全ての画像を見る

2023年初夏に前編・後編の2部作連続で公開される劇場版「美少女戦士セーラーム ーンCosmos」。   ティザービジュアルと特報映像に続き、登場キャラクターを匂わせるGIFが到着しました。  最終更新:2023年1月16日(月) GIFを追記  [point "最終章となるシャドウ・ギャラクティカ編 セーラームーンが葛藤しながら戦いを決意する特報"]
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」スターライツ登...の画像はこちら >>

劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」2023年初夏に2部作連続で公開!

1991年~1997年に渡り少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子先生による「美少女戦士セーラームーン」。
 
1997年に放送が終了した後も、日本のみならず40か国以上の国で放送され、いまなお世界中で愛されるコンテンツでとなっています。
 
そしてこの度、物語の最終章を描く劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」が、2023年初夏に前編・後編の2部作連続で公開されることが決定しました。
 
 

セーラー戦士、最後の戦いがはじまる―

本作で描かれるのは、「美少女戦士セーラームーン」シリーズ最終章となる“シャドウ・ギャラクティカ編”です。
 
新たなる敵“シャドウ・ギャラクティカ”が出現。次々と仲間が狙われていき、セーラームーンたちは再び戦いに身を投じていきます。
 
最強の敵を前に、孤独に打ちのめられそうになりながらも、それでも顔を上げ前に進んでいく。
 
なんのために戦うのか、自らに課せられた使命と葛藤しながらも立ち向かっていく、強く美しいセーラー戦士たちの最後の物語にご期待ください。
 
 

登場キャラの匂わせ投稿


 
2023年1月16日(月)には、スターライツの登場を匂わせるGIFが投稿されました。
 
流れ星が3つ連続で流れ、「COMING SOON」の文字が映し出される短いものですがファンは大盛り上がり!
 
Twitterでは「スターライツくる感じかな?」「3つの聖なる流れ星~!!!」「このドキドキ感!!」といった歓喜の声が寄せられています。
 

スターライツとは?
シャドウ・ギャラクティカの奇襲によって、故郷である「キンモク星」を追われているセーラー戦士。
流星に紛れてアイドルグループ「スリーライツ」として地球へ降り立ち、自分たちの主君である火球皇女を探しています。
原作では男装の少女たちで、アニメ版では普段は男性に変身しており、セーラー戦士に変身すると本来の女性の姿となる設定でした。

 
メンバー
星野光/セーラースターファイター(旧アニメ:CV.新山志保さん)
大気光/セーラースターメイカー(旧アニメ:CV.津野田なるみさん)
夜天光/セーラースターヒーラー(旧アニメ:CV.坂本千夏さん)
 

キャラクター詳細はこちら

「美少女戦士セーラームーン」52キャラ一覧まとめ!驚きの設定や敵キャラも網羅

 

セーラースターライツ/スリーライツの声優が決定

劇場版「セーラームーンCosmos」スリーライツの声優は井上麻里奈さんらに決定「ガチ中のガチ」

 
 

ティザービジュアル&特報映像が解禁


 
ティザービジュアルでは、東京の美しい夜景をバックに物憂げな表情を浮かべるエターナルセーラームーンの姿が切り取られました。
 
「もう一度、あなたに会いたい」というコピーも配され、今作でセーラー戦士たちが紡ぎだす物語、そしてセーラームーンが作品の中で、まっすぐに伝え続ける”想い“への想像が膨らむビジュアルとなっています。
 
特報映像には、自らの持つ力のためいつも愛する人や仲間を戦いに巻き込んでしまうセーラームーン(うさぎ)が葛藤しながらも、運命を受け入れ、戦いを決意する様子が収録されました。
 
強く凛々しく運命を切り開き、前に向かって進んでいくヒロイン「美少女戦士セーラームーン」、最後の戦いをお楽しみに!
 
 

Twitterの反応

本発表にTwitterでは「これほど見たいと思わせる映画は久しぶり」「予告で泣けるわ」「特報映像で涙が止まらない……震」といった期待の声が寄せられました。
 
なかでも、連載当時に少女だった大人からの反応が多いようで、当時を思い出すという人が続出しています!

全ての画像を見る

編集部おすすめ