全ての画像を見る

京都の建勲神社が織田信長にゆかりのある刀の御朱印を展開し、刀剣女子たちから注目を集めています!   [point "推しを感じる御朱印 令和6年12月末まで授与予定"]
京都・建勲神社の刀剣特別朱印が激アツ!審神者なら手に入れたい...の画像はこちら >>

刀剣乱舞』審神者なら手に入れたい御朱印が登場!

話題になっているのは、織田信長を祀っている建勲神社(京都)の御朱印です。
 
建勲神社のX公式アカウントが2024年1月1日(月)より、宗三左文字・薬研藤四郎・不動行光・へし切長谷部の刀剣特別朱印(初穂料:各500円)を授与することを発表しました。
 
 

 
御朱印となる4振りはすべて織田家に縁のある刀ですね。
 
刀剣の名前が刻まれた御朱印……!推し活にも御利益があるような気がしてきました。
 
こちらの御朱印は令和6年12月末まで展開予定で、郵送対応は行っていないそうです。
 
また、『刀剣乱舞』に登場する人気刀剣男士のモデルの刀ということもあり、Xでは「欲しすぎる」「宗三と長谷部いただきに行きたい…」「またまたこれは雅な…」といったコメントが寄せられました。
 
なお、状況によっては早めに授与が終わることもあるそうなので、建勲神社を訪れる際は公式Xなどで確認をした方が良いかもしれません。

全ての画像を見る

編集部おすすめ