全ての画像を見る

全国書店員が選んだおすすめコミック2023」で第12位にランクインした、阿賀沢紅茶先生による人気漫画「正反対な君と僕」。   ギャグ要素があって面白いうえに、胸キュンも止まらないと話題ですよね。   本記事では、「正反対な君と僕」の魅力や、これから読む人へのおすすめポイントを解説します!   [point "どこで読める&どんなストーリー? 思わずハマる5大ポイント 篠原侑さん、上村祐翔さんが出演するPV2種公開"]
【漫画紹介】「正反対な君と僕」ギャル&優等生のラブコメに胸キ...の画像はこちら >>

 

阿賀沢紅茶先生による人気漫画「正反対な君と僕」とは

どこで読めるの?

「正反対な君と僕」は「少年ジャンプ+(ジャンプラ)」にて連載中で、隔週月曜に更新されています。
 
 

どんなストーリー?

周りの目を気にしてしまうギャル・鈴木と、自分の意見をしっかりもってる真面目な谷くんを中心としたラブコメディ作品。
 
等身大の高校生を描いた青春がキラキラ眩しくて、胸キュンが止まらなくなること間違いなし!
 
また、恋愛はもちろんですが、個性豊かなキャラクターたちの友情も描かれており、繊細な心理描写に胸を打たれます。
 
現在、コミックス3巻まで発売中で、鈴木役を篠原侑さん、谷くん役を上村祐翔さんが務めるPV2種も公開されました。
 
 

1巻あらすじ

【漫画紹介】「正反対な君と僕」ギャル&優等生のラブコメに胸キュン!ハマる5大ポイントとは?
「正反対な君と僕」1巻表紙

(引用:「少年ジャンプ」公式サイト

 
元気いっぱいだけど周りの目を気にしてしまう鈴木は、自分の意見を言える物静か男子・谷くんに絶賛片思い中。
だが周りの目が気になって普通に接せず、いつも谷くんにダル絡みばかり…。
しかしある日勇気を出して、一緒に帰ろうと誘ってみたところ…!?共感マックスの等身大ラブコメ、開幕!!
 
 

2巻あらすじ

【漫画紹介】「正反対な君と僕」ギャル&優等生のラブコメに胸キュン!ハマる5大ポイントとは?
「正反対な君と僕」2巻表紙

(引用:「少年ジャンプ」公式サイト

 
谷くんと夏祭りに行くことになった鈴木は、浮かれて谷くんとの距離感がいつもより近くなってしまう。
しかし、イチャついているカップルを見て我に返ってしまい…!?
さらに夏休みを目前にして山田は気になる人ができたようで!?
他にも勉強会や文化祭など、イベントが盛り沢山!
 
 

3巻あらすじ

【漫画紹介】「正反対な君と僕」ギャル&優等生のラブコメに胸キュン!ハマる5大ポイントとは?
「正反対な君と僕」3巻表紙

(引用:「少年ジャンプ」公式サイト

 
鈴木は谷くんを家へ招待して初めてのおうちデートをする事に。ノープランだった鈴木は沈黙に耐え切れなくなり、勇気を出して急接近…!
一方、西さんとの連絡があまり上手くいってなかった山田だが、文化祭で進展が!?
 
 

「正反対な君と僕」魅力&おすすめポイント!

モヤモヤが残らない1話完結型

本作は基本的に1話で完結するショートストーリーとなっています。
 
問題が起きてもすぐに解決!嫌な気持ちを引きずることなく、すっきりとした読み応えが味わえますよ。
 
数話にわたり関係がもつれたり、モヤモヤが残ったりすることがないので、いつどんな時に読んでもハッピーな気持ちになれます。
 
 

嫌な人が登場しない!?全員良い奴

恋愛漫画には、恋のライバルがつきもの。ヒロインが傷ついたり、彼とすれ違って辛い思いをしたり、胸が痛くなるシーンも登場しますよね。
 
しかし、本作では恋のライバルが登場しません!性格が嫌なやつも登場しません(2巻現在)!
 
筆者が読んだ時の率直な感想は、「こんなに登場人物全員が愛おしい漫画ある?ここが天国か?」でした。
 
嫌な奴はいませんが、それぞれが抱えるコンプレックスは続々と登場し、弱い部分もあるところが人間味があって引き込まれます。
 
 

“正反対な君と僕”は谷と鈴木の他にもいる!

本作には、主人公である谷と鈴木の他に、“正反対な君と僕”と言える関係性の2組が登場します。
 
1組目は、鈴木の友人・山田と図書委員の西さん。
 

 
 
山田は根っからのポジティブモンスターで、明るく活発な性格の男子。一方で、山田が想いを寄せる西さんは引っ込み思案でネガティブ気味の女子。
 
正反対な2人が、じわじわと距離が縮める様子にニヤニヤしちゃいます。恋の行方にも注目してくださいね。
 
2組目は、鈴木の友人・平(たいら)と東(あずま)です。
 

 
平は高校デビューで、常にヒエラルキーや人の目を気にしており、冷静でほんのり冷めた性格の男子。
 
東は派手目の美女で、男運が悪く、過去の人間関係にうんざりしています。
 
2人は同じ中学出身で、高校に入ってからなんとなくつるむ関係になりましたが、感情の言語化が得意な平と自分の感情に鈍感な東のやり取りには「なるほど~」と感心することも。
 
この2人が恋愛関係に発展するのかにも注目して行きましょう。
 
 

謎に包まれた登場人物“ガパチョ”

本作には謎の登場人物・通称“ガパチョ”が登場します。
 
ガパチョは山田の友人で、「ガパチョのおすすめだって」「ガパチョが見たって」というように、会話の中で名前のみ登場。
 
鈴木も知らない人物らしく、「誰だよガパチョ」と言っており未だ姿を見せていません。最終回までにガパチョの姿は登場するのか!?
 
 

白黒な漫画に突如現れるカラー描写


 
漫画は基本、モノクロですよね。しかし本作にはカラーで描かれる小物が登場します!
 
例えば、夏祭りデートで登場するかき氷やスーパーボール、ボウリング場の靴、美味しそうなスイーツ、文化祭のクラスTシャツなど。
 
「この話のカラーはどこかな~」と探しながら読むのも楽しいですよ。
 
「え、ここ!?」というような、場面でも使われているのでチェックしてみてくださいね。
 
なお、デジタル版には「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページが完全収録されています。
 
 

「正反対な君と僕」PV

鈴木Ver.


 
 

谷くんVer.


 
 

「正反対な君と僕」1話&2話試し読み


全ての画像を見る

編集部おすすめ