10月からは秋アニメも始まり、気候も涼しくなってきたりと、だんだん秋らしくなってきましたよね。
 
また、秋といえば文化祭!アニメや漫画でも、体育祭と並んで大人気の学校イベントとして描かれることが多いです。

 
恋愛模様が絡んでドキドキしたり、文化祭を成功させるために熱い友情が描かれたりと魅力も様々。
 
そこで、本記事では見るだけで文化祭気分を味わえるアニメをご紹介します!
 
ここで紹介されているほかにも“文化祭”ときいて思い浮かべるアニメ・漫画がありましたら、コメントにて教えてくださいね。
 
 

文化祭気分を味わえるアニメ

僕のヒーローアカデミア』第4期

秋といえば文化祭!『ヒロアカ』『氷菓』『フルバ』など文化祭が...の画像はこちら >>

 
『僕のヒーローアカデミア』は、“無個性”だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していく姿を描いたバトル作品。
 
TVアニメ第4期では原作でも人気の高い文化祭編が映像化されました。
 
雄英高校文化祭当日に潜入する動画をアップすることで名を挙げようと企んでいたジェントル・クリミナルとラブラバVSデクのバトルシーン、文化祭でバンド演奏を披露する1年A組の姿に感動すること間違いなしです。
 
 

『氷菓』

秋といえば文化祭!『ヒロアカ』『氷菓』『フルバ』など文化祭が印象的なアニメをご紹介♪

 
『氷菓』は日常の謎を省エネ男子・折木奉太郎が古典部の仲間と共に解き明かしていく日常ミステリー作品。
 
文化系部活動が活発なことで有名な進学校・神山高校の文化祭で怪盗十文字が現れ、盗難事件「十文字事件」が発生します。
 
怪盗十文字は一体誰なのか?その目的は?
 
文化祭の賑やかな映像と共に起こる「十文字事件」にドキドキ&ワクワクが止まりません。
 
 

『夜は短し歩けよ乙女』

秋といえば文化祭!『ヒロアカ』『氷菓』『フルバ』など文化祭が印象的なアニメをご紹介♪

 
『夜は短し歩けよ乙女』は森見登美彦先生の小説が原作の長編アニメ。
 
黒髪の乙女に恋をしている私(先輩)が、偶然を装って彼女のいく先々に現れる「ナカメ作戦」を駆使し、黒髪の乙女を振り向かせようと奮闘するラブコメディです。
 
京都大学の学園祭が描かれるシーンでは、ゲリラ舞台のヒロインを務めることになった乙女のために、どうにか相手役になりかわろうとする先輩の姿が描かれました。
 
学園祭の賑やかな映像をバックに奮闘する先輩の頑張りを、応援したくなるはず!
 
 

フルーツバスケット』2nd season

秋といえば文化祭!『ヒロアカ』『氷菓』『フルバ』など文化祭が印象的なアニメをご紹介♪

 
『フルーツバスケット』は異性に抱きつかれると動物に変身してしまう、十二支の物の怪が憑いている“草摩家”の面々と、心優しい少女・本田透との交流や恋愛を描いた作品。
 
アニメ第2期にあたる2nd seasonでの文化祭のシーンでは、透たちのクラスが舞台「シンデレラっぽいもの」を上演します。
 
それぞれの個性を生かした演劇はクスリと笑ってしまうシーンが満載ですが、現実とリンクした場面もあり考えさせられるシーンもあるところが魅力的。

 
 

涼宮ハルヒの憂鬱

秋といえば文化祭!『ヒロアカ』『氷菓』『フルバ』など文化祭が印象的なアニメをご紹介♪

 
『涼宮ハルヒの憂鬱』は、極々普通の男子高校生・キョンや女子高校生ヒロイン・涼宮ハルヒを中心としたSF学園作品。
 
文化祭では、キョンが文化祭を巡って仲間の活躍を見始めるところから物語はスタート。
 
体育祭で様々な出し物を見ていると、バンドメンバーの中にハルヒと「SOS団」の団員・長門有希の姿が。
 
バニーガールの格好でバンドのギター&ボーカルを務めるハルヒのかっこよさに痺れること間違いなしです。
 
編集部おすすめ