全ての画像を見る

オタクは、推しのグッズやイベントなどにお金を使い過ぎてしまうことも多々ありますよね。   Twitterでは、独身時代の散財に関するある投稿が話題になっています。   [point "意味のある消費とは 散財はモヤシで乗り切ろう…"]
独身時代の散財は“意味のある消費”!?「経済観念と自炊スキル...の画像はこちら >>

散財は決して無意味じゃない?


 
話題になっているツイートの投稿主は、「人の子よ、独身の時に狂って散財したものだけが、お前の人生で本当に意味のある消費となるでしょう」と投稿。
 
続けて、「欲望のままに変なもん買ってモヤシで生き延びなさい…」と語っています。
 
独身時代の散財が意味のある行為だったなんて…!確かに、結婚すると自由に使えるお金は減りますよね。
 
そう考えると、独身時に散財することは、今しかできない貴重な経験なのかも…?
 
本投稿に対しTwitterでは、「散財することで経済観念と自炊スキルも鍛えられるしね…」「もやしは親友」「遊び関わった経験こそ役に立つ」といった反応が寄せられていました。
 
また、「信じても、イイですか…????」「今、また衝動的にグッズ買っちゃった…って思ってたけど元気出た」といった現在進行形で散財しているオタクからのコメントも。
 
体調を崩さない範囲なら、意味のある散財もいいかもしれないですね!
 

全ての画像を見る

編集部おすすめ