オリジナルドラマCDレーベル「MintLip」のバンド物語『DIG-ROCK(ディグロ)』より、待望の両バンドが出会う続編ドラマCD「―DUEL FES―」シリーズの第3弾が本日2020年8月26(水)に発売!
 
リリースを記念し、本作に登場するバンド「Impish Crow」「RUBIA Leopard」のキャストを務める豪華声優陣のオフィシャルインタビューが到着。
 
さらに、9月6日(日)には単独オンラインイベント「DIG-ROCK -DIZZY GIG-」の開催も決定しました!
 
 
『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念した...の画像はこちら >>

 
本作は、数々の人気タレントが所属する芸能事務所「DIGNITY PRODUCTION」を舞台に、人気インディーズバンドとして活躍し事務所所属となった「Impish Crow」と、若者から圧倒的支持を集め、今一番勢いのある「RUBIA Leopard」の2組のバンド物語を描くドラマCDシリーズです。

 
今回のVol.3には、「RUBIA Leopard」の新曲「Identity」も収録されています。
 
 

目次

 
 

質問

Q1. 収録を終えてのご感想をお願いいたします。
 
Q2. 今回の台本を読んでみて、気になったキャラクターの組み合わせはありましたか?
また、ご自身が演じられているキャラクターともっと会話してほしい!というキャラクターはいますか?
 
Q3. 羽多野さま、立花さま、石川さまへの質問です。
今回はVol.1でルビレのライブツアー「BLAST」が舞台になっておりましたが、もし好きな相手と好きなイベント(ライブでも可)が出来る!としたら、どんなイベントにしたいですか?
 
Q4. 内田さま、古川さまに質問です。
今回のVol.3でインクロ、ルビレとしての各楽曲が「6曲」となりました!お互いの楽曲や歌の印象について御座いましたら、お聞かせください。
 
Q5. 最後にファンの皆様へコメントをお願いいたします。
 
 

内田雄馬さんインタビュー

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

Q1.

今回はルビレとの会話が多かったですね。アカネとボーカル同士で色んな交流をして、すごいと思う反面やっぱり負けたくない!という気持ちがあったりと、ツグミの可愛いところも結構見れて良かったと思います。
 
周りもそういう関係を認めて見守ってるところがあって、なんだかんだ仲良いな……ってすごく嬉しかったです!
 
 

Q2.

クロノさんは結構闇が深そうだったので気になります!個人的にクセが強そうだなって感じていて、意外に依存体質っぽいのかな?と……。
 
なんでもやってくれそうに見えて、意外と一人だと生きていけなさそうな感じが気になりました(笑)。
 
 

Q4.

インクロはわかりやすく「猪突猛進」というか、魂と勢いを感じる雰囲気があって、ルビレはどっちかというとフィールドが広い印象があります。
 
どちらもそれぞれ良いのですが、ルビレの各セクション、パートがきちんと立っている空間の広いイメージが、色気に繋がっているんだろうな……とか思ったりしながら聴いています。

 
 

Q5.

あっという間に「DUEL FES」シリーズが完結しましたが、DIG-ROCK的にはまだここからスタート!という空気が全然ありますね。バンド内はもちろん、お互いのバンドメンバーとも交流を深めて関係をつくりながら進んでいますし、更にここから成長していくと思います。
 
この先も皆さんと一緒にDIG-ROCKを楽しめるように、ぜひ応援していただけたら嬉しいなと思っております!これからもDIG-ROCKをどうぞよろしくお願いいたします。
 
 

羽多野渉さんインタビュー

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

Q1.

シリーズを通して、ミツルくんは色んなキャラと会話をさせると面白いということがわかりました!新たな発見です。
 
 

Q2.

やっぱり同じベーシストのマシロですね。たじたじのマシロを攻めぬきたいです!(笑)
 
 

Q3.

インクロのメンバーと古代遺跡を巡るツアーをやりたいですね!
 
 

Q5.

2つのバンドが入り乱れての会話劇はとっても刺激的です!これからも応援のほど、よろしくお願い致します。
 
 

立花慎之介さんインタビュー

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

Q1.

「DUEL FES」最後の一枚という事でしたが、今回もいろいろなキャラと会話できて物語を紡ぐことができたので楽しかったです。
 
それに緊急事態宣言後の収録だったので、何人かキャストにも会えてうれしい収録になりました。
 
 

Q2.

僕的にはヒバリとクロノの話がもっとみたいですね。
 
結構対照的な二人だと思うので、打ち解けるのか?それともわかり合えないままなのか?それをもっともっとみたいですし、演じてみたいです。

 
 

Q3.

ドリフターズの「8時だよ全員集合」みたいな、大がかりなコントをやってみたいですね。
 
なので2人とかではなく、もっと大勢でやりたいです!!結構アカネとかノリノリでやりそうじゃないですか(笑)。
 
 

Q5.

今回のお話でまた違った角度から、それぞれのキャラが深掘りされたのではないかと思います。
 
「DUEL FES」最後となりますが、存分に楽しんでください!!そしてこれからも応援の程、どうぞよろしくお願いします☆
 
 

古川慎さんインタビュー

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

Q1.

アカネが丸くなってきている印象があります(笑)。同じバンドのメンバーに対しても思いやりとかやさしさがうっすら見えてきた気がするし、インクロメンバーに対しては対等な目線でありつつフォローをする場面も多くあり……。
 
シリーズを通して、自然と面倒を見ることができる人っていう側面が見えてきたんじゃないかなと!
 
この印象の変化も、新しいルビレを作っていくにあたって必要なものなのかもしれないですね。今後の彼自身の変化と、ルビレの楽曲や関係性、インクロとの関係性に注目していきたいなと思いました。
 
 

Q2.

ヒバリとの会話が面倒見の良さを一番感じて、結構好きな絡みでした。機会があれば、ミツルともっと絡んでみたいですね!
 
 

Q4.

ツグミのポジティブな歌声は、爽やかで突き抜けるような疾走感があるインクロの楽曲に非常に合いますよね。インクロだからこそできる楽曲表現だな、と思いながら聴かせていただいています。
 
Vol.2に収録されたルビレが書いた曲をインクロが演奏したものが、今までよりも少しアダルティな印象がありましたよね。新しいインクロやツグミのパフォーマンスが見れたんじゃないかなと。
 
ルビレの曲もどんどんテクニカルに難しくなってきていますし、これから各パートがどういう風に遊びを入れてくるのか気になっています。
 
 

Q5.

DIG-ROCKシリーズは本当に長く続いていて……、別現場の収録で佐藤さんとご一緒した時にも「すごい続いてるね」と話題になりました。ゆくゆくは別の媒体にも色々広がっていけばいいな~なんて妄想して楽しんでいます(笑)。
 
このシリーズをずっと追ってくださっている皆様には本当に感謝ばかりでございます。
物語の展開もこれからまた面白い内容になるんじゃないかと思っていますので、ぜひ今後にも期待していただけたらありがたいです。
 
 
▼以下、楽曲「Identity」収録時
 
 

Q1. 今回の楽曲を聴いた時、歌詞を読んだ時の印象についてお聞かせください。

アカネからかなり一方的に気に入られているツグミやインクロなので、もしかして何かの嫌がらせで渡してきたのかと思うくらい、難しい曲でした(笑)。既存の楽曲をぶっ壊すような、テクニカルなリズムラインの楽曲だったなと印象深いです。
 
ヒバリが作詞ということで、「ヒバリから見たルビレ」という歌詞がところどころに散りばめられていましたね。「空」「存在証明」といった歌詞は、インクロの若いバンドならではの葛藤などが表れている単語だなぁと感じました。
 
アカネを意識して書いてくれていそうな歌詞や、ルビレを受け入れてくれてるんだなと思える部分もあって、歌詞を読んでいて非常に嬉しかったです。
 
 

Q2. 実際に歌ってみていかがでしたか?歌う際に意識されたことや聴きどころ等をお聞かせください。

それは、皆さんがよくわかっていると思います!(笑)僕自身こういうリズム感の楽曲を始めて聴きました。
 
パワーコードをわざとずらしていて、歌メロとそれぞれで走っているのがBメロでクロスするんですけど、それが本当に大変でした。でも、そういうところでルビレとインクロを表現してるのかもしれないなぁと……。
 
最近のアカネの歌は、常にハイで歌うものが増えているので大変です(笑)。

 
 

石川界人さんインタビュー

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

Q1.

今回の収録でクロノがどれだけこの一年で成長してきたのか肌で感じることができました。始まったばかりの頃はアカネさんしか見えていなかったのに、今では後輩に優しくできるほどになって感動を覚えています。
 
また、マシロとの関係も険悪ではなく、喧嘩するほど仲がいい状態になっていて今後の活動が楽しみになりました。
 
 

Q2.

今回のCDでミツルくんと会話した時にそこはかとない充実感を感じたので、もっと会話してみたいです。
 
なんだかちょっと噛み合ってないのに、なんでか噛み合ってるような雰囲気が今後どうなって聞くのか楽しみです。
 
 

Q3.

現状ではみなさんの前に立てることだけで幸せですが、もし可能なら朗読をさせてもらえたら嬉しいです。
 
それこそDIG-ROCKのメンバー全員で会場限定の朗読コーナーがあればそれだけでも感謝感激雨霰です。
 
 

Q5.

時任黒乃を演じました、石川界人です。今作は今まであまり絡んでこなかったキャラクター同士の掛け合いや、そもそもの信頼関係などが見える作品になっていると思います。
 
DIG-ROCKのこれからの可能性や、積み上げてきたものがもっともっと大きくなることを予感させてくれます。今後とも応援のほどよろしくお願いします!
 
 

DIG-ROCK ―DUEL FES― Vol.3

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念した...の画像はこちら >>

 
4thツアー『BLAST』を無事に終え、それぞれの日常に戻ったImpish CrowとRUBIA Leopardのメンバーたち。
 
とはいえ、新しい出会いは新たな関係を連れてくる。
いつもどおりの景色に、ほんのひと匙、違う毎日。
 
「俺の大切なもの? それは――」
 
共に十公演のステージを戦った彼らの新しい日々を、彼ら自身の視点でお届けします。

 
 

商品概要

【トラックリスト】
01:久々の帰宅
02:1/fノイズ
03:やっぱりすごく嫌い
04:青天の霹靂
05:ちょっと特別
06:サプライズデイ
07:Identity /歌:RUBIA Leopard
 
【キャスト】
野中つぐみ(CV.内田雄馬)
葉山充弦(CV.羽多野渉)
柴咲雲雀(CV.立花慎之介)
日暮茜(CV.古川慎)
時任黒乃(CV.石川界人)
 
【品番】
XFCD-0142
 
【POS】
4560372455281
 
【価格】
3,000(税別)
 
▼ご予約・ご購入はこちらから
アニメイトあみあみ/Amazon
 
 

イベント「DIG-ROCK -DIZZY GIG-」(生配信)

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 

配信概要

【配信日時】
2020年9月6日(日)開演 17:00~
 
【配信プラットフォーム】
ニコニコ生放送
 
【チケット料金】
プレミアム会員:4,000ニコニコポイント(税込4,000円)
一般会員:4,600ニコニコポイント(税込4,600円)
 
購入はこちら
 
・本番組は期間中に1度だけ、生放送終了後に番組を視聴することが可能です。
・詳細は公式ページをご覧ください。
 
 

キャスト

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 
野中つぐみ 役:内田雄馬
水川叶希 役:江口拓也
葉山充弦 役:羽多野 渉
柴咲雲雀 役:立花慎之介
冬木真白 役:佐藤拓也
飛倉奏空 役:伊東健人
巌原獅紀 役:駒田 航
※敬称略
 
 

販売グッズ

『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定
『ディグロ』“DUEL FES”シリーズ第3弾発売を記念したキャストインタビュー到着!単独生配信イベントの開催も決定

 
「DIG-ROCK -DIZZY GIG-」 のグッズは、オンラインショップ「E-STORE」にて全商品販売中です。
 
 
ⒸMintLip
 
編集部おすすめ