全ての画像を見る

朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のリリース開始予定が、2023年7月下旬と発表されました。   さらに、『ポケモンスリープ』などに連動できるデバイス「Pokémon GO Plus+(ポケモンゴープラスプラス)」が7月14日(金)に発売されます。   [point "「ポケモン寝顔図鑑」の完成やカビゴンアプリの育成が楽しめる! Android版は事前登録受付が開始 使い方を紹介した動画も公開"]
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図...の画像はこちら >>

 
 

『ポケモンスリープ』7月下旬にリリース!

『ポケモンスリープ』は、睡眠計測を行い「ポケモン寝顔図鑑」の完成を目指したり、カビゴンの育成などを楽しめるアプリです。
 
7月下旬より、iOS/Androidで順次リリース開始予定。Android版は事前登録受付が開始しています。
 
さらに、『ポケモンスリープ』の使い方を紹介した動画がYouTubeにて公開されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
 
 

【公式】『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』使い方の紹介


 
 

『ポケモンスリープ』遊び方

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
『Pokémon Sleep』の遊び方

 
『Pokémon Sleep』は夜に睡眠計測を行い、翌朝にポケモンたちの寝顔をリサーチして、日中はカビゴンを大きく育てます。
 
ユーザーがよく眠り、カビゴンが大きくなる程、ポケモンたちとの新たな出会い、新たな寝顔の発見に繋がりますよ。
 
 

「ポケモン寝顔図鑑」の完成を目指そう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
「ポケモン寝顔図鑑」の完成を目指そう

 
ポケモンの睡眠生態について研究を行うネロリ博士に協力して、「ポケモン寝顔図鑑」の完成を目指しましょう。
 
 

ポケモンたちの寝顔

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
ポ ケモンたちの寝顔

 
ポケモンたちの寝顔は愛嬌たっぷりで個性豊か。
 
どのポケモンがどんな寝顔で眠っているか、毎日の発見が朝を楽しく彩ります。
 
 

夜は睡眠を計測

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
夜は睡眠を計測

 
夜は枕元にスマートフォンか「Pokémon GO Plus +」を置いて、睡眠計測を行います。
 
 

目覚めたら「睡眠リサーチ」

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
目覚めたら「睡眠リサーチ」

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
目覚めたら「睡眠リサーチ」

 
目覚めた後は「睡眠リサーチ」を行います。
 
睡眠計測の結果を確認したら、カビゴンの周りに集まって眠っているポケモンたちの寝顔をリサーチして、ポケモン寝顔図鑑に登録。
 
カビゴンのねむけパワーの大きさで、集まるポケモンの数が決まります。
 
 

集まったポケモンを仲間にしよう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
集まったポケモンを仲間にしよう
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
集まったポケモンを仲間にしよう

 
寝顔をリサーチした後、集まっているポケモンたちにポケサブレをあげることができます。
 
ポケサブレを食べさせて仲良くなると、「おてつだいポケモン」として仲間に。
 
 

おてつだいポケモンと、カビゴンを大きく育てよう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
おてつだいポケモンと、カビゴンを大きく育てよう
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
おてつだいポケモンと、カビゴンを大きく育てよう

 
おてつだいポケモンは、カビゴンにあげるきのみや食材を拾ってきたり、スキルを発動したりして、カビゴンの育成をサポートしてくれます。
 
カビゴンには、それぞれきのみや料理の好みがあります。カビゴンの好みにあわせておてつだいポケモンのチームを編成すると、エナジーをより多く得ることが出来るでしょう。
 
またユーザーが日中ゲームをプレイしなくても、おてつだいポケモンたちはきのみを拾って集めてきてくれます。
 
 

カビゴンに料理を作って、さらにエナジーを貯めよう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
カビゴンに料理を作って、さらにエナジーを貯めよう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
カビゴンに料理を作って、さらにエナジーを貯めよう

 
カビゴンは、おてつだいポケモンが拾ってきた食材で作った料理を食べると、さらにエナジーを貯めることが出来ます。
 
料理は朝・昼・夜と1日3回作ることができるので、ユーザーがご飯を食べるときに、カビゴンにも料理を作ってあげましょう。
 
 

毎週月曜日、新たなリサーチが始まる

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
毎週月曜日、新たなリサーチが始まる
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
毎週月曜日、新たなリサーチが始まる

 
毎週月曜日にフィールドを選んで移動し、新たに出会ったカビゴンを育てながら睡眠リサーチを始めます。
 
フィールドごとに出会えるポケモンは異なるほか、火曜、水曜と日が進むにつれて、ねむけパワーは蓄積。
 
週末はより多く、より珍しいポケモンが眠りに来るチャンスがあります。
 
 

フレンドと睡眠研究をシェアする「ソーシャルリサーチ」

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
フレンドと睡眠研究をシェアする「ソーシャルリサーチ」
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
フレンドと睡眠研究をシェアする「ソーシャルリサーチ」

 
自分以外の人とフレンド登録を行うと、睡眠時間や睡眠タイプをはじめ、リサーチした寝顔の数や、おてつだいポケモンの編成など、さまざまな情報を共有できる新しい体験ができます。
 
 

睡眠の長さと、規則正しさを意識する

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
睡眠の長さと、規則正しさを意識する
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
睡眠の長さと、規則正しさを意識する

 
『Pokémon Sleep』では、睡眠時間の長さを「睡眠スコア」として評価します。
 
8時間30分以上の睡眠を100点として、睡眠時間が長い程、カビゴンのねむけパワーは大きくなりますよ。
 
ねむけパワーが大きくなると、ポケモンたちがよりたくさん集まって、仲間にする機会が増えるでしょう。
 
 

1週間の計測から睡眠の規則正しさを評価する

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
1週間の計測から睡眠の規則正しさを評価する
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
1週間の計測から睡眠の規則正しさを評価する
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
1週間の計測から睡眠の規則正しさを評価する

 
毎週、月曜日から1週間分の睡眠計測結果をもとに、睡眠の規則正しさ、つまり睡眠習慣を評価します。
 
規則正しい睡眠を応援する機能が、就寝する目標時間を決める「ねむりの約束」。
 
目標時間を目安に就寝すると、翌朝スタンプカードにスタンプが押され、報酬を受け取ることが出来ます。
 
 

『ポケモンスリープ』のグッズがポケモンセンターに登場

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
『ポケモンスリープ』のグッズがポケモンセンターに登場

 
ポケモンのオフィシャルショップ・ポケモンセンターにて、『Pokémon Sleep』をイメージしたグッズを発売されます。
 
ゲーム内で見ることができる、ポケモンたちの寝ているすがたを再現したぬいぐるみをはじめ、光と音で朝を知らせてくれるメリープの光目覚まし時計や、吸水キャップとしても使えるウツドンのナイトキャップなど、ゲームの世界観を感じられるグッズが多数登場。
 
 
睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
『ポケモンスリープ』グッズ

 
さらに、カビゴンをモチーフにした、ゴロ寝タオルケットやアイマスクなど、リラックスタイムに使えるグッズもあり、アプリとあわせて楽しめるラインナップになっています。
 
商品に関する詳細情報は決定次第、ポケットモンスターオフィシャルサイト・ポケモンセンター公式ツイッター等で発表されるので、お見逃しなく。
 
 

「Pokémon GO Plus+」7月14日(金)に発売

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
「Pokémon GO Plus+(ポケモンゴープラスプラス)」

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
「Pokémon GO Plus+(ポケモンゴープラスプラス)」

 
「Pokémon GO Plus +」は、『Pokémon Sleep』『Pokémon GO』とつなげて、更に快適に遊ぶことが出来るデバイスです。
 
価格は6,578円(税込)で、2023年7月14日(金)に発売されます。
 
 

「Pokémon GO Plus+」遊び方

『Pokémon Sleep』とつなげよう

「ナイトキャップをかぶったピカチュウ」と仲良くなろう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
「ナイトキャップをかぶったピカチュウ」

 
「Pokémon GO Plus +」の中には、『Pokémon Sleep』で出会うことの出来る、「ナイトキャップをかぶったピカチュウ」がいます。
 
「Pokémon GO Plus +」と『Pokémon Sleep』をつなげると、ナイトキャップをかぶったピカチュウが、おてつだいにやってきますよ。
 
『Pokémon Sleep』で出会う「おてつだいポケモン」たちは、5匹のチームを組んで助けてくれますが、ナイトキャップをかぶったピカチュウは、6匹目のおてつだいポケモンとして活躍してくれることでしょう。
 
 

ナイトキャップをかぶったピカチュウが日々の睡眠もサポート

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
ナイトキャップをかぶったピカチュウが日々の睡眠もサポート

 
ナイトキャップをかぶったピカチュウは、カビゴンの育成をお手伝いするだけでなく、ユーザーの睡眠もサポートしてくれます。
 
設定した起床時間と、就寝の目標時間に、ナイトキャップをかぶったピカチュウが鳴き声でお知らせ。
 
また睡眠計測を開始するときには、子守唄を歌ってくれます。
 
「Pokémon GO Plus +」を使って睡眠計測をした時間の長さに応じて、ナイトキャップをかぶったピカチュウと仲良くなることが可能。
 
ナイトキャップをかぶったピカチュウと仲良くなると、よりたくさんのきのみを拾ってきてくれるほか、起床するときに様々な鳴き声で起こしてくれるようになるでしょう。
 
 

『Pokémon GO』とつなげて、『Pokémon Sleep』できのみを手に入れよう

睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』7月下旬リリース!寝顔図鑑の完成&カビゴンの育成を楽しめる
『Pokémon GO』とつなげて、『Pokémon Sleep』できのみを手に入れよう

 
「Pokémon GO Plus +」と『Pokémon GO』をつないでポケストップを回すと、「Pokémon GO Plus +」に記録が残り、『Pokémon Sleep』とつないだ時に『PokémonSleep』の中できのみを手に入れることができます。

全ての画像を見る

編集部おすすめ