました!
公開された映像にて、never young beachの主題歌「サイダーのように言葉が湧き上がる」&大貫妙子さんの劇中歌「YAMAZAKURA」の音源も初解禁。
公式サイトでは、never young beachの安部勇磨さん・大貫妙子さんからのコメントも公開されています。
【
予告&音源初解禁♬】
5月15日公開のアニメーション映画
#サイダーのように言葉が湧き上がる
の予告映像が完成いたしました![]()
![]()
さらに、never young beachの主題歌「サイダーのように言葉が湧き上がる」&大貫妙子の劇中歌「YAMAZAKURA」の音源も初解禁#サイダー #サイコト pic.twitter.com/b5ncDHYpeK![]()
— 劇場アニメ『サイダーのように言葉が湧き上がる』公式 (@CiderKotoba) March 4, 2020
本作は、俳句少年・チェリーとコンプレックスを隠すマスク少女・スマイルを中心に、 サイダーのように甘く弾ける少年少女たちの青春グラフィティ。
メインキャストを務めるのは、人とのコミュニケーションが苦手な俳句少年・チェリーを市川染五郎さん、コンプレックスを隠すマスク少女・スマイルを女優の杉咲花さん。
チェリーの俳句の師・フジヤマ役を山寺宏一さん、チェリーの友人でアイドルオタクのジャパン役を花江夏樹さん、チェリーの知人・タフボーイ役を梅原裕一郎さんらが担当されます。
ほかにも、神谷浩史さんや坂本真綾さんらが出演されます。
コメント
安部勇磨さん(never young beach)
監督から主題歌制作のオファーをいただいて嬉しい。曲を作ろう。
主題歌を制作するにあたって、意識したこと
作品からとても素敵な清涼感を感じたので、曲のほうも抜けのいい爽やかなものにしたいなと思いました。
主題歌に込めた思い
そのままでいいんだよ。悩んでるあなたもとても素敵だよ。もしかしたらそんな不器用なときが一番輝いているのかも。
大貫妙子さん
誰にでも一つの歌、あるいは曲との出会いが必ずあるだろうと思います。それは世代を超え生き続けます。たくさんのものが溢れるように通り過ぎてゆく世界の中で、そこしか見えないくらい巨大な虫眼鏡で惹きつけられる。
出会ってしまった!と。それを運命と言うのでしょう。音楽はそんな魔力を持っています。
若い頃の志を遂げることが叶わなくても、たとえば「夢を諦めることも、勇気なんだ」と監督にお話ししました。それは挫折とは違います。70年代風でオーソドックスな曲に、そんな気持ちを込めて歌いました。
告知PV
















本PVにて、never young beachの主題歌「サイダーのように言葉が湧き上がる」と、大貫妙子さんの劇中歌「YAMAZAKURA」の音源が初解禁となります。
作品概要
劇場アニメ「サイダーのように言葉が湧き上がる」
公開日:2020年5月15日(金)【スタッフ】
原作:フライングドッグ
監督:イシグロキョウヘイ
脚本:佐藤大
キャラクターデザイン:愛敬由紀子
音楽:牛尾憲輔
アニメーション制作:シグナル・エムディ×サブリメイション
配給:松竹
製作:サイダーのように言葉が湧き上がる製作委員会
【キャスト】
チェリー:市川染五郎
スマイル:杉咲花
フジヤマ:山寺宏一
ビーバー:潘めぐみ
ジャパン:花江夏樹
タフボーイ:梅原裕一郎
ジュリ:中島愛
マリ:諸星すみれ
藤山つばき:井上喜久子
神谷浩史
坂本真綾
※敬称略
「サイダーのように言葉が湧き上がる」
公式サイト/公式Twitter
© 2019 フライングドッグ/サイダーのように言葉が湧き上がる製作委員会
編集部おすすめ